1623件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2000-06-20 06月20日-03号

2点目の学校建設のテーマということでございますが、陶都中学とか多治見中学校に引き続きまして、環境に優しいエコスクール、あるいはバリアフリー、地域に開かれた学校、つまり地域学校ということで、並びに情報化時代対応した学校、あるいは避難場所として対応できる学校ゆとり安らぎを重視したデザインの学校設計コンセプトにしたいと考えております。

可児市議会 2000-06-14 平成12年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2000-06-14

バリアフリー法の成立から見た市の実態についてであります。  さきの5月10日の国会におきまして、高齢者身体障害者等公共交通機関を利用した移動円滑化促進法案、略して交通バリアフリー法案全会一致で可決成立し、この秋から施行される予定であります。国等から3分の2の補助をもって大々的に実施するこれらの事業は、当可児市にとっても多くの該当事業が出てくることと思います。

岐阜市議会 2000-06-14 平成12年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2000-06-14

これから高齢者社会になってまいりまして、多くの高齢者がふえるわけでございますが、高齢者に優しい町づくりの中で、1つは、でこぼこをなくしたりして、いわゆるバリアフリーが施されて市民にサービスされているところでありますが、今、市役所の支所が6カ所あるそうでございます。その支所のサービスについてでありますが、支所立地は市内の大体いい所に地区割りしてありまして、多くの市民が出入りする所であります。

大垣市議会 2000-06-12 平成12年第2回定例会(第2日) 本文 2000-06-12

第1点目は、高齢者身体障害者皆様からの要望と、現在の利用者利用状況を判断し、駅前高屋交差点バリアフリー化に適合した改良について前回御質問させていただき、市長答弁をいただきました。その後の進捗状況を今回お尋ねいたします。  また、第2点目には、現在ふたをしてある駅西の駐輪場一帯の改修、改良についてでございます。

岐阜市議会 2000-06-12 平成12年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2000-06-12

続きまして、岐阜公園金華山バリアフリー化についてお尋ねを申し上げます。  岐阜公園岐阜市の観光の目玉の1つであります。滞在型の公園として整備が進み楽市楽座売店等営業を始め、にぎかな雰囲気を醸し出し始めました。何とか観光のインセンティブにとさまざまな創意工夫をされている方たちに対してエールを送るものであります。  

高山市議会 2000-06-12 06月12日-02号

続いて、地域一帯交差点及び道路整備についてですが、この地域には公営・民営の駐車場が数か所あり、観光客の車の往来が多く、交差点及び道路が昔からのため狭く、歩行者の安全とバリアフリー化をお願いするものでございます。 終わりに、この地区での回遊コース設定並び高山市発行のパンフレットに掲載していただきたいということです。

岐阜市議会 2000-06-05 平成12年第3回定例会 目次 開催日:2000-06-05

…………  574    ・ 地方税財源充実確保    ・ 香蘭地区開発事業に関連して    ・ 長良川ホテル本館閉鎖に関連して    ・ エンゼルプランに関連して    ・ 小中学校施設利用   丸山慎一議員 …………………………………………………………………………  589    ・ 地域情報化施策概要と現在における工事等進捗状況    ・ 鵜飼の再生    ・ 岐阜公園金華山バリアフリー

高山市議会 2000-05-29 06月05日-01号

財政も例外ではなく、限られた財源の中で公共投資の追加など、市独自の景気対策に積極的に取り組むとともに、バリアフリー対策、少子・高齢化対策推進など、市民生活の向上と活力ある個性豊かなまちづくりのため、財政健全性に配慮した効率的な運営に努めてまいりました。 この結果、一般会計決算見込みにつきましては、実質収支で約9億円程度の黒字になる見込みであります。 

岐阜市議会 2000-03-27 平成12年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2000-03-27

本件質疑においては、バリアフリー点検の今後の計画、ユー&Gロードプラン概要説明書の作成の有無、ペデストリアンデッキにおける身体障害者対応策緑化対策内容都市計画総務費調査内容及び市街地再開発事業費計画策定内容公園管理におけるシルバー人材センター活用状況民有地緑化事業助成対象範囲優良開発建物等整備促進の指定及び助成内容名鉄高架に関連した再開発構想市民への周知方法市営住宅入居条件

多治見市議会 2000-03-24 03月24日-05号

ふるさとの顔づくりモデル事業計画の立ち上げ、優良賃貸住宅助成事業推進防災倉庫設置の拡充、小中学校インターネット接続事業推進学校評議員制度の導入、市営住宅、多容荘、市道などのバリアフリー化事業推進放課後児童健全育成事業推進ファミリーサポートセンター設置子供議会開催の続行、4歳未満児入院医療費助成企業立地促進事業の発進、これら事業推進は、我が公明党政策の一端である事業が多く見受

各務原市議会 2000-03-24 平成12年第 1回定例会−03月24日-04号

バリアフリーを考え、一階を出入りの多い営業課下水道課とする」との答弁がありました。また、「市街化区域に土地があり、給水申請をすると、水道管が入っていないため、布設費負担しなければならないが、市負担でできないのか。また、他市の状況は」との問いに、「他の十三市を調べてみたが、一般会計からの繰り入れについては、企業会計なので、制限がある。

土岐市議会 2000-03-24 03月24日-04号

次に、身体障害者福祉費負担金補助及び交付金の、JR土岐市駅バリアフリー事業負担金について、土岐市駅は段差も多く、どのようにするのかと質疑がなされ、執行部から、事業費は国、JR、市が3分の1ずつ負担で、西側から正面までスロープにする、エレベーターの検討もしたが、作動するときに人がついていなくてはならないなどで、スロープになった旨の答弁がありました。 

高山市議会 2000-03-23 03月23日-04号

地方を取り巻く環境は流動的であり、先行きは極めて厳しく、予断は許されないものがあるが、市民各位の御理解によって市政は順調に進展しており、21世紀を目前に控え、新しい時代に備える節目を迎えているが、決意を新たにして、高山市第六次総合計画の前期の総仕上げと、子どもからお年寄りまで市民のだれもが安全、安心、快適な暮らしができるバリアフリーまちづくりに全力を挙げて取り組み、また、予算編成基本方針として、

多治見市議会 2000-03-22 03月22日-04号

この予算によりまして、高齢者障害を持たれた方が入居しておられます住宅に対しまして、手すりの取りつけ、段差解消等バリアフリー化をしてまいりたいと思っておりますし、その他の住宅改善を図っていきたいと考えております。なお、大規模修繕につきましては、継続いたしまして団地の屋根、防水工事も実施することといたしております。 2点目でございますが、入退居者状況と今後の見通しでございます。 

中津川市議会 2000-03-22 03月22日-05号

47ページ、企画調整費、節19負担金補助住宅用太陽光発電システム設置整備事業については、新エネルギー計画に基づき、一般住宅対象に国の補助に上乗せをするものであるとの説明に対しまして、平成12年度は公民館の新設も予定をされており、バリアフリー補助とあわせて対象とすることはできないかとの問いに対しましては、12年度4月1日スタート時点では考えていないが、拡大して考える検討の余地はあるとのことでございます