386件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2009-12-09 平成21年12月第375回定例会−12月09日-03号

ここまではまだいいわけなんですが、市民の権利と責務とか、あるいはまた行政の役割と責務とか、あるいは住民投票の仕組みとか、議会関係とか、いろんなことを組み入れていますね、住民自治基本条例になりますと。そこまで行くと、何十条というような膨大な条文にもなってまいりますし、これでは親しみやすさや実効性は相当薄れると思います。

鯖江市議会 2009-12-08 平成21年12月第375回定例会−12月08日-02号

政策経営部次長笹本鉄美君) 収納課業務内容についてのお尋ねでございますが、取り扱う収納業務は、市・県民税、法人・市民税固定資産税土地計画税軽自動車税国民健康保険税介護保険料後期高齢者医療保険料水道料金下水道使用料市営住宅使用料となっており、納税あるいは納付義務者数は、合計で延べ13万件以上ございます。

鯖江市議会 2009-09-08 平成21年 9月第374回定例会−09月08日-02号

そういった中で、政権与党として、これは本当に県民益と言いますかね。そういった責任政党としてのお立場の中で御活躍をいただいて、我々の希望をお聞き届けいただくような、そういった信頼関係を今後とも構築するように頑張ってまいりたいと思っております。そういった面では、議員の御指導・御協力をお願い申し上げます。 ○議長山崎文男君) 高田義紀君。

福井市議会 2009-06-09 06月09日-01号

投票用紙を配付させます。 (投票用紙配付) ○副議長皆川信正君) 投票用紙配付漏れはございませんか。 (「なし」と呼ぶ者あり) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。 (投票箱点検) ○副議長皆川信正君) 異状なしと認めます。 ここで念のため申し上げます。投票単記無記名であります。投票用紙被選挙人氏名記載の上,点呼に応じて順次投票願います。 

大野市議会 2009-03-02 03月02日-議案上程、説明-01号

選挙投票により行います。 議場閉鎖を命じます。 (事務局職員議場閉鎖) ○議長砂子三郎君)  ただ今の出席議員は19名であります。投票用紙を配布いたさせます。 (事務局職員投票用紙配布) ○議長砂子三郎君)  投票用紙配布漏れはありませんか。 (「なし」の声あり) ○議長砂子三郎君)  配布漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。 

鯖江市議会 2008-12-09 平成20年12月第370回定例会−12月09日-02号

さて、その選挙投票結果でありますが、牧野市長が1万9,023票に対しまして、相手候補が2,753票ということで、実に9割近い票を獲得されての圧勝でございました。4年間の実績を見れば当然のこととは存じますが、ただ1点、残念なことに、投票率が41.42%と、過去最低の投票率でございました。このことに関します市長の率直な感想をお伺いいたします。 ○議長佐々木敏幸君) 市長 牧野百男君。

勝山市議会 2008-12-03 平成20年12月定例会(第1号12月 3日)

以来、この日から11月の投票日までを選挙期間ととらえて、市政遂行に全力をあげて取り組む一方、市民の皆様に、2期8年の実績をわかりやすくお示しするとともに、マニフェストによってこれからの政策を掲げて、勝山市の目指すべき姿を明らかにしてまいりました。この間において、厳しい評価をいただいてきたものと認識をいたしております。  

小浜市議会 2008-09-09 09月09日-01号

投票用紙を配布いたさせます。          (投票用紙配布) ○議長富永芳夫君) 投票用紙配布漏れはありませんか。          (なし) ○議長富永芳夫君) 配布漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。          (投票箱点検) ○議長富永芳夫君) 異常なしと認めます。 念のために申し上げます。投票単記無記名であります。

越前市議会 2008-03-07 03月10日-05号

交通安全計画には、交通安全県民運動と連携して自転車利用を呼びかけるとあります。今何回も申し上げますが、地球温暖化視点、それから中心市街地活性化視点、それから健康増進視点、ぜひこの自転車利用の促進に今後力を入れていただきたいと思いますが、市長のお考えをお願いいたします。 ○議長福田修治君) 近藤理事

越前市議会 2007-12-13 12月14日-04号

しかしながら、今私どもはこの状況の中でどうやって次の対応を模索していくべきか、そのことが一番大きな責任だというふうに考えておりますので、福井鉄道名古屋鉄道に対して申し上げたいことは多々ございますけれども、今の状況の中でどういうふうに市民立場でこの問題に対する解決を見出していくか、このためには官民がやっぱりよく腹を割って協議をして、その上で市民県民の皆さんが納得いただけるような解決策を早く取りまとめることが

勝山市議会 2007-09-19 平成19年 9月定例会(第2号 9月19日)

この事務執行の方法につきましては、法規定はございませんが、番号と本人氏名を読み上げることによって、事務従事者複数人による投票済みのチェック並びに地元から選出されている投票立会人による投票者の本人確認が可能になるということで、二重投票のミスや、いわゆるなりすまし投票などを防ぐ効果があり、公正で正確な投票事務執行が可能となるということで、実行しておるところでございます。  

大野市議会 2007-09-10 09月10日-一般質問-02号

選挙区と比例代表を合わせた投票総数4万4,000を職員48人が2時間54分で確定させました。職員1人が1分間に5.24票を処理した計算です。全国の市で開票時間が最も短かったのは長野県小諸市の1時間39分。投票総数10万票以上の市では群馬県高崎市が2時間5分でトップでした。 同研究所は「開票作業を短縮する自治体の努力が行政効率化にも結び付く。

敦賀市議会 2007-06-20 平成19年第3回定例会(第2号) 本文 2007-06-20

まず、河瀬市長におかれましては4月の統一選挙に無投票当選にて再選をされ、御就任をされましたこと、まずもってお祝い申し上げますとともに、さらなる市民のための行政推進並びに敦賀市発展のかじ取りをお願いをいたすところであります。  私も多くの御支持をいただき、2期目の議席をちょうだいいたしました。

福井市議会 2007-06-13 06月13日-03号

まず,1つ目として不在者投票不正再発防止策についてお尋ねいたします。 去る4月22日,福井市議会議員選挙において,介護老人保健施設内で入所者不在者投票用紙本人意思確認をしないまま特定の候補者の名前を記入し,勝手に不在者投票したとして,投票偽造に当たる公職選挙法違反の罪で略式起訴されたことは記憶に新しいところでございます。