大東市議会 2024-02-15 令和6年2月15日大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会-02月15日-01号
次に、資料右側上段、総合窓口システム導入時の運用イメージを御覧ください。 本市における総合窓口は、市民の皆様の御負担解消や窓口の業務効率化のため、国が提供する窓口DXSaaSなどの総合窓口システムを活用した運用を検討しております。 その際の運用における前提条件について記載をしております。
次に、資料右側上段、総合窓口システム導入時の運用イメージを御覧ください。 本市における総合窓口は、市民の皆様の御負担解消や窓口の業務効率化のため、国が提供する窓口DXSaaSなどの総合窓口システムを活用した運用を検討しております。 その際の運用における前提条件について記載をしております。
資料右側上段を御覧ください。KK線再生方針に記載されております3つの将来像に向けて、5つの整備・誘導方針が定められ、そのイメージをイラスト化したものでございます。 また、その下部は、KK線上部空間の整備イメージでございます。上部空間には、たまりの空間や眺望を楽しむ空間、ワゴンカーや仮設ファーニチャーを設置し、にぎわい空間を創出しております。 続きまして、資料右側下段を御覧ください。
次に、資料右側上段、5点目、学校給食費及び遅延損害金の減免についてでございますが、災害等により学校給食費負担者に学校給食費を納付する資力がないと認められる場合等は減免することができるよう規定しております。 6点目、規則の施行日は令和4年4月1日となっております。 以上が規則の制定についてでございます。
資料右側、上段を御覧ください。 (7)包括維持管理業務は、本年4月から令和13年3月までの10年間を、事業者が包括的に維持管理を行います。主に3つの業務となります。 1つ目はコールセンターの設置で、不点灯などの不具合に関する通報を、24時間365日体制で対応してまいります。
資料右側上段の2に、近接施設のトイレ利用時間について記載してございます。 資料右側中段、3には、線路敷ボードウォーク広場の利用者について、昨年の11月19日木曜日と11月22日の日曜日の2日間、朝7時から夜7時までの12時間、線路敷線路敷ボードウォーク広場利用者の調査を行い、その結果を記載しております。
資料右側上段の2に、近接施設のトイレ利用時間について記載してございます。 資料右側中段、3には、線路敷ボードウォーク広場の利用者について、昨年の11月19日木曜日と11月22日の日曜日の2日間、朝7時から夜7時までの12時間、線路敷線路敷ボードウォーク広場利用者の調査を行い、その結果を記載しております。
次に、資料右側上段の3、現状を御覧ください。当該路線の現状につきまして御説明いたします。本市では、街路樹の落ち葉は自然物という観点から、基本的に清掃等の対応を行っておらず、主に地域の皆様個々の御協力により実施していただいているところでございます。道路清掃は主に幹線道路等において、道路の通行環境の保全を目的として、路面や側溝、歩道にたまったちりなどについて定期的に清掃を行っております。
社会保険制度未加入対策につきましては、これまでも様々な対策を講じてまいりましたが、今回、資料左側中段にございますとおり、建設工事の一次下請業者につきまして、社会保険等の加入を義務づけるとともに、資料右側上段にございますが、受注者に対しましても、法定福利費を明示した請負代金内訳書の提出を求めることで、社会保険等未加入対策のさらなる強化を図ってまいりたいと考えております。
社会保険制度未加入対策につきましては、これまでも様々な対策を講じてまいりましたが、今回、資料左側中段にございますとおり、建設工事の一次下請業者につきまして、社会保険等の加入を義務づけるとともに、資料右側上段にございますが、受注者に対しましても、法定福利費を明示した請負代金内訳書の提出を求めることで、社会保険等未加入対策のさらなる強化を図ってまいりたいと考えております。
大幅に有収水量が減少した業種につきましては、資料右側上段図1にありますように、学校、旅館業、飲食業の順となっております。
今後のスケジュールとしましては、資料右側上段に示しておりますとおり、来年度末の換地処分に向け、換地計画の策定、縦覧など諸手続に取り組んでまいります。 次に、2の植木土地区画整理事業の未着手施行区域及び関連する都市計画道路の取扱い方針についてですが、植木地域では土地区画整理事業を行うため、約90.8ヘクタールを都市計画決定しております。
大幅に有収水量が減少した業種につきましては、資料右側上段図1にありますように、学校、旅館業、飲食業の順となっております。
今後のスケジュールとしましては、資料右側上段に示しておりますとおり、来年度末の換地処分に向け、換地計画の策定、縦覧など諸手続に取り組んでまいります。 次に、2の植木土地区画整理事業の未着手施行区域及び関連する都市計画道路の取扱い方針についてですが、植木地域では土地区画整理事業を行うため、約90.8ヘクタールを都市計画決定しております。
資料右側上段の2に近接施設のトイレ利用時間について、南蛮BVNGO交流館とサイクルステーションの利用時間を記載しています。 資料中段右側3に線路敷ボードウォーク広場の利用者について、11月19日木曜日と11月22日日曜日の2日間、朝7時から夜7時までの12時間、線路敷ボードウォーク広場利用者の調査を行い、その結果を記載しております。
資料右側上段の2に近接施設のトイレ利用時間について、南蛮BVNGO交流館とサイクルステーションの利用時間を記載しています。 資料中段右側3に線路敷ボードウォーク広場の利用者について、11月19日木曜日と11月22日日曜日の2日間、朝7時から夜7時までの12時間、線路敷ボードウォーク広場利用者の調査を行い、その結果を記載しております。
次に、資料右側上段の3返納金収納対策の強化についてを御覧ください。今年度の取組として、(1)の債権管理担当の新設でございますが、今年度から収納管理課に債権管理担当を設置し、収納等の企画関係業務を移管し、これまでの保険料収納のノウハウを生かした収納対策を実施しております。
次に、資料右側上段の4、平面図を御覧ください。 赤色で着色している箇所が本工区の事業区間でございます。本路線は、右側の片平2丁目交差点を起点といたしまして、柿生緑地の区域を通り、県道上麻生連光寺と接続する仲町橋付近を終点といたしまして、片平土地区画整理事業で整備した道路に接続する計画となっております。
次に、資料右側上段の点線で囲まれた部分、全体会①に関する部分を御覧ください。予算・決算審査特別委員は議長、監査委員を除く26名とし、副議長が委員長に、議会運営委員長が副委員長となります。 分科会の設置は、現在の3つの常任委員会と同所管を持つ分科会をそれぞれ設置いたします。各分科員は、原則、現在の各常任委員会の委員と同じとします。
資料右側上段には雨水ますの形状変更の詳細を、下段にはかまどベンチの詳細をお示しさせていただきました。 工事の概要については以上です。 1枚お戻りいただきまして、資料右側を御覧ください。 工期を91日追加し、令和2年10月30日までといたしました。これは建築工事№5で御説明いたしました水替え作業の際に新たな工程が必要となったことに伴うものです。
資料右側、上段の5、完成イメージ図では、労災病院前交差点手前より東急線を望むイメージ図をお示ししております。 次に、6、工事内容を御覧ください。主な工事内容といたしましては、鋼矢板打設工、土留め工、掘削工、路面覆工工、擁壁工、舗装工などでございます。 次に、7、施工スケジュール案を御覧ください。