601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須賀川市議会 2017-10-04 平成29年 10月 決算特別委員会−10月04日-01号

行政管理課長堀江秀治) Iヘルプデスクに入ったおかげで、庁内に限らず学校とかにも出向きまして、学校ですとか、各公民館ですとかでパソコンの配置ですとか、あとはいろいろアドバイス、それから、全体作業としては、具体的にも数字がありますが、27年度までですと、例えば年間902件の活動をしているとか、デスクが入ったおかげで、あと情報推進係の残った3人が、例えばどんどん新しい仕事が入ってきますけれども、

会津若松市議会 2017-09-14 09月14日-総括質疑-05号

繰越明許費10億円分というのは、平成29年度以降のICオフィス購入に充てることになると思いますが、その辺簡単に説明いただきたいと思います。 ○議長目黒章三郎) 観光商工部長。 ◎観光商工部長佐藤光一) 繰越明許費10億円分は、ICオフィス購入に充てるのかということでのご質問かと存じます。

南相馬市議会 2017-09-13 09月13日-04号

会津でのICセンタービル建設等もございます。そことの連携も必要でしょうし、ただ本市でもそういう部分での誘致も必要だと考えております。そうした中で、柔軟な誘致活動をすると。加えて金融、ファンド等も含めたものがメニューとしてそろうことがより魅力的なものであると考えております。そうした意味では、産学官、金まで含めた連携を視野に今後進めてまいりたいと考えております。

南相馬市議会 2017-09-12 09月12日-03号

そのためにこそIC、情報通信技術でありますとかAI人工知能の利用が注目されているわけでございます。 御承知のとおり、極端な人口減少在宅患者が点在することになった小高地区でございますけれども、在宅患者さんの情報をいかに医療者側に正確に届けるか。その上で訪問診療や必要があれば専門医、具体的には総合病院だとか、そういった医療機関につなぐというその役割があるわけでございます。 

会津若松市議会 2017-09-12 09月12日-一般質問-03号

毎年タブレット教室などの初心者向け市民ICスキルアップセミナーを実施し、あいべあや会津若松プラス等の使い方を通してICTを体験できる機会を設けております。また、地域間の格差の解消としましては、市内の一部地域において高速インターネット環境が十分でないことから地域の方と意見交換会実施するなど、課題解決に向けた取り組みを進めております。 

会津若松市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-02号

具体的には「八重の桜」プロジェクト事業中心市街地活性化事業、また原子力発電所事故に伴う環境放射線調査給食食材検査IC地域きずなづくり事業、さらには教育旅行の回復に向けた取り組みなどが挙げられ、各部局の積極的な取り組みにより、地域経済活性化市民の皆様の安全、安心の確保、風評の払拭に一定の成果があったものと認識しております。 

郡山市議会 2017-09-08 09月08日-03号

今後も、品川市長が進めるIC利活用先進都市を目指すため、行政効率化高度化を図るため市役所内で活用を進めるとともに、さまざまなデータをオープン化し、オープンデータシティへと発展していくことが求められると考えます。そこでお伺いします。 住民基本台帳利活用について。 会津若松市役所では、平成25年から統合GISを導入しています。

白河市議会 2017-06-21 06月21日-02号

加えて、学校IC環境の計画的な整備を進め、児童生徒が生き生きと学ぶ環境づくりに努めてまいります。 このように、国や県の施策と連動させて白河市の教育大綱に掲げる「未来を切り開く人間力育成」を目指し、郷土愛育成読書力を基盤とした学力向上、それから、安心して学べる教育環境づくりを柱に、児童生徒はもとより保護者地域にとっても魅力ある先進的な学校づくりを進めてまいりたいと思っております。

郡山市議会 2017-06-16 06月16日-03号

公共インフラには、建物や道路以外に市役所内で運用されているIシステムがあります。人事給与システム財務会計システム基幹システムなど、その運用管理には年間約20億円程度の費用が充てられています。 郡山高度情報化計画によると、行政事務の簡素・効率化最適化推進するため、業務システム標準化推進クラウド化が検討として挙げられています。 

会津若松市議会 2017-06-15 06月15日-総括質疑-05号

原田俊広議員 今の説明だと、このICオフィスビルを所有するのはあくまでもこの株式会社AiYUMUという新会社であって、いわゆるホルダー企業予定者の1つのグループ、4社、これがホルダー企業として所有すると思っていましたが、そうではなくて新しく設立された2社で構成する新会社なのだと、このICオフィスビルを所有するのは。ということでしょうか。 ○議長目黒章三郎) 観光商工部長