瑞浪市議会 > 2016-10-03 >
平成28年第4回定例会(第4号10月 3日)
平成28年第4回定例会(第4号10月 3日)

ツイート シェア
  1. 瑞浪市議会 2016-10-03
    平成28年第4回定例会(第4号10月 3日)


    取得元: 瑞浪市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-21
    平成28年第4回定例会(第4号10月 3日) 平成28年10月3日 第4回瑞浪市議会定例会会議録(第4号)   議 事 日 程 (第1号) 平成28年10月3日(月曜日)午前9時 開議  日程第1 会議録署名議員の指名  日程第2 議第49号 瑞浪市税条例等の一部を改正する条例の制定について  日程第3 議第50号 瑞浪市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関            する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について  日程第4 議第52号 工事請負変更契約の締結について  日程第5 議第53号 財産の取得について  日程第6 議第54号 指定管理者の指定について  日程第7 議第55号 指定管理者の指定について  日程第8 議第56号 市道路線の廃止について  日程第9 議第57号 市道路線の認定について  日程第10 議第61号 平成28年度瑞浪市一般会計補正予算(第3号)  日程第11 議第62号 平成28年度瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  日程第12 認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定について
     日程第13 認第2号 平成27年度瑞浪市後期高齢者医療事業特別会計決算の認定につい            て  日程第14 認第3号 平成27年度瑞浪市国民健康保険事業特別会計決算の認定について  日程第15 認第4号 平成27年度瑞浪市介護保険事業特別会計決算の認定について  日程第16 認第5号 平成27年度瑞浪市介護サービス事業特別会計決算の認定について  日程第17 認第6号 平成27年度瑞浪市農業集落排水事業特別会計決算の認定について  日程第18 認第7号 平成27年度瑞浪市駐車場事業特別会計決算の認定について  日程第19 認第8号 平成27年度瑞浪市下水道事業特別会計決算の認定について  日程第20 認第9号 平成27年度瑞浪市水道事業会計決算の認定について   ================================================================ 本日の会議に付した事件  第1 会議録署名議員の指名  第2 議第49号 瑞浪市税条例等の一部を改正する条例の制定について  第3 議第50号 瑞浪市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する          基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について  第4 議第52号 工事請負変更契約の締結について  第5 議第53号 財産の取得について  第6 議第54号 指定管理者の指定について  第7 議第55号 指定管理者の指定について  第8 議第56号 市道路線の廃止について  第9 議第57号 市道路線の認定について  第10 議第61号 平成28年度瑞浪市一般会計補正予算(第3号)  第11 議第62号 平成28年度瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  第12 認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定について  第13 認第2号 平成27年度瑞浪市後期高齢者医療事業特別会計決算の認定について  第14 認第3号 平成27年度瑞浪市国民健康保険事業特別会計決算の認定について  第15 認第4号 平成27年度瑞浪市介護保険事業特別会計決算の認定について  第16 認第5号 平成27年度瑞浪市介護サービス事業特別会計決算の認定について  第17 認第6号 平成27年度瑞浪市農業集落排水事業特別会計決算の認定について  第18 認第7号 平成27年度瑞浪市駐車場事業特別会計決算の認定について  第19 認第8号 平成27年度瑞浪市下水道事業特別会計決算の認定について  第20 認第9号 平成27年度瑞浪市水道事業会計決算の認定について   ================================================================ 出席議員(15名)        1番  樋 田 翔 太          2番  小 川 祐 輝        3番  渡 邉 康 弘          4番  大久保 京 子        5番  小木曽 光佐子          6番  成 瀬 徳 夫        7番  榛 葉 利 広          8番  熊 谷 隆 男        9番  石 川 文 俊          10番  加 藤 輔 之        11番  大 島 正 弘          13番  熊 澤 清 和        14番  舘 林 辰 郎          15番  柴 田 増 三        16番  成 重 隆 志   ================================================================ 欠席議員(なし)   ================================================================ 欠員(1名)   ================================================================ 説明のため出席した者の職、氏名 市長          水 野 光 二     副市長           勝   康 弘 総務部長        正 村 和 英     まちづくり推進部長     加 藤 誠 二 民生部長        宮 本 朗 光     民生部次長         正 村 京 司 経済部長        成 瀬   篤     経済部次長         小 栗 英 雄 建設部長        石 田 智 久     建設部次長         金 森   悟 会計管理者       渡 邉 俊 美     消防長           小 倉 秀 亀 総務課長        鈴 木 創 造     秘書課長          正 木 英 二 教育長         平 林 道 博     教育委員会事務局長     伊 藤 正 徳 教育委員会事務局次長  藤 井 雅 明     企画政策課長        梅 村 修 司 税務課長        伊 藤 和 久     市民課長          小木曽 松 枝 市民協働課長      兼 松 美 昭     生活安全課長        日比野 茂 雄 高齢福祉課長      南 波   昇     保険年金課長        林   恵 治 健康づくり課長     成 瀬 良 美     農林課長          景 山 博 之 商工課長        小木曽 昌 弘     窯業技術研究所長      加 藤 正 夫 クリーンセンター所長  小 川 恭 司     土木課長          市 原   憲 都市計画課長      渡 辺 芳 夫     上下水道課長        山 内 雅 彦 浄化センター所長    市 川 靖 則     会計室長          平 野 和 彦 教育総務課長      酒 井 浩 二     社会教育課長        柴 田   宏 スポーツ文化課長    工 藤 嘉 高     選挙管理委員会書記長補佐  大 山 雅 喜 消防総務課長      足 立 博 隆     警防課長          足 立 憲 二 予防課長        鵜 飼 豊 輝     消防署長          大 津 英 夫   ================================================================ 職務のため出席した事務局職員 議会事務局長  北 山 卓 見     事務局総務課長  奥 村 勝 彦 書    記  加 藤 百合子     書     記  加 藤 千 佳   ================================================================                                    午前9時00分 開議 ○議長(熊谷隆男君)  おはようございます。9月議会も最終日となりました。しっかりと締めくくりたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。  それでは、ただ今から本日の会議を開きます。  本日の日程は、お手元に配付してあります議事日程のとおりでございます。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、議長において15番 柴田増三君と16番 成重隆志君の2名を指名いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  次に、日程第2、議第49号 瑞浪市税条例等の一部を改正する条例の制定についてから、日程第11、議第62号 平成28年度瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)までの10議案を一括議題といたします。  ただ今、議題としました10議案については、所管の常任委員会に付託してありますので、その審査の経過及び結果の報告を求めます。  初めに、総務委員長 加藤輔之君。 ○総務委員長加藤輔之君)  去る9月14日、午前9時から総務委員会を開催し、本委員会に付託されました条例案件1件、その他の案件1件、予算案件1件について、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第49号 瑞浪市税条例等の一部を改正する条例の制定について、主な質疑では、医療費控除の特例について、対象となるスイッチOTC医薬品とはどのような薬品かとの問いに対し、医療用から転用された一般用医薬品であるとの答弁がありました。  また、制度改正について、市民への周知方法や時期はどのようかとの問いに対し、周知方法はまだ明確ではないが、市民へは年末調整や確定申告前までに周知をする予定であるとの答弁がありました。  また、軽自動車税について、メーカーによる燃費等の偽装が発覚した車両に対しては、どのような対応となるのかとの問いに対し、本市において該当となっている減税対象車両台数は84台である。偽装による税額の差額について、燃費等を訂正した後も減税対象となる車両もあり、市では正確な判断ができないため、自動車メーカーと連絡をとり、決定することとなっているが、差額が生じた場合は納税者が負担することはなく、メーカーが納付することになるとの答弁がありました。  次に、議第53号 財産の取得について、主な質疑では、更新車両の走行距離出動回数はどれだけであったかとの問いに対し、現時点で走行距離は14万828キロメートルで、出動回数は2,345回であるとの答弁がありました。  次に、議第61号 平成28年度瑞浪市一般会計補正予算(第3号)について、歳入の質疑では、21款、1項 市債について、これまで市債の軽減に取り組んできたが、今回は増額補正となった。今後はどのような方針となるかとの問いに対し、今までは大規模事業も控える中、市債を抑制してきたが、本庁舎耐震補強事業等の大規模事業もあることから、一方的に抑制するのではなく、必要な事業については必要な起債をし、事業を着実に進めなければならないと考えているとの答弁がありました。  歳出の主な質疑では、2款 総務費、1項 総務管理費、5目 財産管理費庁舎長寿命化事業について、工事概要はどのようかとの問いに対し、庁舎裏側の車庫棟の一部を取り壊して車庫を増設し、屋上に非常用発電設備高圧受変電設備を設置する工事であるとの答弁がありました。  同じく、7目 企画費の空き家等改修補助事業について、当初予算の積算根拠増額補正となった経緯をどのように捉えているかとの問いに対し、当初予算の積算根拠は、昨年度の制度利用実績件数をもとに積算した。今年度に入り、市民に空き家バンク制度の概要が徐々に浸透し、相談利用者もふえてきたと捉えているとの答弁がありました。  同じく、8目 電算管理費庁内LAN管理経費について、新規メールマガジン配信システムの保守費用が増額されるが詳細はどのようかとの問いに対し、現在、配信している5種類のメールマガジンに、新たに観光情報メールマガジンごみ収集日お知らせメールの2種類を加えたことに伴う、追加及び更新費用であるとの答弁がありました。  次に、9款、1項 消防費、4目 防災費の防災資機材等整備事業及び防災倉庫整備事業について、今回整備する倉庫に備蓄するものはどのようなものかとの問いに対し、アルファ化米や飲料水、スコップなどの工具や土のう袋、発電機、投光器、災害用簡易トイレセットなどであるとの答弁がありました。
     また、設置する具体的な場所はどこかとの問いに対し、市有地2カ所で、明賀台ふれあい公園内及び陶町大川の希望ヶ丘集会所隣接地を予定しているとの答弁がありました。  以上3議案については、討論はなく、それぞれ採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました条例案件1件、その他の案件1件、予算案件1件の審査結果報告といたします。  以上です。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  次に、民生文教委員長 成瀬徳夫君。 ○民生文教委員長成瀬徳夫君)  去る9月15日、午前9時から民生文教委員会を開催し、本委員会に付託されました条例案件1件、予算案件2件について、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第50号 瑞浪市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、主な質疑では、介護保険法の改正により、市が小規模な通所介護サービスに関し、新たに責任を負うこととなるが、その目的や経過は何かとの問いに対し、今後は市が、生活圏域に密着し少人数に対して行われるサービスに関して、その質の向上や、事業経営の安定、透明性の確保にかかわっていくとした国の方針に沿うもので、法改正に伴って、介護予防通所介護訪問介護は市町村が所管する総合事業として行うこととなったとの答弁がありました。  次に、議第55号 指定管理者の指定について、補正予算で科目を組み替えた上で、指定期間の始期を1月1日とした理由は何かとの問いに対し、今議会に指定管理者の指定を同時提案した「瑞浪市大湫町森川訓行家住宅」の指定期間に合わせたものであるとの答弁がありました。  次に、議第61号 平成28年度瑞浪市一般会計補正予算(第3号)のうち、民生文教委員会所管分について、歳出の主な質疑では、3款 民生費、1項 社会福祉費、2目 老人福祉費地域介護福祉空間整備推進補助事業について、補助金額が92万6,000円の介護ロボットとはどのようなものかとの問いに対し、介護職員が被介護者を持ち上げ、移動させる時などに装着し、筋力を補助する「マッスルスーツ」で、これを2台導入するための費用を補助するものであるとの答弁がありました。  次に、議第62号 平成28年度瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について、質疑はありませんでした。  以上4議案については、討論はなく、それぞれ採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました条例案件1件、予算案件2件の審査結果報告といたします。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。 ○議長(熊谷隆男君)  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  次に、経済建設委員長 榛葉利広君。 ○経済建設委員長榛葉利広君)  去る9月16日、午前9時から経済建設委員会を開催し、本委員会に付託されましたその他の案件4件、予算案件1件について、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第52号 工事請負変更契約の締結について、主な質疑では、外壁タイル工事の増加ということだが、事前に調査は行わなかったのかとの問いに対し、事前調査では目視及び地上からの打診調査を行い、調査結果をもとに全体の損傷具合を計算したが、実際に足場を組んで詳細な調査をしたところ、計算よりも破損箇所が多かったため工事を追加するとの答弁がありました。  次に、議第54号 指定管理者の指定について、主な質疑では、旧森川訓行家住宅は文化財であるが、教育委員会ではなく商工課が担当となった経緯はどのようかとの問いに対し、文化財であるが、中仙道、大湫宿の観光の拠点となるよう整備していくためであるとの答弁がありました。  また、職員の配置と人件費はどのようかとの問いに対し、指定管理者の候補者の事業計画では、非常勤の施設長1名、常勤の主任1名と臨時職員を配置し、年額496万円の人件費が計上されているとの答弁がありました。  次に、議第56号 市道路線の廃止について及び議第57号 市道路線の認定について、主な質疑では、新しく市道認定された道は砂利道であったが、これから舗装等の整備をしていくのかとの問いに対し、今のところは現状維持であるが、通学路として点検はしていくとの答弁がありました。  次に、議第61号 平成28年度瑞浪市一般会計補正予算(第3号)のうち、経済建設委員会所管分について、歳出の主な質疑では、7款、1項 商工費、4目 観光費の大湫宿保存活用事業について、備品購入費以外の内訳はどのようかとの問いに対し、Wi-Fi設置費用10万円、竣工式費用3万4,000円であるとの答弁がありました。  次に、8款 土木費、2項 道路橋梁費、3目 道路新設改良費の県単地方特定道路整備事業用地取得事業について、歳入の土地売払収入との金額に差がある理由はどのようかとの問いに対し、県道として必要な面積を分筆して売却し、残地は市有地とするためであるとの答弁がありました。  以上5議案については、討論はなく、それぞれ採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されましたその他の案件4件、予算案件1件の審査結果報告といたします。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  これより、議第49号 瑞浪市税条例等の一部を改正する条例の制定についてから、議第62号 平成28年度瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)までの10議案について討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本10議案に対する委員長報告は可決であります。  本10議案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、本10議案は、原案のとおり可決されました。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  次に、日程第12、認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定についてから、日程第20、認9号 平成27年度瑞浪市水道事業会計決算の認定についてまでの9議案を一括議題といたします。  ただ今、議題としました9議案については、所管の常任委員会に付託してありますので、その審査の経過及び結果の報告を求めます。  総務委員長 加藤輔之君。 ○総務委員長加藤輔之君)  去る9月20日、午前9時から総務委員会を開催し、本委員会に付託されました認定案件1件について、それぞれ詳細な説明を受け、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定についてのうち、本委員会所管分について、歳入の主な質疑では、1款 市税の徴収状況について、昨年度実績から0.4%上がったが、主な要因は何かとの問いに対し、平成27年度から専門知識を持った収納対策指導員を採用したことにより、徴収体制の強化が図られたことが主な要因と考えるとの答弁がありました。  次に、20款 諸収入、4項、5目 雑入について、収入未済額の2,200万円は何かとの問いに対し、主に一般会計へ統合する前の瑞浪中央土地区画整理会計における清算金の未収入分であるとの答弁がありました。  歳出の主な質疑では、2款 総務費、1項 総務管理費、2目 人事管理費について、民生費職員が8名減となっているが要因は何かとの問いに対し、平成26年度までは民生費で計上していた保育士について、平成27年度から幼児園で予算計上する人数分は教育費で計上したためとの答弁がありました。  また、3目 広報広聴費の特別番組作成事業について、関係部署との連携はどのようかとの問いに対し、今後も担当部署と調整を図りながら地域情報等、市のPRに取り組んでいきたいとの答弁がありました。  また、5目 財産管理費の本庁舎耐震補強事業(繰越)について、基本設計業務委託料がかなり低価格であるが、適正な積算であったかとの問いに対し、設計業務は低価格で落札したが、適正に積算した設計となっており問題はないとの答弁がありました。  また、7目 企画費の婚活支援事業(創生)について、婚活を行う団体への支援件数が4件であったが、ほかに問い合わせはなかったか、また、周知方法は十分であったかとの問いに対し、ほかにも問い合わせはあったが、交付対象の要件にあてはまらず、対象事業とはならなかった。周知については、交付対象要件等の見直しも検討する中で、引き続き、市の広報紙やホームページでのPRを初め、各種団体へも働きかけていきたいとの答弁がありました。  また、11目 自治振興費防犯灯設置事業について、LED防犯灯の設置率と未設置分の整備計画はどのようかとの問いに対し、平成27年度末時点における設置率は64.1%であり、未設置分については、平成30年度までに完了する予定であるとの答弁がありました。  次に9款、1項 消防費、1目 常備消防費のAED設置管理事業について、執行率が77%で不用額が生じたのはなぜかとの問いに対し、昨年度まで各課で更新等の経費を計上していたが、平成27年度から消防本部で一括契約をしたため、経費が想定より安価となり、不用額が生じたとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり認定すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました認定案件1件についての審査結果報告といたします。  なお、9月26日に総務委員会を開催し、平成27年度決算に係る市議会事業評価を実施しました。  以上、委員長報告といたします。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  次に、民生文教委員長 成瀬徳夫君。 ○民生文教委員長成瀬徳夫君)  去る9月21日、午前9時から民生文教委員会を開催し、本委員会に付託されました認定案件5件について、それぞれ詳細な説明を受け、慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告いたします。  認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定についてのうち、本委員会所管分について、主な質疑では、3款 民生費、1項 社会福祉費、1目 社会福祉総務費の障害者自立支援給付経費で、計画相談支援給付の対象が403名と、前年の2倍以上となった原因は何かとの問いに対し、平成27年度は、全ての利用者に対しプランの策定が必要になっており、就労継続支援等の利用者が増加しているためであるとの答弁がありました。  同じく、2目 老人福祉費の高齢者見守り事業で、年間40万円を瑞浪市長寿クラブ連合会に一括委託しているが、実際に見守りを行っている単位クラブにどのように配分されているのかとの問いに対し、連合会及び各単位クラブからそれぞれ事業報告の提出を求め、活動に応じたお金の流れは把握しているとの答弁がありました。  次に、4款 衛生費、1項 保健衛生費、1目 保健衛生総務費のがん検診推進事業で、子宮頸がん検診は、新規対象となる20歳の受診率を引き上げることが理想と考えているが、どのように啓発をしているのかとの問いに対し、対象者全てに検診の重要性を説いた手帳を配布して受診勧奨に努めているとの答弁がありました。  次に、10款 教育費、1項 教育総務費、3項 教育振興費のキャリア教育推進事業で、中学生が職場体験できる事業所はどれほどあるのかとの問いに対し、学校ごとの実習事業所数の説明があり、複数で一緒に出向かない、1人1事業所を目指しているとの答弁がありました。  同じく、3項 中学校費、3目 学校建設費の(仮称)瑞浪北中学校施設整備事業で、平成26年度から平成27年度にかけて実施してきた用地取得と物件補償の総事業の概要はどのようかとの問いに対し、土地は地権者26件、45筆の約1.6ヘクタール、物件は住宅3件、工場・物置2件、立木3件で、事業費の合計は約3億5,000万円であったとの答弁がありました。  同じく、5項 社会教育費、3目 公民館費の中央公民館自主事業で、3公演のチケット販売状況について質疑があり、2公演については完売したが、子ども向けキャラクターショーは305名の入場となったとの答弁がありました。  次に、認第2号 平成27年度瑞浪市後期高齢者医療事業特別会計決算の認定について、主な質疑では、3款 保健事業費、1項 健康保持推進事業、1目 健康保持推進事業で、ぎふ・さわやか口腔健診の受診者を300名と見込んでいたが、71名と少なかったのはなぜかとの問いに対し、新規事業として納付書等の送付時に申込用紙を全員に配布したが、既に自主的に健診を受けていたり、普段歯科医にかかりつけている人が多いことなどから受診者数が伸びなかったとの答弁がありました。  次に、認第3号 平成27年度瑞浪市国民健康保険事業特別会計決算の認定について、主な質疑では、国が低所得対策として保険者へ財政支援したが、保険料軽減につながってないのではないかとの質疑に対し、相当分を保険基盤安定負担金として一般会計経由で受け入れており、理論上は当該年度以降の保険料算定に反映されているとの答弁がありました。  次に、認第4号 平成27年度瑞浪市介護保険事業特別会計決算の認定について、及び認第5号 平成27年度瑞浪市介護サービス事業特別会計決算の認定について、質疑はありませんでした。  以上5議案について、討論はなく、それぞれ採決の結果、原案のとおり認定すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました認定案件5件についての審査結果報告といたします。  なお、9月26日に民生文教委員会を開催し、平成27年度決算に係る市議会事業評価を実施いたしました。  以上、委員長報告といたします。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。
     ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  次に、経済建設委員長 榛葉利広君。 ○経済建設委員長榛葉利広君)  去る9月23日、午前9時から経済建設委員会を開催し、本委員会に付託されました認定案件5件について、それぞれ詳細な説明を受け、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定についてのうち、本委員会所管分について、主な質疑では、4款 衛生費、2項 清掃費、3目 し尿処理費の合併浄化槽設置推進事業について、合併浄化槽設置の申請は何件かとの問いに対し、88件であったとの答弁がありました。  同じく、3項 環境費、1目 環境総務費の環境保全推進事業経費について、不法投棄はどのようなところに多いのかとの問いに対し、市内全域で山林の谷間などに多いとの答弁がありました。  次に、6款 農林水産業費、1項 農業費、3目 農業振興費の中山間地域等直接支払事業について、3営農組合への補助金の詳細はどのようかとの問いに対し、日吉機械化営農組合へ588万7,000円、大湫機械化営農組合へ448万3,000円、大川機械化営農組合へ294万3,000円であるとの答弁がありました。  また、瑞浪特産品販売事業について、瑞浪ボーノポークのインターネット販売の実績はどのようかとの問いに対し、全国的に注文があり、北海道・東北で19件、関東・信越で94件、中部・北陸で114件、関西で33件、四国・九州・沖縄等で50件であるとの答弁がありました。  同じく、2項 林業費、2目 林業振興費の有害鳥獣被害防止対策事業について、瑞浪市有害鳥獣対策等業務委託料での委託の内容はどのようかとの問いに対し、クマ、ニホンジカの出没情報に対し、パトロールを依頼したとの答弁がありました。  次に、7款、1項 商工費、4目 観光費の観光情報発信事業について、Wi-Fiを整備したのはどこかとの問いに対し、化石博物館、市民体育館、陶磁資料館、市之瀬廣太記念美術館、きなぁた瑞浪に整備し、今後、旧森川訓行家住宅にも整備するとの答弁がありました。  同じく、3目 窯業技術研究所費の伝統技術伝承事業について、技術講座の開催状況はどのようかとの問いに対し、石膏講座が全6回で参加者3名、金線引き講座が全3回で参加者11名、赤絵講座が全4回で参加者7名、染付講座が全7回で参加者7名であったとの答弁がありました。  次に、認第6号 平成27年度瑞浪市農業集落排水事業特別会計決算の認定について、主な質疑では、未加入件数は何件かとの問いに対し、月吉地区39件、日吉南部地区45件、大湫地区1件であるとの答弁がありました。  次に、認第7号 平成27年度瑞浪市駐車場事業特別会計決算の認定について、主な質疑では、今後も駐車場を拡張する計画はあるかとの問いに対し、現時点での計画はないが、用地を確保できれば積極的に拡張していきたいとの答弁がありました。  次に、認第8号 平成27年度瑞浪市下水道事業特別会計決算の認定について、主な質疑では、未加入世帯はどのようかとの問いに対し、下水道区域内で下水道に接続していないのは約520世帯であるとの答弁がありました。  次に、認第9号 平成27年度瑞浪市水道事業会計決算の認定について、主な質疑では、有収率が低下することによる損失は1%あたりどの程度かとの問いに対し、1%低下することで約213万3,000円の損失となるとの答弁がありました。  以上5議案について、討論はなく、それぞれ採決の結果、原案のとおり認定すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました認定案件5件の審査結果報告といたします。  なお、9月27日に経済建設委員会を開催し、平成27年度決算に係る市議会事業評価を実施しました。  以上、委員長報告といたします。 ○議長(熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今の報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  これより、認第1号 平成27年度瑞浪市一般会計決算の認定についてから、認第9号 平成27年度瑞浪市水道事業会計決算の認定についてまでの9議案について討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本9議案に対する委員長報告は認定であります。  本9議案は、認定することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、認第1号から認第9号までの9議案は、原案のとおり認定されました。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  以上で、本定例会に提出されました全ての議案の審議は終了いたしました。  ここで、市長から挨拶の申し出がありますので、これを許可いたします。  市長 水野光二君。 ○市長(水野光二君)  皆さん、おはようございます。  ただ今は、本定例会に上程させていただきました全ての議案に対しまして、可決、また、認定をいただきまして、まことにありがとうございました。  実は、昨日とおととい、土、日と大湫町で「オオクテ・ツクルテ」のイベントと言いますか、大きな事業があったわけでございますけども、先ほど、区長会長、まちづくりの会長、そして、財産区議長、3名がおそろいで、その報告とお礼におみえになったわけでございますけれども、私も土曜日と日曜日の両方に参加させていただき、特に日曜日に関しましては、ちょうど秋祭り、秋の例大祭も行われましたので、例大祭もずっと参加をさせていただいて、視察を兼ねまして激励にも行かせていただいたわけでございますけど、本当に大成功だったと。  ちょっと心配されました天気もありましたけれども、何とかパラパラ程度で、2日間とも無事にできたということで、これからしっかり来場者等の人数を集計したいと言ってみえましたけど、去年が3,000人ぐらいで、今年は多分4,000人ぐらいあったんではないかというような感想を言って行かれました。  今回の議案の中で、大湫のコミュニティーセンターの公民館の指定管理と、そして、旧森川邸の指定管理を上程させていただき、慎重審議をしていただき、可決をいただいたわけでございますけども、大湫の皆さんも、今までは正直言って、我々、小さな地域で、本当にそんな指定管理を受けられるだろうかという不安はあったと。そこで、いろいろやっぱり町内でも議論を重ねてきたけれども、今回思い切って指定管理という機会を真摯に捉えて、大湫町で受けようという思いで、指定管理に立候補させていただいたと言いますか、そういうふうにやらせていただいたけれども、ある面では、まだこれからだけれども、何とか認定をいただいた、可決をいただいた以上、やっぱり我々は大きな責任があるから、大湫町でやろうと思ってたけれども、大湫町だけでやることはやっぱりどうしても人材的にも難しいところがあるから、広く地域の皆さんに呼びかける中で、また、そういう方々のネットワークや力を活用する中で展開していきたいと、そんなようなことを考えたら、大変希望が持てるようになったと。そんな話もしてくれました。  大湫の皆さんは、議会がご承認いただいた指定管理者としての責任をしっかり果たしていただけるものというふうに、私もうれしく、その話を聞いたところでございますけども、どうかこれからも、議会の皆さんにおかれましても、やっぱり大湫、そして、大湫宿、細久手宿というのは、瑞浪の数少ない観光地の代表的な場所でもございますので、今後の観光事業の振興の拠点として、しっかり市も応援していきたいと思っておりますので、議員の皆様におかれましても、ぜひ温かく、そしてまた、それぞれ気づかれたことがございましたら、ご提案なりご指導をいただきながら、一緒にこの指定管理がうまく行くように、また、ご指導いただければなというふうに今思っておりますので、よろしくお願いします。  本日はまことにありがとうございました。 ○議長(熊谷隆男君)  ありがとうございました。    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ○議長(熊谷隆男君)  これで、本日の日程は全て終了いたしました。  会議を閉じます。  平成28年第4回瑞浪市議会定例会を閉会いたします。  ご協力ありがとうございました。                                   午前9時42分 閉会    地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。 議     長     熊 谷 隆 男 署 名 議 員     柴 田 増 三 署 名 議 員     成 重 隆 志...