651件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東温市議会 2018-03-06 03月06日-03号

愛媛県におきましては、人命尊重の理念に基づき、広く県民交通安全思想普及徹底を図るとともに、思いやりと譲り合いの心を育て、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることにより、安全で快適な環境づくりを推進し、悲惨な交通事故防止を図ることを目的として、毎年度交通安全県民総ぐるみ運動を実施しております。

伊予市議会 2018-03-06 03月06日-04号

そこで、今回の財政的に厳しいというのはあるんですけど、そういったことを市が、行政がちょっと背中をぽんと押してあげるというふうなことがあればいいのじゃないかなあと、こちらにあるとおり、時期尚早といいますか、効果がないのではというふうなことにはありますが、前調べた結果では、やはりヘルメットをかぶっているときほど交通事故でのけがの度合いも低くなってくるというのもございました。

松山市議会 2018-03-02 03月02日-06号

通学路での交通事故社会問題になる中、本市の宝である子どもたちの安全を、命を守るために妥協があってはいけません。特に、徹底した通学路安全対策必要性を考えますと、対策困難箇所に対して、今後どのように対応していくのかが重要であります。1点目に、本市通学路交通事故状況、また対策困難箇所の主な理由と今後の対策についての御見解をお聞かせください。 ○栗原久子議長 津田教育委員会事務局長

松山市議会 2018-03-01 03月01日-05号

小さい子どもさんたちがいる保護者の方からよく質問をいただくのですが、交通事故に対する心配の声です。自動車と子ども事故、自転車と歩行者接触事故など、交通事故を心配する声をよく聞きます。特に、小・中学校の周辺道路は、事故可能性が高い場所であり、学校への行き帰りにほぼ毎日通ることから、歩道の設置や車の速度を下げる規制など、子どもの安全を優先した道にすべきではないでしょうか。

松山市議会 2018-02-26 02月26日-02号

その後消防は、社会情勢の変化とともに、火災の予防や消火のみならず、災害から国民の生命と財産を守り、国民生活の安全を確保するため、昭和38年には、急病患者交通事故の増加に伴い、地域住民要望行政機関の機運が一体となって救急業務が法制化されたほか、昭和47年には、災害時に人命救助に当たる消防職員技術向上のため、全国消防協会主催で第1回の全国消防救助技術大会が開催されるなど、救急救助の重要な役割を

東温市議会 2018-02-26 02月26日-01号

防犯消費生活交通安全対策の充実では、交通安全対策として昨年9月から実施しております運転免許返納サポート事業について、引き続き積極的な推進を図り、高齢者による交通事故未然防止に努めてまいります。また、高齢者交通セーフティーアドバイザー2名による高齢者宅への巡回訪問指導も定着しており、これまでと同様、交通安全対策に加え、特殊詐欺防止を含めた防犯対策についても、引き続き推進してまいります。 

松山市議会 2018-02-09 02月16日-01号

次に、市長から、報告第1号ないし第5号をもって、交通事故による専決処分報告等5件の報告がありましたので、お手元配付いたしております。 最後に、監査委員から、お手元配付監査等結果報告一覧表のとおり、4件の報告がありましたので、即日写しを送付しておきました。 以上で、諸般の報告を終わります。   

愛南町議会 2017-12-15 平成29年第4回定例会(第2日12月15日)

別表第2の共同処理する事務の第4項、日本国内交通事故により災害を受けた構成団体住民、またはその遺族生活共済に関する事務、これは一般の方でしたら、1人700円の掛金により共同運営をしております交通災害共済事務のことでありますが、この事務から東温市が脱退するものであります。  附則として、この規約は、平成30年4月1日から施行することとしております。  

東温市議会 2017-12-13 12月13日-04号

東温市における交通事故発生状況対策についてお伺いします。 現在、東温市における近年の交通事故件数状況はどのようになっているのでしょうか。 2番目、東温市における交通事故多発交差点と認識している交差点事故発生多発地点というのはあるのでしょうか。あるとすれば、その対策をどのようにとり、また、今後どのように対処していくのか、以上、3点をお伺いします。

四国中央市議会 2017-12-13 12月13日-03号

何かと気ぜわしい毎日ですが,愛媛県内においては交通事故多発傾向がとまらず,11月21日から29日の9日間で5人の方が亡くなるという事故が発生しており,四国中央市でも29日にお一人が亡くなっております。昨晩もうちの近所で事故があり,県道が一時通れないというような状態でした。 市民の皆様におかれましては,一切無事故で晴れやかな新年をお迎えいただきたいと思います。 

伊予市議会 2017-12-07 12月07日-03号

(3) 医療費適正化への取り組みについて 3 高齢者運転免許証自主返納に対する支援策について  (1) 本市における高齢者交通事故件数運転免許証自主返納者数は。  (2) 運転免許証自主返納促進のための啓発方法は。  (3) 近隣市町では、どのような支援をしているのか。  (4) 本市において、運転免許証自主返納者への支援を拡充する考えは。

松山市議会 2017-12-06 12月06日-06号

社会状況がさま変わりした現在、交通事故不審者など幼い子どもから目を離せない状況一般的です。また、女性が社会に出て活躍する時代になり、家族や近隣住民に子守りを頼むことは難しくなっています。子どもは、生活の中でいろいろな人とたくさんの経験をして社会で生き抜く力が育ちます。社会子どもを育むということは、子どもの育ちに必要な物と事を社会の責任で保障するということだと思います。

伊予市議会 2017-12-04 12月04日-02号

実は、今回提案しております日本国内での交通事故により災害を受けた構成団体住民またはその遺族生活共済に関する事務、これはいわゆる交通傷害保険に関する事務でございまして、今回東温市が抜けておりますが、実は伊予市につきましては、最近平成26年4月1日付で脱退をしております。したがいまして、この項目につきましては、伊予市の団体名がないというわけです。 以上で終わります。

伊予市議会 2017-11-27 11月27日-01号

議案第101号愛媛市町総合事務組合共同処理事務構成団体からの脱退に伴う財産処分についてにつきましては、議案第100号に関連いたしまして、愛媛市町総合事務組合共同処理事務構成団体から東温市が脱退することに伴い、日本国内交通事故により災害を受けた構成団体住民またはその遺族生活共済に関する共同処理に係る東温市の一切の財産については、平成30年4月1日において、愛媛市町総合事務組合に帰属