5246件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2000-09-14 09月14日-06号

これに関して委員より、夏休み終了後、再度対応を検討するとのことだが、市内小中学生全員未来博へ行けるような事業計画または事業方針早目に決定し提示できないかとただしたのに対し、当局から、既に小中学校長会において未来博事業内容等については十分説明しており、予算が議決されれば各学校主体性、自主性に基づいた対応を実態に応じて考慮していくことになっている。

福島市議会 2000-09-13 平成12年 9月定例会−09月13日-03号

第2点は、管理主体である板倉神社管理あるいは修復能力が非常に限界に来ている窮状をかんがみて、これら文化財遺品を展示できる仮称板倉記念館とでも言われるような施設を県庁に隣接する福島城跡に往時のお城をイメージした形で建設できないものか。当然、これは補助もありませんから市単独事業になると思います。

福島市議会 2000-09-12 平成12年 9月定例会-09月12日-02号

主体性のない流行人間、マスコミに振り回され、情報処理能力欠陥人間が横行し、社会的混乱を招いている。最近の低年齢化凶悪犯罪は、まさにその象徴である。その根元は悩める社会の縮図でもあります。  20世紀ほど生命が軽視され、尊い人命が失われ、環境が破壊された世紀はない。物質中心主義科学万能主義が精神・心を優先し、合理性の高い価値を追求した結果である。  

南相馬市議会 2000-09-08 09月08日-03号

第1点は、産業廃棄物処理施設設置経過を正しく理解するため、改めて設置許可を受けた事業主体及び許可取得経過についてお伺いするものであります。 1つは、事業主体の設立から、今日までの経過についてお伺いいたします。 2つには、事業主体の住所、商号、資本金事業目的役員構成等についてお伺いするものであります。 3点は、廃棄物処分業許可取得状況についてお伺いいたします。 

南相馬市議会 2000-09-07 09月07日-02号

現在1つの会場で行っている敬老会については、ボランティアを主体とした各地区での開催に改め、長年社会に貢献された人生の大先輩の方々を近隣のみんなでお祝い申し上げるのが本来の筋と私は思います。 従来の型どおりの内容よりも、新しい趣向を凝らし地域の特色を交えたものに改めてはいかがでしょうか。

郡山市議会 2000-09-07 09月07日-04号

本市では、「アイラブ公園づくり事業」として住民主体公園づくりを目指し、地域交流、連携の場の創造を図るとともに、「ゆとり」と「潤い」のある地域づくりに役立つ公園をつくる事業が展開されておりますが、積極的に取り組んでいただきたいこの「アイラブ公園づくり事業」の今年度の計画についてお伺いをいたします。 

郡山市議会 2000-09-06 09月06日-03号

(2)平成10年8月末の水害の後の9月議会で、「舟津川の中に樹木が生い茂り、土砂が堆積して川の容積が小さくなり、大水のときは危険であったが、取り除くべきではないか」という私の質問に対して、部長は、「舟津川については、県が事業主体となって改修工事や多自然型川づくりを進めているが、河川改修の最大の目的は治水であり、河川区域内の植生や堆砂により河積が確保できない状況は好ましいものではないことから、今後は両事業

郡山市議会 2000-09-05 09月05日-02号

これを実現するためには、児童生徒が各教科等学習を通して、コンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を積極的に活用できるようになり、より深い教科学習の理解を図っていくことが重要でありまして、学習活動の充実を図ること、これらの学習の中で、教師と児童生徒児童生徒相互の心の交流を図れる場を積極的に設定することなど、各学校において実現に向け主体的に努力しているところであります。 

いわき市議会 2000-07-27 07月27日-01号

第10目都市開発費につきまして、 200万円の補正でありますが、これは、いわき周辺再生拠点整備事業として駅前再開発ビルに導入する業務・公益施設調査を行うため、事業主体であるいわき駅前地区市街地再開発準備組合に対する補助金を計上したものであります。 第6項住宅費、第2目住宅建設費につきまして、 6,701万円の補正であります。

郡山市議会 2000-06-29 06月29日-04号

平成11年度本委員会での調査では、耕作目的の田・畑売買価格は、平たん地で稲作主体中部地区では、10アール当たり田が 300万円から 400万円、畑が 100万円であります。また、西部地区の湖南町では田が80万円から90万円、畑が30万円から40万円、阿武隈川以東東部地区では田が90万円から 120万円、畑が58万円から70万円となっております。 以上、ご答弁といたします。