150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北見市議会 2022-09-02 09月14日-04号

少子高齢、核家族進行をはじめライフスタイルの多様、地球温暖災害への対応など、社会環境が大きく変化する中、時代のニーズに即した快適な住宅や良好な住環境整備が求められています。 帯広市は、これまで住生活基本計画に基づき、省エネ性能耐震性能に優れた良質な住宅づくり支援のほか、民間活力を活用した子育て世帯高齢者世帯などへの住宅供給に取り組んでまいりました。

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

また、今後この市営住宅は明らかに老朽してきます。長寿命という視点からも少しでも民間の力を借りることが市民のためにももちろんなりますし、また業務を効率するという利点もあると思います。 この公営住宅管理業務全般専門事業者に包括委託して、さらに高齢者の見守りサービスを提供しているという自治体もあります。

北見市議会 2022-06-01 06月23日-05号

男性育休取得については、2021年6月に、育児・介護休業法改正されておりまして、2022年4月から、全ての企業は、周知、意向確認義務というのがスタートしています。会社が働きかけを怠った場合は、社名も公表すると、このように義務という対応がされたわけです。2023年には、大企業男性育休取得率の公表が義務となっています。

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

今日の国内における自然災害は、海溝型地震や地球温暖に伴う大雨洪水災害が甚大傾向にありますが、国、帯広市においても地域防災計画に基づき迅速、的確に対応できるようにされています。 一方、国が定める国民保護計画は、ウクライナの戦渦でクローズアップされつつありますが、地方にとってはまだまだ地域防災計画に比べ身近に感じられない計画だと言われています。 

北見市議会 2021-12-03 12月07日-02号

日本が高齢社会に突入したのは、1970年からでした。そこから僅か24年後の1994年には、高齢率は14%、高齢社会となりました。そこからさらに高齢が進み、2007年には高齢率が21%を超え、少子と相まって超高齢社会を迎えたわけです。2021年現在では29.1%、このままいけば2036年には33.3%、2065年には38.4%になると内閣府で検証しております。 

北見市議会 2021-11-18 12月08日-03号

就学援助は、義務教育無償という憲法の理念を具体した制度であり、子供の学ぶ権利を保障する制度であります。 その中でも、学校教育の中で最も費用がかかるのが修学旅行費であります。就学援助の中には修学旅行費も含まれておりますが、実施後に実費支給といった運用をしている自治体もあることから、支給されるまで積立てや一時的に費用負担が生じるといった課題がございます。

北見市議会 2021-08-27 09月16日-05号

五十嵐ゆかり市民福祉部保健医療担当参事 抗体カクテル療法は、2種類抗体を混ぜ合わせて使用する治療法で、点滴で投与することにより、これら2種類抗体ウイルスに結合し、増殖を抑制することで重症を予防するものであります。国が薬剤を管理し、対象となる患者が発生した医療機関からの依頼に基づき無償で譲渡されており、市内の医療機関においても実施されております。 

北見市議会 2021-06-22 06月25日-07号

次に、議案第50号財産無償付けでは、医師会の新たな看護師養成所における地元学生確保及び卒業後の地元定着に向けた考え方、新たな看護師養成所に、今後、中・長期的に関与していく考え市民納得感が得られるよう、医師会への支援内容に関する丁寧な説明に努める考え透明性確保のため、財産無償付けに係るより詳細な基準を作成する考えなどについて質疑意見がありました。 

北見市議会 2021-06-21 06月22日-06号

その一方で、ほかの自治体と同じようにこれから本格的に取り組む分野というものが、デジタルだと思います。このデジタルというものをまちづくり全体として捉えたときに、2つの言葉があります。それがスマートシティースーパーシティーという言い方です。スマートシティー構想など、いわゆるデジタルの流れの中で、近年スーパーシティー構想というものが、内閣府主導で進められています。 

北見市議会 2021-06-20 06月17日-03号

地球温暖対策推進法の主な改正内容につきましては、パリ協定ですとか、2050年カーボンニュートラル宣言等を踏まえました基本理念の新設ですとか、地域におけます再エネを活用した脱炭素を促進する事業推進するための計画認定制度の創設、脱炭素経営の促進に向けた企業排出量情報デジタルオープンデータ推進などとなっているところでございます。 

北見市議会 2021-06-03 06月10日-01号

号工事請負契約締結について(帯広圏都市計画道路3・3・47号学園通整備工事舗装工))第4議案第43号令和3年度帯広一般会計補正予算(第5号)議案第44号令和3年度帯広市ばんえい競馬会計補正予算(第1号)議案第45号押印見直しに伴う関係条例整備に関する条例制定について議案第46号帯広税条例等の一部改正について議案第47号帯広特別用途地区内建築物の制限に関する条例の一部改正について議案第50号財産無償貸付

北見市議会 2021-05-01 06月18日-04号

地球温暖影響により各国で洪水や干ばつなどの異常気象が引き起こされ、農作物の損失や収量の低下など、食料供給への影響が顕在してきています。また、SDGsや環境への関心が国内外で高まり、健康な生活や持続可能な生産、消費を求める動きが見られる中、環境負荷を減らした農業の展開は温暖への対応はもとより、将来にわたる食料安定的供給、ブランドや高付加価値にも資するものであると思います。 

北見市議会 2021-04-01 09月15日-04号

コロナ禍において、福祉職にある方々が多忙しております。平時においてもケースワーカーの人員不足が常態する中で、コロナ禍影響により生活困窮生活保護の申請が増え、そして多忙する中、現在の人員体制では十分な対応が取れないことが懸念されています。特に、福祉職においては心身ともに疲弊し、休職や退職が相次いでいるともお聞きしているところであります。 そこで、人事部局である総務部にお尋ねいたします。