直方市議会 2024-06-24 令和 6年 6月定例会 (第6日 6月24日)
これ、だから、あくまでも厚生労働省の目標値にすぎないわけなんですよ。ですから、実際の国保税の上限をどこまで引き上げるかというのは自治体の判断に事実上委ねられてはいるんです。だから、ここまで上げることができますよという条例になるわけなんですね。
これ、だから、あくまでも厚生労働省の目標値にすぎないわけなんですよ。ですから、実際の国保税の上限をどこまで引き上げるかというのは自治体の判断に事実上委ねられてはいるんです。だから、ここまで上げることができますよという条例になるわけなんですね。
というものであり、以上の要項に取り組むため、関連省庁である厚生労働省、農林水産省及び環境省は、情報共有やワンヘルスの推進、ワンヘルス・アプローチへの強化に垣根を越えて取り組んでおります。
本年6月5日、厚生労働省の発表によると、2023年の出生者数は72万7,000人と前年比4万3,000人減少し、過去最低水準を更新しました。また、合計特殊出生率は1.20と、2022年の1.26からさらに低下し、統計を取り始めた1947年以降最低であり、前年を下回るのは8年連続となりました。
令和6年第2回志免町議会定例会) 令和6年6月18日 午 前 10 時 開議 於 議 場 日程第1 総務文教常任委員長の審査の経過及び結果報告並びに委員長報告に対する質疑 日程第2 厚生建設常任委員長
PFOS、PFOAは、水道法上水質基準での規制はなく、検査義務はありませんが、厚生労働省により令和2年4月に水質管理上留意すべき項目である水質管理目標設定項目に設定されております。 これを受けて、直方市におきましては、令和2年度策定の水質検査計画に反映し、令和3年度から現在まで、水質検査計画に基づいてPFOS、PFOAの検査を継続しております。
第10条第5項中、「都道府県知事が行う」研修を「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準(平成26年厚生労働省令第63号)第10条第3項に規定する」研修に改め、研修を修了したものの後に、「又は放課後児童健全育成事業に従事することとなった日から起算して1年を経過する日の属する年度の末日までに当該研修を修了することを予定しているもの」を加えるものでございます。
まず初めに、今議会の初日に厚生委員長の報告の中に、志免町空き家対策計画が策定されたとの報告がありました。私も初めて聞いたんですけども、これについて、本題に入る前にそのことについてちょっと2点お尋ねします。 1点目は、この計画の目的と背景、そして2点目は、現在の空き家の数と危険廃屋の数をまずお尋ねいたします。 ○議長(丸山卓嗣君) 瀬田生活安全課長。
私、厚生建設常任委員会におりまして、その中でゼロカーボンシティ宣言を知ってる町民が少なかったというふうに生活安全課のほうから御報告を受けまして、ああ、もったいないな、せっかくいいことをやってるんだから、みんなで喜んで取り組んだほうがいいなというふうに思いました。
年6月7日 午 前 10 時 開議 於 議 場 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期の決定 日程第3 招集あいさつ(町長) 日程第4 議会運営委員長報告及び質疑(継続審査分) 日程第5 総務文教常任委員長報告及び質疑(継続審査分) 日程第6 厚生建設常任委員長報告及
令和6年第1回志免町議会定例会) 令和6年3月19日 午 前 10 時 開議 於 議 場 日程第1 総務文教常任委員長の審査の経過及び結果報告並びに委員長報告に対する質疑 日程第2 厚生建設常任委員長
主な質疑としては、今回、厚生労働省から国土交通省に変更となった理由は何なのかとの質疑に対し、厚生労働省における平時からの感染症対応能力を強化するため、また、それにより水道行政を含む生活衛生関係の組織について、一部他の府省庁へ移管するために、生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律が令和5年5月26日に公布されたことによるものであるとの答弁がありました。
初日の厚生建設常任委員会の委員長報告の中でも触れましたけれども、1月18日に県の健康増進課に視察に行ってまいりました。健康の分野なので、健康課の松田課長も同行していただき行ってまいったんですけれども、その中で県からの補足事項として、福岡県の学童期の虫歯の本数が全国平均よりも多く、また県内でも地域によって差があるというお話がありました。
実は、実はというか生活保護は、そもそも医療については、保険証返還を求めて医療証を発行と、こういった段取りになるわけですけども、厚生労働省は、生活保護利用者もマイナンバーカードを利用するようにすると、3月1日から。というような報道もあっております。これに対して、保護・援護課として具体的にどのような対応をなされていくのか、お尋ねいたします。 3款5項1目です。
月1日 午 前 10 時 開議 於 議 場 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期の決定 日程第3 町政報告及び質疑(町長) 日程第4 議会運営委員長報告及び質疑(継続審査分) 日程第5 総務文教常任委員長報告及び質疑(継続審査分) 日程第6 厚生建設常任委員長報告及
また、第9期の事業計画では、厚生労働省から示された令和6年度の介護報酬改定に沿った報酬単価で算定をしております。令和6年6月に施行される予定の令和6年度の介護報酬改定では、介護職員の処遇改善として、令和6年度に2.5%、令和7年度に2%のベースアップへと確実につながるような加算率の引上げを行うとされ、また、職員の負担軽減として、介護施設における人員配置基準の柔軟化を行うとされております。
今回の改正は、食品衛生行政及び水道整備・管理行政の機能強化を図るため、令和5年5月26日に公布された生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律(令和5年法律第36号)により、水道法等による権限が厚生労働大臣から国土交通大臣及び環境大臣に移管されることから、水道法等に係る厚生労働省令を引用している例規について、国土交通省令に改めるものものでございます。
令和5年第8回志免町議会定例会) 令和5年12月13日 午 前 10 時 開議 於 議 場 日程第1 総務文教常任委員長の審査の経過及び結果報告並びに委員長報告に対する質疑 日程第2 厚生建設常任委員長
委員会付託につきましては、厚生建設常任委員会の審査としております。また、最終日に監査委員の選任1件が提案されます。 以上で報告を終わります。 ○議長(丸山卓嗣君) ただいまの報告に質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(丸山卓嗣君) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。
厚生年金を受けてあった方であればそこそこの厚生年金をもらってあるかもしれません。掛けた年数によって当然違いますけど。ただし、国民年金しかいただけないというか、国民年金も真面目に40年間、480か月ずっと納めて65歳から年金をもらいましたよという形をすると、年間80万円弱ですので、月6万7,000円前後しかもらえないんですよね。
12月1日 午 前 10 時 開議 於 議 場 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期の決定 日程第3 招集あいさつ(町長) 日程第4 議会運営委員長報告及び質疑(継続審査分) 日程第5 総務文教常任委員長報告及び質疑(継続審査分) 日程第6 厚生建設常任委員長報告及