132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野市議会 2002-07-15 07月15日-一般質問-02号

住民基本台帳ネットワークシステム」は、平成11年8月の住民基本台帳法の一部改正に基づき、住民サービス向上行政事務効率化を図ることを目的として導入するものでございまして、氏名生年月日性別住所住民票コードやこれらの変更年月日などのいわゆる本人確認情報を、国や都道府県市町村専用回線で結び提供する内容となっております。 

勝山市議会 2001-03-07 平成13年 3月定例会(第2号 3月 7日)

平成11年8月に住民基本台帳法の一部が改正され、住民票記載事項として新たに住民票コードを加え、それをもと市町村の区域を越えた住民基本台帳に関する事務処理や国の機関等に対する本人確認情報の提供を行うなど、全国共通本人確認のための仕組みである住民基本台帳ネットワークシステムの導入を目指すものでございます。  

敦賀市議会 1994-12-14 平成6年第4回定例会(第2号) 本文 1994-12-14

ここに日本科学者会議原子力問題研究委員会中島先生、中央大学の教授でありますが、ちょっと談話が出ておるのを見ますと、「原子炉燃焼計算に問題があった可能性があり、この燃焼計算をどこでやったのか、どういうコードで計算したのか、詳しいデータを公表すべきである」と。「重大な問題なので真相を究明する必要がある」という談話が出ておるんですが、私、これは大事な点だと思うんです。

鯖江市議会 1994-12-13 平成 6年12月第288回定例会−12月13日-02号

また、複数団体併合処理は、区分コードをふやすことや、階層コードをふやすテクニックで対応したいと、こういうふうに思っているところでございます。  次に、似通った2市体制、それに町村という状況下の中で、非常に犠牲がさらに拡大するんじゃないかというお尋ねでございますが、これらのコンピューター業務は高度な処理となりますので、開発にはますます大きくなるのが現状でございます。