• "水)◯議員出欠状況"(/)
ツイート シェア
  1. 大阪府議会 2021-05-01
    06月09日-06号


    取得元: 大阪府議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-19
    令和 3年  5月 定例会本会議    第六号 六月九日(水)◯議員出欠状況(出席八十六人 欠席一人 欠員一)      一番  中川誠太君(出席)      二番  前田将臣君(〃)      三番  坂 こうき君(〃)      四番  魚森ゴータロー君(〃)      五番  角谷庄一君(〃)      六番  三橋弘幸君(〃)      七番  西元宗一君(〃)      八番  松浪ケンタ君(〃)      九番  みよしかおる君(〃)      十番  塩川憲史君(〃)     十一番  西村日加留君(〃)     十二番  須田 旭君(〃)     十三番  奥谷正実君(〃)     十四番  山田けんた君(〃)     十五番  野々上 愛君(〃)     十六番  内海公仁君(〃)     十七番  石川たえ君(〃)     十八番  中野 剛君(〃)     十九番  原田 亮君(〃)     二十番  うらべ走馬君(〃)    二十一番  原田こうじ君(〃)    二十二番  中井もとき君(〃)    二十三番  冨田忠泰君(〃)    二十四番  西川訓史君(〃)    二十五番  奥田悦雄君(〃)    二十六番  中川嘉彦君(〃)    二十七番  岡沢龍一君(〃)    二十八番  山本真吾君(〃)    二十九番  上田健二君(〃)     三十番  永井公大君(出席)    三十一番  前田洋輔君(〃)    三十二番  中川あきひと君(〃)    三十三番  おきた浩之君(〃)    三十四番  紀田 馨君(〃)    三十五番  いらはら 勉君(〃)    三十六番  河崎大樹君(〃)    三十七番  泰江まさき君(〃)    三十八番  西林克敏君(〃)    三十九番  松浪武久君(〃)     四十番  広野瑞穂君(〃)    四十一番  植田正裕君(〃)    四十二番  笹川 理君(〃)    四十三番  横山英幸君(〃)    四十四番  杉江友介君(〃)    四十五番  池下 卓君(〃)    四十六番  うるま譲司君(〃)    四十七番  徳村さとる君(〃)    四十八番  金城克典君(〃)    四十九番  橋本和昌君(〃)     五十番  和田賢治君(〃)    五十一番  杉本太平君(〃)    五十二番  徳永愼市君(〃)    五十三番  しかた松男君(〃)    五十四番  藤村昌隆君(〃)    五十五番  中村広美君(〃)    五十六番  山下浩昭君(〃)    五十七番  大橋章夫君(〃)    五十八番  肥後洋一朗君(〃)    五十九番  内海久子君(〃)     六十番  加治木一彦君(〃)    六十一番  八重樫善幸君(〃)    六十二番  西野弘一君(出席)    六十三番  川岡栄一君(〃)    六十四番  大山明彦君(欠席)    六十五番  垣見大志朗君(出席)    六十六番  林 啓二君(〃)    六十七番  西 惠司君(〃)    六十八番  西野修平君(〃)    六十九番  富田武彦君(〃)     七十番  中野稔子君(〃)    七十一番  坂上敏也君(〃)    七十二番  中谷恭典君(〃)    七十三番  久谷眞敬君(〃)    七十四番  鈴木 憲君(〃)    七十五番  西田 薫君(〃)    七十六番  森 和臣君(〃)    七十七番  中司 宏君(〃)    七十八番   欠員    七十九番  松本利明君(〃)     八十番  土井達也君(〃)    八十一番  三田勝久君(〃)    八十二番  大橋一功君(〃)    八十三番  岩木 均君(〃)    八十四番  今井 豊君(〃)    八十五番  横倉廉幸君(〃)    八十六番  三浦寿子君(〃)    八十七番  三宅史明君(〃)    八十八番  奴井和幸君(〃)    ~~~~~~~~~~~~~~~◯議会事務局     局長         山本 讓     次長         川崎浩二     議事課長       瀬野憲一     総括補佐       佐藤 実    ~~~~~~~~~~~~~~~◯議事日程 第六号 令和三年六月九日(水曜)午後一時開議 第一 議案の訂正の件 第二 議案第一号から第二十八号まで、第三十号、報告第一号、第二号及び第一号諮問(「令和三年度大阪府一般会計補正予算(第三号)の件」ほか三十一件)   (討論・採決) 第三 委員会の調査事件 第四 報告第十二号から第十七号まで(「令和二年度大阪府一般会計予算繰越明許費繰越計算書報告の件」ほか五件)   (知事の説明) 第五 意見書案第一号から第四号まで(「コロナワクチン接種に係る従事者の確保に関する意見書」ほか三件)   (委員会付託省略採決)    ~~~~~~~~~~~~~~~◯本日の会議に付した事件 第一 日程第一の件 第二 日程第二の件 第三 日程追加の件(議員提出第一号議案「大阪府議会委員会条例一部改正の件」) 第四 日程第三の件 第五 日程第四の件 第六 日程第五の件    ~~~~~~~~~~~~~~~午後一時開議 ○議長(鈴木憲君) これより本日の会議を開きます。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 議事に先立ち、一言申し上げます。 演壇での発言につきましては、飛沫感染防止のためのパーティションを設置していること、また発言を分かりやすくするためマスクを外して行っていただきますようお願いいたします。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 日程第一、議案の訂正の件を議題といたします。 本日付をもって、本定例会提出議案のうち、議案第一号及び第三十号の二件につきまして、知事から訂正の申出がありました。 文書は、お手元に配付いたしておきましたので、御了承願います。   (文書は巻末に掲載) ○議長(鈴木憲君) 議案の訂正につきまして、知事の説明を求めます。知事吉村洋文君。 ◎知事(吉村洋文君) 今次定例府議会に提出しております第一号議案及び第三十号議案の訂正について説明をします。 第一号議案 令和三年度大阪府一般会計補正予算(第三号)の件は、府を対象とした緊急事態措置を実施すべき期間が五月三十一日から六月二十日に延長されたことを受け、引き続き飲食店や大規模商業施設等への営業時間短縮や酒類提供の休止等を要請することを決定したことに伴い、営業時間短縮等協力金支給事業については、要請に応じた事業者に対する協力金の支給について、期間の延長等に応じて増額を行うとともに、酒類販売事業者支援事業については、今次定例府議会の審議の経緯等を踏まえ、制度内容を見直し、増額を行うものです。 なお、第三十号議案 令和三年度大阪府一般会計補正予算(第四号)の件は、第一号議案の訂正に伴い、補正前及び補正後の歳入歳出予算をそれぞれ増額するものです。 よろしくお願い申し上げます。 ○議長(鈴木憲君) 以上で、知事の説明は終わりました。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) これより議案第一号及び第三十号の二件の訂正につきまして採決いたします。 お諮りいたします。以上の議案の訂正につきましては、これを許可することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、以上の議案二件の訂正につきましては、これを許可することに決定いたしました。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 日程第二、議案第一号から第二十八号まで、第三十号、報告第一号、第二号及び第一号諮問、令和三年度大阪府一般会計補正予算(第三号)の件外三十一件を一括議題といたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 議長の手元に、内海公仁君外二人から、第一号議案の組み替えを求める動議が提出されており、本動議は所定の賛成者がありますので、動議は成立いたしております。 動議の文書は、お手元に配付いたしておきましたので、御了承願います。   (文書は巻末に掲載)    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) お諮りいたします。日程第二の議案と本動議を併せて一括議題といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認め、そのように決定いたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) これより本動議につきまして、提出者の説明を求めます。内海公仁君。 ◆(内海公仁君) 日本共産党内海公仁です。 ただいま議題となりました第一号議案 令和三年度大阪府一般会計補正予算(第三号)に対する組み替えを求める動議について、提出者を代表して提案趣旨の説明を行います。 組替えを求める内容は、令和三年度大阪府一般会計補正予算(第三号)の歳入及び歳出より大阪都市計画局共同設置に係る準備経費四千九百六十一万七千円を削除するものです。 提案理由について述べます。 大阪都市計画局共同設置は、これまで大阪市が政令指定都市として与えられた権限を基にして行ってきたまちづくりの基本となる都市計画の権限と決定権を大阪市から奪い、事務委託という手法により大阪府に移すための組織づくりです。これは、地方自治の執行について、住民にとってより身近な基礎自治体に比重を移すという地方自治権の拡大という歴史的な経過に逆行するものです。しかも、都市計画の決定権を大阪府に移すことによって、基礎自治体の長と議会の役割を奪われてしまうようなことにもなります。民主主義の原理に踏み込む危険な行為と言わなければなりません。 また、これによって、大阪府は、都市計画事業大阪市内中心部ベイエリアに集中させ、府域全体のまちづくりに対する責任や比重を後退させることにもつながります。そのことは、現に計画されているグランドデザイン・大阪に示されたメニューから見ても明らかです。 そもそも、昨年十一月一日に行われた大阪市廃止・特別区設置住民投票において、反対票が多数となり、政令指定都市大阪市の権限と財源を大阪府に移譲することは否決されたのが住民投票の結果でした。ところが、吉村府知事松井大阪市長は、直後からこの結果を無視して、府市一体化の条例づくりを狙い、議会も多数を背景にして、さきの二月議会で条例化したことそのものが、自らが究極の民主主義としてきた住民投票の民意に反するものと言わなければなりません。 コロナ対策に全力を挙げるべき今、不毛な組織いじりはやめるべきです。よって、原案である第三号補正予算より該当する予算額を削除し減額するため、本動議を提出するものです。 議員各位の御賛同をお願いして、提案趣旨説明とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(鈴木憲君) 以上で、提出者の説明は終わりました。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 本動議に対する質疑は、通告がありませんので、質疑なしと認めます。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) これより討論に入ります。 通告により奥田悦雄君を指名いたします。奥田悦雄君。 ◆(奥田悦雄君) 自由民主党・無所属 大阪府議会議員団奥田悦雄でございます。 初めに、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々、御遺族の皆様に謹んで哀悼の意を表しますとともに、罹患されておられます皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。 それでは、採決に先立ち、今定例会に提案されている諸議案等について、我が会派の意見と態度を表明させていただきます。 初めに、営業時間短縮協力金について申し述べます。 事務費のほんの一部を除いて国費であるにもかかわらず、各マスコミにおいて報道されておりますように、大阪府は、全国に比べて圧倒的に支給速度が遅いと言われております。部局からは、委託事業者が判断に迷う事案が多く発生したこと、講じた対策が効果を上げるまでに時間を要したとの答弁でしたが、一刻も早く支給してもらわなければ倒産する事業者が多々出てきます。事業者にとって待ったなしという状況を踏まえて、第二期から第五期まで、それぞれの支給完了目標を明確にした上で、スピードアップに向けて、府の持てるリソースを全て活用し、一刻も早く対象者に支援金が行き届くよう、全力で取り組んでいただきますよう、強く要望いたします。 次に、飲食店の感染防止対策について申し上げます。 いわゆる見回り隊については、アルバイト募集の内容があまりにも緩過ぎると話題になったり、市町村による見回り隊の見守り隊などと報道され、やゆされております。 今後、新たな認証制度が構築されると聞きますが、一回目にチェックを受けた店舗は一定免除になるとのことでした。そうすると、大阪府の都合で一度目のチェックが行えなかった店舗との間に時間的な不公平感、また一度目と今回で視認項目が違うなど、不公平感が生まれてしまいます。事業者の方も納得いくような制度構築をしていただきますようお願いをいたします。 次に、万博記念公園駅前周辺地区活性化事業について申し上げます。 大阪府は、本事業について提案募集を行い、このたび事業予定者を決定されたところです。事業予定者の提案によりますと、アリーナとホテルに加え、オフィスや共同住宅を整備するとなっています。過去に知事からは、万博記念公園は、その将来ビジョンにおいて、みどりと文化、スポーツを通じて生命力と感性が磨かれる公園を目指すとしており、その具体化に向けて、大規模アリーナを中核としたスポーツ・文化の拠点づくりを推進していくという答弁でありました。オフィスや共同住宅の整備まで、地域住民は想定をしていなかったのではないかと考えます。 今後とも、提出された事業計画書案に基づき、住民の声をしっかりとお聞きし、関係者とも連携をしながら、丁寧に対応していただきますようお願いをいたします。 次に、保健所業務の逼迫について申し上げます。 第四波でも、保健所職員の時間外勤務が増大し、保健所の業務が逼迫しています。この間、まさに昼夜を問わず、府民の命を守るため、感染症対策に尽力をいただいていますが、この状況は既に一年以上も続いております。第五波にも備えた保健所の体制強化について強く要望いたします。 最後に、府市一体条例に基づく関連議案について申し述べます。 大阪都構想については、平成二十七年と令和二年と二度にわたって住民投票が行われましたが、いずれも反対多数で否決されたため、これで事実上の廃案となりました。これにより、政令指定都市である大阪市はそのままで変更しないという民意が示されました。 しかし、さきの二月議会において、大阪都構想に代わるものとして条例案が提出され、可決されました。これまで我が会派では、国が示す地方分権改革や、大阪府がこれまで行ってきた地方分権にも反することになると強く指摘してまいりました。 そのような中、今定例会において、事務委託共同設置組織の規約案が提出されておりますが、民意にも示されたとおり、大阪府と大阪市は、互いの立場を尊重しつつ、今後もしっかり連携を取っていくことが肝要ではないでしょうか。 そのような観点から、地方分権の流れに逆行する大阪府及び大阪市における一体的な行政運営の推進に関する条例制定の件に関連いたします議案について、自由民主党・無所属 大阪府議会議員団は、基本的に反対であることを表明いたします。 るる申し上げましたが、今定例会に提出されている知事提出議案のうち、議案番号十一番、十二番、十三番並びに十七番、十八番については反対、残余の議案は全て賛成であることを表明し、我が会派の討論とさせていただきます。御清聴ありがとうございました。 ○議長(鈴木憲君) 次に、角谷庄一君を指名いたします。角谷庄一君。
    ◆(角谷庄一君) 大阪維新会大阪府議会議員団角谷庄一です。 我が会派を代表し、態度と意見を表明いたします。 初めに、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々の御冥福を心よりお祈り申し上げます。そして、現在療養中の皆様の一日も早い御回復をお祈りいたします。 新型コロナウイルス感染症と最前線で向き合い、治療、看護を行ってくださっている医療従事者の方々、日々の暮らしを支えてくださっているエッセンシャルワーカーの皆様をはじめ、府からの様々な要請等に御協力いただいています全ての皆様に深く感謝申し上げます。 コロナ禍は、国難とも言うべき有事です。今、政治、行政に求められていることは、スピードと臨機応変に対応する力です。平時の行政事務、手続に縛られ過ぎず、今何をすべきかを考え、府民の命と生活を守るという使命を果たすべく、議会、行政が全力で挑んでいくべきであります。 コロナ禍を克服するには、一日でも早く希望する全府民へワクチン接種を完了することが必要不可欠です。ワクチン接種については、市町村をはじめ、企業、大学等にも御協力いただき、医師、歯科医師、看護師、薬剤師などの皆様に多大な御協力をいただいて進んでいるところでございますが、ワクチン接種に係る従事者、特に予診を行う医師の確保という課題を克服し、より速やかにワクチン接種を行える体制が構築できるよう、府からも国に対して働きかけていただき、府としてもあらゆる方策を講じていただくことをお願いいたします。 また、第四波の教訓を生かし、第五波を想定した保健所や医療、病床などの体制強化に万全を期していただくよう求めておきます。 厳しい経営状況の中、府の要請に御協力いただいている店舗、事業者の皆様へ支給する大阪府営業時間短縮協力金は、一日でも早く支給することが肝要です。引き続き、全力で取り組んでいただきますように要望いたします。 また、飲食店への第三者認証制度ゴールドステッカーについては、例えばゴールドステッカーのある飲食店を対象とした府独自の支援策を行い、この認証制度が利用者の安全安心を確保し、頑張る事業者や店舗にとって売上げに対するメリットがあるような効果的な仕組みとし、非認証店舗との差別化を図ることを求めておきます。あわせて、ゴールドステッカーにふさわしくない店舗の認証取消し及び公表の徹底を求めておきます。 コロナ禍によって、地域経済を支える様々な業種の事業者の多くの皆さんの経営状況は、この先も大変厳しいことが予想されます。雇用を守るという観点からも、例えば観光関連、ファッション、イベント等の経営の苦しい事業者に対する持続可能な経営支援策雇用対策の検討をお願いいたします。 高槻市の児童が、体育の授業後に亡くなるという事故が起きてしまいました。児童の御冥福を心よりお祈りいたします。マスクを着用して走っていたかどうかを含め、マスク着用が原因かどうかは現時点で不明とのことですが、二度とこのような事故が起きてはなりません。児童生徒のマスク着用に対するメリットとリスクを分析し、国として指針を改めて示すよう、府から国へ求めていただくことを要望しておきます。 府市共同で大阪都市計画局万博推進局が設置されることは、府市それぞれの職員がその能力を最大限に発揮し、大阪全体の成長発展スピード感を持って推し進めることができる、これはまさにこれまでの府市の二重行政の弊害を打破する、大都市大阪にふさわしい新たな地方自治の発展形であります。府と市の垣根を超え、コロナ禍という危機をも克服し、大阪の成長発展、次世代のために議会としても全力で府政を前に推し進めていこうではありませんか。 以上、るる申し上げましたが、今定例会に提出されている議案等につきましては、全て賛成であることを表明し、我が会派の討論といたします。御清聴ありがとうございました。 ○議長(鈴木憲君) 次に、川岡栄一君を指名いたします。川岡栄一君。 ◆(川岡栄一君) 公明党大阪府議会議員団川岡栄一でございます。 冒頭、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになった方々に心から哀悼の意を表しますとともに、罹患された方々、後遺症に苦しんでおられる方々の一日も早い御回復をお祈り申し上げます。 今議会に出されております令和三年度大阪府一般会計補正予算の件をはじめとする諸議案の採決に当たり、我が会派を代表して意見と態度を申し述べます。 まず、知事提出第十八号議案 大阪府組織条例一部改正の件についてです。 この改正案は、さきの二月定例会で大阪府及び大阪市における一体的な行政運営の推進に関する条例が成立したことを受け、大阪都市計画局万博推進局を設置することに伴う組織再編を規定するものです。 その一環で、住宅まちづくり部は、臨海地域その他の地域のまちづくりに関する事項を大阪都市計画局に移管し、名称を建築部に変更します。 かつて大阪府には、昭和二十三年九月から平成十年三月まで約五十年間、建築部が存在しました。二十年以上の時を経て復活する建築部は、密集市街地整備や景観形成といった都市を面で捉える施策立案が必要な担当も残ります。名称は同じでも、今の時代に合った組織となることを求めておきます。 次に、新型コロナウイルス感染症対策についてです。 まず、ワクチン接種の機会拡大に向け、我が会派の一般質問で、企業での職域接種を府も積極的に進めるべきと訴えてきました。吉村知事は、早速、松本関経連会長に接種への協力を正式に申し入れ、松本会長も快諾されました。 既に市町村で始まっている高齢者向けの個別接種や集団接種、国によるグランキューブ大阪での大規模接種に加え、十九日からマイドームおおさかで府による大規模接種も始まります。新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息に向け、市町村をはじめ様々なレベルでの円滑なワクチン接種が進むよう、府の積極的な関与を求めておきます。 営業時間短縮協力金支給状況に関し、我が会派から五月に行った緊急要望の際、知事に迅速化を申し入れました。第一期分は、審査書類の不備などを除き、五月中に支給を終えたとのことでしたが、今もなお府の対応が遅いとの苦情が多く寄せられています。部局から改善に向けた取組をお聞きしましたので、早期の支給に努めるよう、改めて求めておきます。 感染症対策を徹底している飲食店向けのいわゆるゴールドステッカーについて、取得した店舗向けに何らかのインセンティブを設けることや、感染終息を見据えた出口戦略をしっかりと検討するよう求めておきます。 さらに、一般質問新型コロナウイルス感染症に関連し、後遺症で苦しむ方向けの相談窓口の設置、宿泊療養の改善、中小企業者への制度融資や離職者の雇用対策について取り上げました。 後遺症に関する相談窓口は、既に府内の幾つかの医療機関が相談や診療に対応しているとのことですが、他県には専門外来や相談窓口を設置している事例が幾つもあります。大阪府も、窓口の設置や相談先を周知すべきと考えます。 宿泊療養の改善について、分かりやすいしおり作りをはじめ、必要な情報を確実に伝えるとともに、個々の状況に応じた丁寧な対応に努めるとの答弁がありました。今後とも、入所者の不安を少しでも和らげる取組を求めます。 中小企業者への制度融資について、新型コロナウイルス感染症伴走支援型資金を今年度創設し、一定の要件を満たせば保証料を減額するなどの負担軽減策が始まっています。IT関連や新産業への就職支援も、民間企業による研修やOSAKAしごとフィールドキャリアカウンセリングなどが進められています。今後とも、中小企業事業者、求職者の双方への支援をすべきです。 このほか、ヤングケアラーへの支援、生理の貧困対策への災害用備蓄物資の活用、大阪湾沿岸海岸高潮対策大阪スマートシニアライフ実証事業など、幅広く府域、府政の諸課題を四議員の一般質問で取り上げました。知事におかれましては、今議会の一般質問で我が会派が取り上げた諸項目について、府政に反映されることを強く要望いたします。 以上、るる述べましたが、今議会に上程されております諸議案については全て賛成であることを表明し、我が会派の討論とします。御清聴ありがとうございました。 ○議長(鈴木憲君) 以上で、通告による討論は終わりました。 これをもって討論は終結いたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) これより諸議案の採決に入りたいと思いますが、議事の都合により分離して採決いたします。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) まず、内海公仁君外二人から提出の第一号議案の組み替えを求める動議につきまして、起立により採決いたします。 本動議のとおり決定することに賛成の方は、御起立願います。   (賛成者起立) ○議長(鈴木憲君) 起立少数であります。よって、内海公仁君外二人から提出の第一号議案の組み替えを求める動議は、否決されました。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) 次に、議案第一号、第三号、第十号、第十五号、第二十二号及び第二十五号の六件を一括して起立により採決いたします。 以上の議案につきまして、原案のとおり決定することに賛成の方は、御起立願います。   (賛成者起立) ○議長(鈴木憲君) 起立多数であります。よって、以上の議案六件は、原案のとおり可決されました。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) 次に、議案第十一号から第十三号まで、第十七号及び第十八号の五件を一括して起立により採決いたします。 以上の議案につきまして、原案のとおり決定することに賛成の方は、御起立願います。   (賛成者起立) ○議長(鈴木憲君) 起立多数であります。よって、以上の議案五件は、原案のとおり可決されました。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) 次に、第三十号議案 令和三年度大阪府一般会計補正予算(第四号)の件を起立により採決いたします。 本議案につきまして、原案のとおり決定することに賛成の方は、御起立願います。   (賛成者起立) ○議長(鈴木憲君) 起立多数であります。よって、第三十号議案は、原案のとおり可決されました。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) 次に、第一号諮問を除く残余の諸議案十九件を一括して採決いたします。 お諮りいたします。残余の諸議案は、原案のとおり可決、同意、承認することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、第一号諮問を除く残余の諸議案十九件は、原案のとおり可決、同意、承認することに決定いたしました。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) 次に、第一号諮問 退職手当に関する処分についての審査請求の件を採決いたします。 お諮りいたします。本諮問につきましては、「本審査請求に対する知事の裁決案は適当と認める」を答申案とすることに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、第一号諮問は、ただいまの答申案のとおり決定いたしました。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 議長の手元に、杉江友介君外二人から、議員提出第一号議案 大阪府議会委員会条例一部改正の件が提出されました。 お諮りいたします。この際、議員提出第一号議案を日程に追加し、順序を変更して直ちに議題とすることに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、議員提出第一号議案を議題といたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) お諮りいたします。本議案は、会議規則第三十七条第三項の規定により、提出者の説明を省略することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認め、そのように決定いたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 議案に対する質疑は、通告がありませんので、質疑なしと認めます。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) お諮りいたします。本議案は、会議規則第三十七条第三項の規定により、委員会の付託を省略することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認め、そのように決定いたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 討論は、通告がありませんので、討論なしと認めます。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) これより議員提出第一号議案 大阪府議会委員会条例一部改正の件を採決いたします。 お諮りいたします。本議案は、原案のとおり決定することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、議員提出第一号議案は、原案のとおり可決されました。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 日程第三、委員会の調査事件を議題といたします。 お諮りいたします。本件は、お手元に配付いたしております調査事件のとおり各常任委員会及び議会運営委員会に閉会中の調査を付託いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、本件は、お手元に配付のとおり各委員会に閉会中の調査を付託することに決定いたしました。   (調査事件は巻末に掲載)    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 日程第四、報告第十二号から第十七号まで、令和二年度大阪府一般会計予算繰越明許費繰越計算書報告の件外五件を一括議題といたします。 議案につきまして、知事の説明を求めます。知事吉村洋文君。 ◎知事(吉村洋文君) 今次定例府議会に追加提出しました第十二号報告から第十七号報告までについて、その概要を説明します。 第十二号報告から第十七号報告までは、いずれも令和二年度予算の繰越しの報告であり、地方自治法施行令の規定に基づき報告するものです。 よろしくお願いいたします。 ○議長(鈴木憲君) 以上で、知事の説明は終わりました。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 議案に対する質疑は、通告がありませんので、質疑なしと認めます。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) なお、日程第四の報告六件につきましては、議決不要であります。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 日程第五、意見書案第一号から第四号まで、コロナワクチン接種に係る従事者の確保に関する意見書外三件を一括議題といたします。 お諮りいたします。以上の意見書案は、会議規則第三十七条第三項の規定により、提出者の説明を省略することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認め、そのように決定いたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 意見書案に対する質疑は、通告がありませんので、質疑なしと認めます。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) お諮りいたします。以上の意見書案は、会議規則第三十七条第三項の規定により、委員会の付託を省略することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認め、そのように決定いたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) 討論は、通告がありませんので、討論なしと認めます。    ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(鈴木憲君) これより意見書案の採決に入りたいと思いますが、議事の都合により分離して採決いたします。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) まず、意見書案第一号 コロナワクチン接種に係る従事者の確保に関する意見書、第二号 コロナ禍で影響を受ける「雇用・事業」を守るための助成金等の支給期間の延長を求める意見書の二件を一括して採決いたします。 お諮りいたします。以上の意見書案は、原案のとおり決定することに御異議ありませんか。   (「異議なし」「異議なし」) ○議長(鈴木憲君) 御異議なしと認めます。よって、以上の意見書案二件は、原案のとおり可決されました。    ……………………………………… ○議長(鈴木憲君) 次に、意見書案第三号 チルドレン・ファーストの行政推進を実現するため、縦割り行政を打破し「新たな組織」の創設を求める意見書、第四号 学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書の二件を一括して起立により採決いたします。 以上の意見書案につきまして、原案のとおり決定することに賛成の方は、御起立願います。   (賛成者起立) ○議長(鈴木憲君) 起立多数であります。よって、以上の意見書案二件は、原案のとおり可決されました。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) 以上をもって本日の会議を閉じます。    -------◇------- ○議長(鈴木憲君) これをもって令和三年五月定例会を閉会いたします。午後一時四十一分閉会  旧議長  土井達也  旧副議長 しかた松男  新議長  鈴木 憲  新副議長 杉本太平  議員   いらはら 勉  議員   河崎大樹  議員   大橋章夫 △(イメージ)提示資料目次 △(イメージ)松浪武久議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)須田旭議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)須田旭議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)中川誠太議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)山下浩昭議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)山下浩昭議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)山下浩昭議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)横山英幸議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)横山英幸議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)横山英幸議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)石川たえ議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)石川たえ議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)魚森ゴータロー議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)魚森ゴータロー議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)原田亮議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)中川嘉彦議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)中川嘉彦議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)内海久子議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)いらはら勉議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)いらはら勉議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)いらはら勉議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)泰江まさき議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)西川訓史議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)西林克敏議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)西林克敏議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)垣見大志朗議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)垣見大志朗議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)垣見大志朗議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)笹川理議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)笹川理議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)徳村さとる議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)徳村さとる議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)原田こうじ議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)金城克典議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)八重樫善幸議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)八重樫善幸議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)八重樫善幸議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)徳永愼市議員の一般質問の提示資料 △(イメージ)議案の議決状況 △(イメージ)議案の議決状況 △(イメージ)議案の議決状況 △(イメージ)意見書案の議決状況 △(イメージ)説明者職氏名 △(イメージ)配付文書目次 △(イメージ)閉会中の議会運営委員の辞任・選任一覧・議会運営委員会委員名簿 △(イメージ)常任委員会委員定数・第1号議案 △(イメージ)第1号議案 △(イメージ)第2・3号議案 △(イメージ)第4・5号議案 △(イメージ)第5・6号議案 △(イメージ)第7・8号議案 △(イメージ)第9・10号議案
    △(イメージ)第10号議案 △(イメージ)第11号議案 △(イメージ)第11号議案 △(イメージ)第12号議案 △(イメージ)第12号議案 △(イメージ)第13号議案 △(イメージ)第13号議案 △(イメージ)第13号議案 △(イメージ)第13・14号議案 △(イメージ)第15号議案 △(イメージ)第15・16号議案 △(イメージ)第17号議案 △(イメージ)第18号議案 △(イメージ)第18号議案 △(イメージ)第18・19号議案 △(イメージ)第19・20号議案 △(イメージ)第20号議案 △(イメージ)第20号議案 △(イメージ)第20号議案 △(イメージ)第20号議案 △(イメージ)第20号議案 △(イメージ)第21号議案 △(イメージ)第21号議案 △(イメージ)第21・22号議案 △(イメージ)第22・23号議案 △(イメージ)第23・24号議案 △(イメージ)第24・25号議案 △(イメージ)第25号議案 △(イメージ)第25号議案 △(イメージ)第26号議案 △(イメージ)第27・28号議案 △(イメージ)第28・29号議案 △(イメージ)第29号議案・第1号報告 △(イメージ)第1号報告 △(イメージ)第1・2号報告 △(イメージ)第2・3・4号報告 △(イメージ)第5・6・7・8号報告 △(イメージ)第9号報告 △(イメージ)第10・11号報告・第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)第1号諮問 △(イメージ)議案説明要旨 △(イメージ)議案説明要旨 △(イメージ)議案説明要旨 △(イメージ)常任委員会委員名簿 △(イメージ)第30号議案 △(イメージ)議案説明要旨 △(イメージ)人事委員会の意見聴取の回答 △(イメージ)議席変更一覧表 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正 △(イメージ)議案の訂正説明要旨 △(イメージ)第1号議案組み替え動議・議員提出第1号議案 △(イメージ)議員提出第1号議案 △(イメージ)議員提出第1号議案 △(イメージ)委員会の調査事件 △(イメージ)第12号報告 △(イメージ)第12号報告 △(イメージ)第12号報告 △(イメージ)第12号報告 △(イメージ)第12・13号報告 △(イメージ)第13・14号報告 △(イメージ)第14・15号報告 △(イメージ)第15・16号報告 △(イメージ)第16・17号報告 △(イメージ)第17号報告・議案説明要旨 △(イメージ)議案説明要旨 △(イメージ)第1・2号意見書案 △(イメージ)第3号意見書案 △(イメージ)第4号意見書案...