1022件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

まず、1点目の小中学校において、ディスレクシアの疑いのある児童把握とどのような検査が行われているのかについてでございますが、各学校におきましては、児童生徒の学習の様子や県特別支援教育センターが発行しておりますコーディネートハンドブックの気になる児童生徒のための気づきシートなどを基にしまして、読み書きに学びにくさがある児童生徒早期発見把握に努めております。

郡山市議会 2022-12-08 12月08日-04号

2つ目に、不登校児童生徒について。 コロナ禍や複雑な人間関係等から、不登校児童生徒の数が毎年増えていると思いますが、本市の不登校児童生徒が何人いるのか、また増加傾向にあるのか含めてお伺いをいたします。また、どのような対策を講じているのか、お伺いをいたしたいと思います。 3つ目に、民生・児童委員の不足についてであります。 

本宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

建設部長永田達也君) 舘ノ越・関根線でございますが、幅員が狭く、児童通学路になっておりますが、改修というものが課題となっておりました。国の補助金を使いまして、本宮小学校グラウンド付近、こちらにつきましては令和3年度に完了ということで、現在関根橋付近の橋の架け替えということで進めておるところでございます。 

郡山市議会 2022-09-15 09月15日-05号

さらに、新体制では、大きな課題の一つである児童虐待防止対策も強化されることを期待しておりますが、児童虐待防止対策の強化には、一元化、そして一体化が重要だと考えます。 このたびの行政組織改編の中で、こども家庭支援課母子保健係が、こども家庭未来課母子保健係こども家庭支援課母子支援係となり、再編、強化されるようです。

二本松市議会 2022-06-21 06月21日-03号

1点目の学校関係者との話合いについてでありますが、先人館につきましては、児童生徒朝河貫一博士をはじめ、本市で生まれ育った偉人について学び、その偉業に思いを巡らせることは、郷土に誇りを持つとともに児童生徒の人格を形成する上で、大きな意味を持つ施設であると考えております。そのため、市内小中学校長会の会議におきまして、先人館の教育的な価値について伝え、先人館を活用いただくように啓発してまいりました。

郡山市議会 2022-03-09 03月09日-07号

国分義之こども部長 ヤングケアラー実態把握につきましては、本市では、昨年11月の児童虐待防止月間に合わせ作成したリーフレットでヤングケアラーについての紹介を行ったほか、「児童虐待防止(DV、ヤングケアラー)のための地域ネットワークによる支援について」というテーマで市民向け講演会を実施するなど、ヤングケアラー認知度向上のため、周知啓発に努めてまいりました。 

本宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

次に、高齢者への虐待対策はということで伺います。 県内で2020年に確認された家族や親族などによる高齢者への虐待件数は321件に上り、2018年に次いで過去2番目の多さでした。虐待の内訳は、殴るなどの身体的虐待が最も多く、暴言や叱責による心理的虐待、介護などの放棄、経済的虐待と続いています。相談通報件数は605件で過去最多となりました。

郡山市議会 2022-03-08 03月08日-06号

全国の自殺者数として、小学校から高校までの児童生徒自殺者数は、令和元年399名、令和2年は499名であり、特に女性の高校生が前年度比1.7倍となっているとのことでありますが、本市コロナ禍前後での40代までの自殺者数を比較し、特に若い世代について変化が見られるのか、当局見解をお伺いいたします。 ○塩田義智議長 本田保健福祉部長

郡山市議会 2022-03-01 03月01日-03号

月定例会開会日の市長の提案理由では、地方財政計画においては、一般財源総額が前年度比1.1%増の63兆8,635億円となり、地方交付税は18兆538億円と3.5%増となりましたとあり、令和4年1月24日付事務連絡として、総務省自治財政局財政課から各都道府県・市区町村担当課へ出された令和4年度の地方財政見直し予算編成上の留意事項等についての中で、エ.一般職員については、保健師の増員(450人)及び児童虐待防止対策

郡山市議会 2022-02-28 02月28日-02号

現況のコロナ禍において、児童生徒体力低下に対する課題をどのように捉えているのか、当局見解をお伺いいたします。 (2)今後の取組について。 マスクの日常的な着用など、新たなライフスタイルが始まってから3度目の春を迎えようとしていますが、令和4年度における児童生徒体力向上に向けた取組みについてお伺いいたします。 大きな6番、永徳橋の架け替えについて。 

郡山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

本市といたしましては、昨年度、新型コロナウイルス感染症の影響により休園、休校が続く子どもたち栄養面支援等学校給食の休止に伴う郡山産米あさか舞の消費停滞解消を図ることを目的として、児童扶養手当受給世帯就学援助対象児童生徒、さらには子ども食堂に対し、あさか舞おうち子どもサポート事業として10キロのあさか舞を5,088世帯に、さらにはあさか舞小・中学生贈呈事業として2キロのあさか舞を2万5,600

本宮市議会 2021-12-06 12月06日-03号

項目1、小・中学校児童生徒について、中項目3点の質問をさせていただきます。 昨年度からのコロナウイルス感染拡大により、学校行事PTA活動の縮小や中止、延期や見直しが行われ、今年度も数多くありました。市教育委員会、各小・中学校PTA関係者には、そのときのその状況によりいろいろな対応をし、児童生徒は今までに経験したことのない学校生活を送っているものと思われます。 

会津若松市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-04号

児童虐待は4類型に分けられ、最多は子供の前で家族に暴力を振るうなどの心理的虐待以下、身体的虐待、ネグレクトと称する育児放棄、そして性的虐待と続きますが、令和2年度の会津児童相談所相談件数309件の中でも、同じ傾向で心理的虐待が全体の6割を超えています。 私は、一昨年から市内のある子ども食堂に関わりを持つようになりました。