ツイート シェア
  1. 川崎市議会 2018-07-19
    平成30年  7月総務委員会−07月19日-01号


    取得元: 川崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-06
    平成30年  7月総務委員会−07月19日-01号平成30年 7月総務委員会 総務委員会記録 平成30年7月19日(木)  午前10時00分開会                午前10時11分閉会 場所:502会議室 出席委員山田益男委員長矢沢孝雄委員長、大島 明、山崎直史青木功雄岩崎善幸、      河野ゆかり斉藤隆司佐野仁昭大庭裕子飯塚正良露木明美委員 欠席委員川島雅裕委員 出席説明員:(選挙管理委員会事務局浜野選挙管理委員会事務局長川田選挙部長宮川選挙課長 日 程 1 所管事務調査報告)      (選挙管理委員会事務局)     (1)「川崎市議会議員及び川崎市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例」の一部改正に係るパブリックコメント手続き実施について     2 その他                午前10時00分開会山田益男 委員長 ただいまから総務委員会開会いたします。  お手元タブレット端末をごらんください。本日の日程総務委員会日程のとおりでございます。  初めに、選挙管理委員会事務局関係所管事務調査として、「「川崎市議会議員及び川崎市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例」の一部改正に係るパブリックコメント手続き実施について」の報告を受けます。
     それでは、理事者の方、よろしくお願いいたします。 ◎浜野 選挙管理委員会事務局長 おはようございます。選挙管理委員会事務局長浜野でございます。  本日は、「川崎市議会議員及び川崎市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正に係るパブリックコメント手続き実施」につきまして、御報告をさせていただきます。  それでは、詳しい内容につきまして、宮川選挙課長から御説明させていただきます。 ◎宮川 選挙課長 それでは、恐れ入りますが、お手元タブレット端末の「「川崎市議会議員及び川崎市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例」の一部改正に係るパブリックコメント手続実施」のファイルをお開きください。  こちらが今回の資料の一覧でございまして、まず、資料全般について簡単に御説明させていただきますと、「資料1」が今回の報告内容をまとめたものでございまして、その次の「資料2」が実際にパブリックコメント実施する際に使用する資料一式でございます。次の「資料3」と「資料4」につきましては、法律改正が行われた際に国と県から送付された通知文参考として添付してございます。  それでは、1枚おめくりいただき、2ページをごらんください。こちらが、「資料1」といたしまして、今回の報告内容をまとめたものでございます。  まず、1の「経過等」でございますが、選挙運動用ビラ頒布につきましては、国政選挙首長選挙に限り認められておりましたが、公職選挙法の一部改正によりまして、県議会及び市議会議員選挙においても頒布することが可能となり、また、条例で定めることにより、作成費用公費で負担することができることとなりました。  本市におきましては、「川崎市議会議員及び川崎市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例」によりまして、川崎市長選挙における選挙運動用ビラにつきましては、既に公費負担に関する規定がございますが、今回、川崎市議会議員選挙につきましても、同様に公費負担とするため、同条例の一部を改正する予定でございますので、この条例改正について、広く市民の皆様から御意見を伺うため、パブリックコメント実施するものでございます。  なお、公職選挙法改正自体は昨年の6月に行われておりますが、施行日につきましては来年の3月1日となってございます。  また、法改正内容につきましては、昨年の7月に開催されました総務委員会にて、既に説明をさせていただいておりまして、その後、各会派宛てビラ頒布解禁に関する文書を配付させていただいたところでございます。  では、次に、2の「今後の日程」をごらんください。本日の総務委員会での報告の後、8月の初旬から1カ月間、本市ホームページ等条例改正に対する意見募集を行いまして、それらの結果を踏まえ、本年12月に開催予定の第4回市議会定例会条例改正議案を提出する予定でございます。  次に3の「改正内容」をごらんください。まず、(1)といたしまして、川崎市議会議員選挙における候補者は、当該区の選挙管理委員会を経由して、市の選挙管理委員会に契約の届出をすることにより、選挙運動用ビラ公費にて作成できるものといたします。  次に、(2)の公費負担の額でございますが、選挙運動用ビラ作成単価を1枚「7円51銭」といたしまして、8,000枚までの作成枚数に応じて、公費で負担することといたしますので、一人当たりの公費負担上限額は「7円51銭」掛ける「8,000枚」として「60,080円」となります。  ちなみに、作成単価の「7円51銭」でございますが、公職選挙法施行令第109条の8に、衆議院の小選挙選挙等におけるビラ単価が定められておりまして、法令上、「これらの規定に準じて条例で定めるところにより、ビラ作成について、無料とすることができる」、とされておりますことから、この単価を準用するものでございます。  なお、この作成単価の「7円51銭」につきましては、国の方からは、その内訳について示されておりませんが、県を通じて国に確認いたしましたところ、単価の設定当初におきましては、「オフセット印刷で、1色、両面、中質紙で積算し、3円程度で設定されていた」とのことですが、実態として、多色刷り上質紙ビラが使われていたため、昭和55年から58年にかけて単価が安いのではないかとの議論があり、その後の物価変動等も考慮して幾度か金額の改正が行われ、現在の単価となっているとの回答がございました。  ちなみに、直近の改正でございますが、平成28年4月に施行令改正がございまして、「7円30銭」から現行の「7円51銭」に引き上げられたところでございます。既に条例規定されております市長選挙におけるビラ単価も同額としており、また、同様に条例改正予定しております他の政令市や神奈川県につきましても、この国の単価を準用すると伺っておりますので、本市におきましても、この単価を準用するものでございます。  続きまして、画面ページを一枚おめくりいただきまして、3ページの「資料2」をごらんください。こちらは実際にパブリックコメント実施する際の資料でございまして、「意見募集概要」や「募集期間」、「閲覧場所」、「意見提出方法」等を記載した募集案内となってございます。  上の四角で囲われた部分には、ただいま御説明いたしました、意見募集概要記載してございまして、その下の募集期間につきましては記載のとおり、本年8月1日から8月31日までとしております。  また、その下の書類閲覧場所でございますが、「川崎情報プラザ」や「各区役所の市政資料コーナー」、「市の選挙管理委員会事務局」に紙の書類を備え置くとともに、市のホームページ上にございます、パブリックコメント専用のコンテンツにも掲載をいたします。また、意見提出方法でございますが、記載のとおり、郵送や持参、FAX、電子メールで御意見をお寄せいただくこととなります。  なお、いただいた御意見につきましては、個別に回答するのではなく、募集期間の終了後に一括して回答作成し、ホームページ掲載をいたします。  次の4ページから8ページにつきましては「条例改正概要」や「公職選挙法の一部を改正する法律要綱」、「改正法新旧対照表」でございまして、これらの書類一式が実際にパブリックコメント実施する際の資料となりますが、恐れ入りますが、こちらにつきましては後程、御確認いただければと存じます。  次に、資料をおめくりいただき、9ページの「資料3」をごらんください。平成29年6月21日に公布された「公職選挙法の一部を改正する法律」について、総務大臣から各都道府県の知事及び選挙管理委員会委員長宛て通知された文書写しでございます。  このページの下段から、画面を一枚おめくりいただいた10ページにかけまして改正内容記載されておりますが、今回、本市に関係する部分は、10ページの一番上に記載されている(2)の「指定都市の議会の議員選挙」に関する項目と、その少し下に記載の2番、「それぞれ条例で定めるところにより、ビラ作成について無料とすることができる」との項目でございまして、先ほど御説明申し上げましたとおりでございます。  次に、1枚おめくりいただき、11ページの「資料4」をごらんください。先ほどの総務大臣からの通知の際に、併せて神奈川選挙管理委員会委員長から各市区町村選挙管理委員会委員長宛て通知された文書写しでございまして、今回、参考として添付しております。  簡単ではございますが、説明は以上でございます。 ○山田益男 委員長 説明は以上です。ただいまの説明について、質問等がございましたら、お願いいたします。                  ( なし ) ○山田益男 委員長 特にないようでしたら、以上で「「川崎市議会議員及び川崎市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例」の一部改正に係るパブリックコメント手続き実施について」の報告を終わります。  ここで理事者退室をお願いいたします。                 ( 理事者退室 )         ───────────────────────── ○山田益男 委員長 次に、その他として、今後の委員会日程につきまして御協議をお願いいたします。   協議の結果、7月26日(木)に開催することとした。         ───────────────────────── ○山田益男 委員長 その他、委員皆様から何かございますでしょうか。                  ( なし ) ○山田益男 委員長 それでは、以上で本日の総務委員会閉会いたします。                午前10時11分閉会...