一関市議会 > 2008-06-17 >
第16回定例会 平成20年6月(第2号 6月17日)

ツイート シェア
  1. 一関市議会 2008-06-17
    第16回定例会 平成20年6月(第2号 6月17日)


    取得元: 一関市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-27
    第16回定例会 平成20年6月(第2号 6月17日)   第16回一関市議会定例会議事日程第2号 平成20年6月17日午前10時開議 日程第1         一般質問 日程第2  発議第7号  岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会設置について 本日の会議に付した事件   議事日程第2号に同じ 出 席 議 員(39名)   1番 佐々木 時 雄 君  2番 尾 形 善 美 君   3番 武 田 ユキ子 君  4番 佐々木 賢 治 君   5番 千 葉 光 雄 君  7番 藤 野 秋 男 君   9番 槻 山   隆 君  10番 神 﨑 浩 之 君   11番 海 野 正 之 君  12番 佐 藤 弘 征 君   13番 千 葉   満 君  14番 牧 野 茂太郎 君   15番 小 山 雄 幸 君  16番 那 須 茂一郎 君   17番 岩 渕 一 司 君  18番 菊 地 善 孝 君
      19番 大 野   恒 君  20番 齋 藤 正 則 君   21番 菅 原   巧 君  22番 千 葉 大 作 君   23番 藤 野 壽 男 君  24番 千 葉 幸 男 君   25番 佐 藤 雅 子 君  26番 小野寺 維久郎 君   27番 佐々木 清 志 君  28番 佐々木 英 昭 君   29番 阿 部 孝 志 君  30番 鈴 木 英 一 君   31番 石 山   健 君  32番 伊 東 秀 藏 君   33番 大 森 忠 雄 君  34番 小 岩   榮 君   35番 菅 原 啓 祐 君  36番 小 山 謂 三 君   37番 佐 山 昭 助 君  38番 村 上   悌 君   39番 小野寺 藤 雄 君  40番 木 村   實 君   41番 伊 藤   力 君 職務のため出席した事務局員   事 務 局 長   千 條 幸 男    事務局次長  佐 藤 甲子夫   議 事 係 長   八重樫 裕 之 説明のため出席した者   市     長   浅 井 東兵衛 君  副  市  長  坂 本 紀 夫 君   収  入  役   佐 藤 正 勝 君  企画振興部長   佐々木 一 男 君   総 務 部 長   田 代 善 久 君 会議場所 一関市議会議場 開会時刻 午前10時03分 会議議事議長佐々木時雄君) ただいまの出席議員は39名であります。  定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 ○議長佐々木時雄君) この際、ご報告を申し上げます。  伊東秀藏君ほか22名の諸君から一般質問の通告があり、市長及び教育委員長に回付いたしました。 ○議長佐々木時雄君) 次に、市長から行政報告申し出がありました。 ○議長佐々木時雄君) 本日の会議には、市長出席を求めました。 ○議長佐々木時雄君) 議場での録画、録音、写真撮影を許可しておりますので、ご了承を願います。 ○議長佐々木時雄君) 市長から行政報告申し出がありますので、これを許します。  浅井市長。 ○市長(浅井東兵衛君) 岩手宮城内陸地震に伴う被害等について、行政報告を申し上げます。  まずもって、このたびの地震でお亡くなりになられました方に、心よりお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様には、心よりお見舞いを申し上げるものでございます。  6月14日、8時43分、岩手内陸南部において、深さ約8キロメートルを震源とするマグニチュード7.2の直下型地震発生し、市内で震度5強を記録いたしました。  市では、同日8時50分に一関災害対策本部及び支部を設置し、被害情報収集に努めるとともに、各県緊急消防援助隊及び自衛隊ヘリ出動要請をいたしました。  また、岩手県知事に対し、災害救助法を依頼し、知事が適用することを決定し、被災者への対応住民への広報、避難所の開設などにあたりました。  6月16日現在の被害状況でありますが、人的被害は、東山町松川地内で、地震直後に建物から飛び出し、トラックと衝突し、1名の方が死亡、厳美町祭畤地内建物損壊による方と、同町下真坂地内国道342号の土砂崩れに乗用車ごと巻き込まれた方の2名が負傷いたしました。  避難状況は、国道342号須川ぶなの恵み付近で孤立した48名、いちのせき健康の森の利用者及び職員祭畤地区住民100名、市野原地区バス及び乗用車で孤立した16名、市野原地区住民10世帯33名、槻木平こけし工房避難した住民40名の計237名を、岩手県、青森県、福島県、新潟県、栃木県の防災ヘリコプター、札幌市消防局岩手県警千葉県警東京消防庁、海上保安庁と自衛隊ヘリコプターにより、本寺小学校避難所等へ救出、搬送いたしました。  また、須川温泉にいらした観光客及び従業員100名については、自力で秋田県側に下山いたしました。  本寺小学校避難所に指定し、14日夜は84人が避難しましたが、16日現在、11世帯38人が避難しております。  避難所には職員を派遣し、避難者への対応をしておりますが、日赤及びボランティア方々の応援をいただきながら、食事、飲み物、毛布等を支給しております。  また、かんぽの宿一関及びいつくし園のご厚意により、入浴の提供をいただいております。  また、日常用品を買い物したいとの要望にこたえるため、市のバスを運行するなど、避難者精神的ケアにも意を配し対応しております。  避難者は自宅への早期帰宅を望んでおりますので、安全を確保しながら、本日午後1時から4時まで、家屋調査の立ち会いも含め、1世帯当たり1名を一時帰宅させることといたしました。  また、道路等復旧するまでは帰宅できないことをご理解いただきながら、公営住宅等への入居などの対応をしてまいります。  なお、その他詳細の被災状況については、現在調査中でありますので、まとまり次第、皆様にご報告してまいります。  また、災害協力協定締結自治体や企業、そして多くのボランティア皆様方のご協力や励ましをいただいておりますことに、衷心より感謝申し上げます。  いまだ強い余震が続いており、予断を許さない状況でありますが、今後、避難されている皆様が、一日も早く平常の生活に戻れるよう最大の努力をするとともに、関係機関との連携を図りながら、災害箇所復旧に努めてまいる所存でありますので、市民並びに議員各位のご支援、ご協力をお願い申し上げる次第であります。  以上、行政報告を申し上げます。 ○議長佐々木時雄君) 18番、菊地善孝君。 ○18番(菊地善孝君) 行政報告ですので、通常であれば、質問等々はないわけなんですけれども、事情事情ですので、何点か発言をさせていただきたいと思います。  まず、最初に、罹災された市民皆さんに心からお見舞いを申し上げますとともに、市長を初め当局、国、県等々の関係機関方々には、大変な努力をいただいていることに対して、敬意を表したいと思います。  2点ほど話をさせていただきたいんですが、実は私どもも15、16の両日市議団として被災地の視察、被災者からの聞き取り等々を行いまして、既に第一次分の要望書は昨日、市長に手渡していますが、その後もいくつも要望等々が寄せられていますので、この部分について発言をして検討いただきたいという趣旨で述べさせていただきます。  まずは、被災者方々からいろいろな要望等々を市の方の担当者に伝えているんだけれども、罹災した者の心情を踏まえたものとなっていない対応が一部見られる、こういうことです。  二つ目は。 ○議長佐々木時雄君) 菊地議員に申し上げますけれども、報告に対する質問をお願いしたいと思います。 ○18番(菊地善孝君) そういう立場で努力させていただきます。  避難場所関係なんですけれども、避難場所については、高齢者が増えているということもあって、できれば行政区の班ごとに、単位でまとまった形で対応いただけないものだろうかという要望等々もありますし、畳の場、布団の確保、生活費が全然手持ちがないという状況方々もいらっしゃるようですので、これらについても、いろいろな対策の中で検討をいただければということでございます。  以上です。 ○議長佐々木時雄君) 以上で報告を終わります。  ただいま、このたびの岩手宮城内陸地震災害につきまして市長より行政報告がありましたが、一関市議会といたしましても、お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。  まだ調査が続けられておりますが、一刻も早く立ち直られますことを願ってやまないところでございます。  議会といたしましても、できる限りのことを尽くしてまいりたいと考えているところであります。  以上であります。 ○議長佐々木時雄君) これより議事に入ります。  本日の議事は、お手元に配付の議事日程第2号により進めます。 ○議長佐々木時雄君) 日程第1、一般質問について、お諮りいたします。  先の議会運営委員会において協議のとおり、6月14日に発生した岩手宮城内陸地震災害復旧対応について、早急に進めることとするため、本日から予定しておりました一般質問については、これを取りやめることといたしたいと思います。  これにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長佐々木時雄君) 異議なしと認めます。  よって、本日から19日まで予定しておりました一般質問は、これを取りやめることに決定いたしました。  よって、18日、19日の両日休会といたしたいと思います。  これにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長佐々木時雄君) 異議なしと認めます。  よって、18日、19日の両日休会とすることに決定いたしました。 ○議長佐々木時雄君) 次に、日程第2、発議第7号、岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会設置についてを議題といたします。  議案の朗読を省略し、直ちに提案理由説明を求めます。  12番、佐藤弘征君。 ○12番(佐藤弘征君) まずもって、発議提案する前に一言述べさせていただきます。  今般の地震におきまして、お亡くなりになられました方、そして被災されました多くの市民皆様に、心からお見舞いを申し上げる次第でございます。  また、あわせて、地震発生間もなく対応していただきました市当局を初めとして、国、県、関係機関方々の迅速なる対応に、心から敬意を表するものでございます。  では、発議の方に移らせていただきます。  発議第7号、岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会設置について。  各議員ご案内のとおり、今回の地震におきましては、多くの被災者を生んでしまいました。  これは、今まで活断層等々に懸命に研究された箇所以外、予知もされなかったところが震源であり、全く驚いているところでございますし、それだけに被害も大きくなったものと思っております。  一関市におきましても、災害対策本部設置し、これの対応に当たっておるところでございますが、一関市議会としましても災害対策特別委員会設置し、市で設置いたしました災害対策本部連携のもとに、市民早期に普段の生活に戻れるよう、そういうことも踏まえながら、この委員会設置するものでございます。  名称としましては、岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会設置の根拠としましては、地方自治法第110条及び委員会条例第5条によるものでございます。  付託事件名平成20年6月14日発生岩手宮城内陸地震災害調査及び復旧事業の促進に関する事項、調査期間調査が終了するまで閉会中も継続して行うことができる。  委員の定数、全議員費用、必要の都度、委員を派遣し費用を弁済するものとします。  以上、一関市議会会議規則第14条第1項の規定により、提出するものでございます。  議員満場のご賛同をいただきますようお願い申し上げまして、提案理由といたします。 ○議長佐々木時雄君) これより質疑を行います。
     5番、千葉光雄君。 ○5番(千葉光雄君) 提案者に2点について質問といいますか、提案をさせていただきたいと思いますが、特別委員会設置されるわけですが。 ○議長佐々木時雄君) 千葉議員に申し上げますけれども、提案賛成者になっておられますので、質問はいかがなものかと思いますけれども。 ○5番(千葉光雄君) では、特別委員会設置されてから質問させていただきます。 ○議長佐々木時雄君) 以上で質疑を終わります。  お諮りいたします。  本案委員会審査及び討論を省略し、直ちに採決を行うことにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長佐々木時雄君) 異議なしと認めます。  よって、委員会審査及び討論を省略し、直ちに採決を行うことに決定いたしました。  これより採決を行います。  発議第7号、本案賛成者起立を求めます。 (賛成者起立) ○議長佐々木時雄君) 起立満場。  よって、発議第7号は、原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  ただいま設置されました岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定によって、全議員指名したいと思います。  これにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長佐々木時雄君) 異議なしと認めます。  よって、ただいま指名いたしましたとおり、全議員岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会委員に選任することに決定いたしました。  ただいま、岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会設置され、委員が決定しましたが、委員長、副委員長については、委員会条例第8条第2項の規定により、委員互選になっております。  岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会は、休憩後、直ちにこの場に招集いたします。  その際、正副委員長互選の上、議長報告願います。  特別委員会開催のため、暫時休憩いたします。 午前10時22分 休   憩 午前10時36分 再   開 ○議長佐々木時雄君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  先ほど設置されました岩手宮城内陸地震災害対策特別委員会の正副委員長互選された旨、委員長から報告がありました。  この際、特別委員会の正副委員長をご紹介申し上げます。  委員長槻山隆君。 (委員長登壇あいさつ) ○岩手宮城内陸地震災害対策特別委員長槻山隆君) ただいま、特別委員長にご指名をいただきました槻山です。  皆さんのご指導、ご協力をいただきながら、市議会として迅速な対応ができるような形で持っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。 ○議長佐々木時雄君) 次に、同副委員長佐々木英昭君。 (副委員長登壇あいさつ) ○岩手宮城内陸地震災害対策特別副委員長佐々木英昭君) 副委員長指名をいただきました佐々木英昭でございます。  委員長を補佐して頑張りたいと思います。  よろしくお願いいたします。 ○議長佐々木時雄君) 以上で紹介を終わります。 ○議長佐々木時雄君) 以上で本日の議事日程の全部を議了いたしました。  次の本会議は6月24日、午前10時に再開し、議案の審議を行います。  本日はこれにて散会いたします。  ご苦労さまでした。 散会時刻 午前10時38分...