80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2018-10-23 10月23日-02号

また、大量輸送を可能とする鉄路については、地球探索鉄道花咲線という統一のブランドコンセプトを掲げ、10月1日より全国に情報発信をしたところ、大きな反響があり、PR動画での視聴者は延べ50万人を超えるなど、今後の交流人口拡大が期待できる実績となっており、今後新たにインバウンド対策としての海外向けウエブサイト制作のほか、ブランド化を目指したラッピング列車運行旅行ツアーの受け入れなどを計画をしており、

根室市議会 2018-06-19 06月19日-01号

このため、本年1月の基金設置時に積立額目標設定をしており、その内容といたしましては、ふるさと応援基金で10億円、子ども未来基金で3億5,000万円、地域医療安定化基金で7億円、人材確保対策安定化基金で4億円、公共交通維持安定化基金で3億円、交流人口拡大促進基金で2億円、屋内遊戯施設整備運営基金で5億円、漁業資源増大対策強化基金で5億円をそれぞれ見込んでおります。 

北斗市議会 2018-06-12 06月12日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

2点目の観光振興に関する件についてでございますが、本市がスポーツ合宿誘致に取り組んでいる目的といたしましては、市内滞在型の交流人口拡大、宿泊や食事など消費面からの経済活性化、さらには御質問にありますように、トップアスリートや大学生、高校生などに訪れていただき、市内あるいは近郊の児童生徒の皆さんと練習試合合同練習を行うことで、選手個人やチームの運動技能競技力、体力、モチベーション等のアップにつなげ

留萌市議会 2018-06-12 平成30年  6月 定例会(第2回)−06月12日-03号

今後とも、留萌合宿誘致検討委員会においてご意見をいただきながら留萌市として支援を継続し、市民が音楽に触れ合い、地域合宿を受け入れるおもてなしの心の醸成を進め、経済効果交流人口拡大を図ってまいりたいと考えているところでございます。  以上でございます。 ○議長野崎良夫君) この際、昼食のため、戸水議員質問を保留し、午後1時まで休憩いたします。           

留萌市議会 2018-03-27 平成30年  3月 定例会(第1回)−03月27日-03号

げていく中で重要な政策の一つとして、船場公園を道の駅にということで考えたところ、今までも、都市公園法に基づく船場公園活用という中で、昨日もお答えをさせていただきましたが、やはり公園活用の中に制限があるということで、トイレの24時間、あと駐車場整備をしてきたところですが、昨年6月に法改正があり、ことしの4月1日から施行実施となります都市公園法改正を受け、船場公園の道の駅という登録が新たな交流人口拡大

北斗市議会 2018-03-06 03月06日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

運動公園拡充整備につきましては、地域スポーツ振興はもとより、交流人口拡大を促すスポーツ合宿推進の新たな拠点となるよう平成31年度の完成を目指し、新年度は天然芝グラウンドの造成とクラブハウスの新築工事に着手するほか、同公園の東側に、将来、駐車場整備するための用地取得を行ってまいります。 

釧路市議会 2018-03-05 03月05日-04号

現在釧路市は、観光立国ショーケースを初めとしてさまざまな国の観光施策に認定されており、人口が減少し、地方交付税を含め税収が減少している今、交流人口拡大による釧路地域経済活性化に向けて大きな追い風が吹いています。幸運の女神には前髪しかないと言われています。この追い風に乗り、チャンスをしっかりと摘み取らなければなりません。 

根室市議会 2018-01-25 01月25日-01号

に改め、同条に第1号としてふるさと応援基金、第2号として子ども未来基金、第3号として地域医療安定化基金、第4号として人材確保対策安定化基金、第5号として公共交通維持安定化基金、第6号として交流人口拡大促進基金、第7号として屋内遊戯設備整備運営基金、第8号として漁業資源増大対策強化基金を加え、新たに7つの基金を設置するものでございます。 

音更町議会 2017-05-22 平成29年第3回臨時会(第3号) 本文 2017-05-22

これまでも重要な施策についてお答えしてきたところですが、町民サービスはもとより、災害時の司令塔となる庁舎の改修事業を初め、企業の集積と雇用の場を確保し、本町産業振興を永続的に支えるためのIC工業団地の拡張、さらには観光と食とも連動し、本町をPRするための核となる道の駅の整備本町交流人口拡大を促すためのスマートインターチェンジ整備、長年の課題である国道241号の事故対策事業について、将来本町

函館市議会 2017-03-15 03月15日-06号

人口減対策としては、函館市は交流人口拡大と若い人たち雇用拡大を重視しているようですが、今、働いている労働者が安定した年収を得る雇用の安定が人口問題との関連でもとても重要だというふうに思います。 所得300万円以上、結婚できる青年をふやし、人口増の条件をつくり上げるためにも公契約条例がとても有効になります。 函館市として、現状ではどのような取り組みになっているか、お聞かせください。

苫小牧市議会 2017-03-02 03月02日-02号

イベント中心交流人口拡大狙い目は理解できるところでありますが、提案も含め、何点かお伺いをしてまいります。 若者がまちなかで自由に表現できる場所の提供や、逆に時間の流れが違う高齢ぎみの方のため、ゆったりと長く過ごせる空間づくりも必要かと思われます。これらの課題についてどのような展開を考えておられるのか、まずお伺いをしておきます。 

留萌市議会 2016-12-12 平成28年 12月 定例会(第4回)−12月12日-02号

◎市長(高橋定敏君) 留萌線地方創生交流人口拡大に果たすべき役割ということについてですが、鉄路においては一定程度交流人口拡大における役割も担っているものと理解しております。しかしながら、これまでもSLすずらん号ノロッコ号運行などJR北海道や沿線自治体連携した取り組みを進めてまいりましたが、現状としては利用者の減少に歯どめがかかっていない状況でございます。