指定暴力団本部事務所を対象とした訴訟は全国的にも例がなく、裁判が長期に及ぶ可能性もあるなど、前途多難な闘いも予想される中、訴訟を起こされた南薫校区住民の皆さんの熱意と勇気ある行動に深く敬意を表するところでございます。
久留米市といたしましては、訴訟費用の支援など、財政的な面での支援とともに、警察や弁護士との調整など、可能な限りの支援を行ってまいりたいと考えております。また、住民の皆さんを支える意味でも、暴力団の壊滅に向けて、議会の皆様を初め、市民・事業者・警察・行政が一体となって暴力追放運動を推進することが重要であります。
ここで、本日提案いたしております議案の御審議をお願いするに当たりまして、各議案の概要を御説明申し上げます。
まず、第94号議案から第96号議案までは、平成20年度の一般会計及び特別会計の
補正予算でございます。一般会計は4億8,997万円の追加をお願いするものでございまして、補正後の予算総額は1,110億2,997万円となっております。
以下、その主なものについて御説明をいたします。
まず、ふるさと・くるめ応援寄附制度創設に伴い、ふるさと・久留米応援基金積立金などとして1,250万円、地域住民による暴力団事務所使用差しとめ訴訟費用を支援するため、暴力追放推進協議会補助金として926万円、(仮称)久留米高校前駅整備に伴う進入道路関連歩行空間整備費として4,500万円、国庫支出金の内示増に伴う
JR久留米駅東口市街地再
開発事業として
4,944万円、事業進捗に伴う
JR久留米駅周辺
整備事業として1億2,259万円、
学校施設の耐震化の加速に伴う
耐震診断費用として
7,500万円などの増額補正をお願いするものでございます。
なお、これらの補正に必要な財源としましては、市税2億5,000万円、国県支出金7,403万円、市債1億3,590万円などで措置いたしております。
このほか、事業完了が翌年度の見込みになります花畑駅周辺土地区画整理事業につきまして繰越明許費の設定を、また暴力追放推進協議会補助金及び指定管理者制度に係る施設の指定管理料15件につきましては、翌年度以降の支出を伴うこととなるため、債務負担行為の設定をお願いいたしております。
次に、特別会計でございますが、下水道事業につきましては、管渠建設の完了が翌年度の見込みとなるため繰越明許費の設定を、介護保険事業につきましては、前年度国県等支出金の精算に伴う返還金として1億5,754万円の増額補正をお願いいたしております。
次に、一般議案について、各議案の
提案理由を御説明申し上げます。
第90号議案から第92号議案及び第97号議案から第109号議案までが、一般議案でございます。
第90号議案は、公務遂行中に発生した
交通事故による和解契約の締結について、緊急を要し
専決処分いたしましたので、御報告申し上げ、承認を求めるものであります。
第91号議案及び第92号議案は、公務遂行中に発生した
交通事故による
損害賠償額の決定及び和解契約の締結について、緊急を要し
専決処分いたしましたので、報告申し上げ、承認を求めるものであります。
第97号議案は、
一般社団法人及び
一般財団法人に関する法律及び
公益社団法人及び
公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う
関係法律の整備等に関する法律等の施行及び土地開発公社経理基準要綱の改正に伴い、久留米市
土地開発公社定款の一部を変更することについて、公有地の拡大の推進に関する法律の規定により、市議会の議決を求めるものであります。
第98号議案は、
久留米広域市町村圏事務組合において、大川市を除く構成市町の消防に関する事務を共同処理するため、
地方自治法の規定により、市議会の議決を求めるものであります。
第99号議案及び第100号議案は、平成21年4月1日から、福岡県
南広域消防組合において共同処理していた消防に関する事務を
久留米広域市町村圏事務組合において共同処理することに伴い、福岡県
南広域消防組合の解散及び解散に伴う財産処分について、
地方自治法の規定によりそれぞれ市議会の議決を求めるものであります。
第101号議案は、久留米市が経営するガス事業を譲渡するため、ガス事業に係る財産を処分しようとするものであります。
第102号議案は、諏訪野地区貯留施設築造工事施行のため、条件つき一般競争入札により工事請負人を定めたので、その者と契約を締結しようとするものであります。
第103号議案は、久留米市
防災行政無線(
デジタル移動系)整備工事施行のため、指名競争入札により工事請負人を定めたので、その者と契約を締結しようとするものであります。
第104号議案は、久留米市道梅満B207号線に許可なく工作物を設置する等の行為を行おうとしている者に対し、工作物設置等禁止請求の訴えを提起するので、
地方自治法の規定により市議会の議決を求めるものであります。
第105号議案及び第106号議案は、道路法の規定により、荒木町荒木内の
市道路線の廃止及び荒木町荒木外3町内の
市道路線の認定について、それぞれ市議会の議決を求めるものであります。
第107号議案は、
久留米都市計画道路事業8・5・4
号久留米駅東西線(
東西自由通路)
新設工事を九州旅客鉄道株式会社に工事委託するため、
基本協定を締結しようとするものであります。
第108号議案及び第109号議案は、櫛原中継ポンプ場電気設備改築工事及び機械設備改築工事施行のため、条件つき一般競争入札によりそれぞれ工事請負人を定めたので、その者と契約を締結しようとするものであります。
続きまして、条例議案について、各議案の
提案理由を御説明申し上げます。
第93号議案及び第110号議案から第118号議案までが、条例議案でございます。
第93号議案は、ふるさと久留米を愛し、久留米市のまちづくりを応援する寄附者の思いを具体化する事業を実施し、多様な人々との協働による個性・魅力・活力あるふるさとづくりに資することを目的とした基金を新たに設置するため、条例を制定しようとするものであります。
第110号議案は、
久留米市民交流センター会議室の増設に伴い、利用料金及び冷暖房利用料金を定めるため、条例の一部を改正しようとするものであります。
第111号議案は、
一般社団法人及び
一般財団法人に関する法律及び
公益社団法人及び
公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う
関係法律の整備等に関する法律及び会社法の施行に伴う
関係法律の整備等に関する法律の施行に伴い、条文中の用語の整理を行うため、
関係条例の一部を改正しようとするものであります。
第112号議案は、
地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴い、条文中の用語の整理を行うため、
関係条例の一部を改正しようとするものであります。
第113号議案及び第115号議案は、
一般社団法人及び
一般財団法人に関する法律及び
公益社団法人及び
公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う
関係法律の整備等に関する法律の施行に伴い、条文中の用語の整理を行うため、条例の一部を改正しようとするものであります。
第114号議案は、食品衛生法の規定に基づき、食品等事業者に食品等に関する消費者からの健康被害等に関する情報を保健所へ報告させるため、条例の一部を改正しようとするものであります。
第116号議案は、
一般社団法人及び
一般財団法人に関する法律及び
公益社団法人及び
公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う
関係法律の整備等に関する法律の施行に伴い、墓地等の経営主体を改めるため、条例の一部を改正しようとするものであります。
第117号議案は、水防法及び土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、条文中の用語の整理を行うため、条例の一部を改正しようとするものであります。
第118号議案は、市営緑丘住宅を廃止するため、条例の一部を改正しようとするものであります。
以上をもちまして、各議案の
提案理由についての説明を終わりますが、何とぞ慎重なる御審議の上、満場の御賛同を賜りますようお願い申し上げます。
=〔降 壇〕=
○議長(石橋力君)
提案理由の説明は終わりました。
この際、お諮りいたします。
各議案の質疑は議事の都合により本日はこれを取りやめ、後日に行いたいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(石橋力君) 御異議なしと認めます。よって、本日は各議案の質疑は取りやめ、後日に行うことに決定いたしました。
以上で、本日の
議事日程は全部終了いたしました。
お諮りいたします。
議案研究等のため、明9日は休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(石橋力君) 御異議なしと認めます。よって、明9日は休会することに決定いたしました。
明後10日午前10時から本会議を開きます。
本日は、これにて散会いたします。
=午前10時31分 散会=...