645件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

現行の中学校舎及び体育館は関係条例、特に北海道がけ条例土砂災害警戒区域に沿った安全性は担保されているのかお示しいただきたいと思います。 次に、今度の学校整備は小中とも築40年を過ぎております。 浜益小学校は46年、中学校は43年、保育所も考えますと一体的な建物とするということが中長期的なコスト低減にもつながると、これ以前の議会でも指摘をさせていただきました。

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

それでは、令和3年度に起きた熱海市の土砂災害を受けて、基準の変更や法改正の動きもありますけども、市の対応はどのようなものか、お聞きいたします。 続いて、観光施策についてお伺いします。 観光入り込み客数、宿泊延べ数の推移から見ても、令和3年度は2年度より微減ということで、依然として新型コロナウイル感染症影響を受け、低い水準だったと理解をいたしました。 

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

1点目の北斗市防災対策に関する件についてでございますが、去る8月8日の夜から9日の早朝にかけまして、本市では大雨警報のほか、土砂災害警戒情報が気象台から発表され、直ちに災害対策本部を設置し、土砂災害洪水等危険対象地域避難指示を発令いたしました。 また、8月11日の夕方から12日の早朝にかけましても大雨警報が発表され、土砂災害警戒区域高齢者等避難を発令したところでございます。 

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

災害対策本部につきましては、震度5弱以上の地震や大津波警報または津波警報が発表されたときや、大雨警報等が発表され対策が必要と判断されたときなどに設置することとしており、避難情報につきましては、津波災害について警報が発表された場合に発令しているほか、洪水災害土砂災害につきましては、河川水位や土壌に含まれる雨量状況、その後の雨量見通しのほか、現場パトロール情報などを総合的に勘案し、被害が発生するおそれがある

伊達市議会 2022-09-13 09月13日-04号

8月6日から7日、8月16日から17日の大雨により土砂災害警戒情報が発令され、避難指示が一部地域に出されました。そこで、今回の対応についてお伺いをいたします。 (1)、当日の市役所の対応、消防や警察との連携について。 (2)、自治会市民への的確な周知方法について。 (3)、今後の課題は何か。また、課題にどう取り組んでいくのかお伺いをいたします。 

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

前線を伴った低気圧が北海道付近を通過した影響により、8月15日から16日にかけて総雨量が90ミリを超える大雨となり、土砂災害などの危険性が高まったことから、役場内に緊急事態連絡準備室を設置し、気象の変化や河川水位ダム貯水量情報を収集するとともに、道路や河川パトロールを強化する第1種非常配備体制を発令いたしました。  

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

特に降水、雨につきましては、洪水、それから浸水土砂災害リスクをもたらしますことから、気象庁キキクル危険度分布)や、国土交通省の川の防災情報北海道土砂災害警戒情報システムなどを活用いたしまして、現在の状況や今後のリスク見通しを把握した上で、必要に応じて各機関により詳細な情報を聴取することとしているところでございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 佐々木勇一議員

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

特に降水、雨につきましては、洪水、それから浸水土砂災害リスクをもたらしますことから、気象庁キキクル危険度分布)や、国土交通省の川の防災情報北海道土砂災害警戒情報システムなどを活用いたしまして、現在の状況や今後のリスク見通しを把握した上で、必要に応じて各機関により詳細な情報を聴取することとしているところでございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 佐々木勇一議員

帯広市議会 2022-06-15 09月15日-05号

まず、警報関係でございますが、午前8時37分に大雨警報土砂災害)、それから午前9時37分には上清川拓成付近流域雨量指数が高くなったことにより、洪水警報が発表されました。 これによりまして、市は午前10時に災害対策部を編成し、第2次注意体制を配備した上で、川西地区避難所開設などの対応に当たったところでございます。 

北見市議会 2022-06-15 09月15日-05号

まず、警報関係でございますが、午前8時37分に大雨警報土砂災害)、それから午前9時37分には上清川拓成付近流域雨量指数が高くなったことにより、洪水警報が発表されました。 これによりまして、市は午前10時に災害対策部を編成し、第2次注意体制を配備した上で、川西地区避難所開設などの対応に当たったところでございます。 

旭川市議会 2022-06-14 06月14日-04号

そうした場合に、拡張しようと思ったとき、反対側土砂災害警戒区域だからそっちには伸ばせないので、そこが買えないといびつな形が残ってしまう。将来的にはやっぱり拡張するほうが事業費は抑えられるんじゃないかと思うんですが、でも、買おうと思ったけど、そこが買えない、拡張できない。

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

気候変動要因で起きる自然災害は、豪雨増加傾向により河川氾濫や、土砂災害激甚化をもたらしており、冬の豪雪被害帯広市でも災害級レベルであります。こうした中で、除雪体制強化市民要望は増すものの、一定財源措置の中で対応も限られます。解決一策としては、これに限りませんけれども、市民に頼む、市民協働によるということは欠かせないだろうなと思います。

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

気候変動要因で起きる自然災害は、豪雨増加傾向により河川氾濫や、土砂災害激甚化をもたらしており、冬の豪雪被害帯広市でも災害級レベルであります。こうした中で、除雪体制強化市民要望は増すものの、一定財源措置の中で対応も限られます。解決一策としては、これに限りませんけれども、市民に頼む、市民協働によるということは欠かせないだろうなと思います。

音更町議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-09

本町におけるドローン活用の現状といたしましては、災害発生前の土砂災害警戒区域の点検や災害発生後の事後検証などのほか、町が管理する施設の空中撮影などとなっているところでありますが、近年、スポーツ中継工事現場撮影など、ドローン活用した空中撮影はもはや当たり前となっており、今後においても、産業など幅広い分野で様々な活用が図られていくものと思われます。  

帯広市議会 2022-06-01 06月23日-05号

帯広市といたしましては、より分かりやすい情報提供の手段として、スマートフォンやパソコンなどで閲覧が可能なウェブ版ハザードマップを導入いたしますほか、更新されたハザードマップ洪水土砂災害リスクや備えなどを掲載いたしました紙版防災ガイドを作成するものでございます。 以上でございます。 ○鈴木仁志議長 小椋議員。 ◆6番(小椋則幸議員) 内容等については承知をいたしました。