194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2018-02-16 02月16日-03号

そこで、公共交通機関空白域が多い本市においては、代替タクシー乗り合いバスデマンド型タクシー、そして継続運行検討中の市街地循環バスなどへのスムーズな移行を促す方法として、また、特に乗り合いタクシーについては公共交通への接続の手段や、自宅から目的地への移動の利便性向上策として活用していただけるよう次の提案をさせていただきます。 

北秋田市議会 2017-12-12 12月12日-03号

次に、②の高齢者及び免許返納者への交通手段はどのように考えているかというご質問でありますけれども、昨日の福岡由巳議員のご質問にもお答えしておりますとおり、市では免許返納者のみならず高齢者等買い物通院などにおける交通手段確保のため、交通空白地域解消に向けた代替タクシー乗り合いバスデマンド型乗り合いタクシー等運行を実施しているところであります。 

北秋田市議会 2017-12-11 12月11日-02号

次に、大きな項目の2の買い物困難者についての①高齢者ドライバー運転免許返納者への対応についてのご質問でありますけれども、市では免許返納者のみならず高齢者等買い物通院などにおける交通手段確保のため、交通空白地域解消に向けた代替タクシー乗り合いバスデマンド型乗り合いタクシー等運行を実施しているところであります。 

北秋田市議会 2017-10-10 10月10日-05号

次に、交通網についての調査では、北秋田市地域公共交通網形成計画もとに、バス路線デマンド型乗り合いタクシー運行状況について説明を受けました。 質疑応答の中で委員からは、市街地循環バス利用状況はどのくらいか、また乗合タクシー運行時間の検討は考えているのかとの質疑がありました。 当局からは、市街地循環バスは6月より実証運行しているが、昨年12月に実施したときより利用者が下回っている。

能代市議会 2017-09-13 09月13日-02号

次に、地域公共交通網の確立について、福祉と捉える地域公共交通網について検討すべきではについてでありますが、本市では、平成23年3月に策定した能代市公共交通戦略に基づき、これまで公共交通空白地域解消市民生活利便性向上を主な目的として、巡回バス及びデマンド型乗り合いタクシー運行に取り組んでまいりました。

北秋田市議会 2017-06-19 06月19日-02号

そして、この課題解決に向けて、第4章、目標達成に向けた施策プロジェクトが提起されていますが、内容を見れば、基本的には現行とほぼ同じでありますが、改善されるものと感じられるのは、マイタウンバスデマンド交通再編についてのように、私は理解しました。 ただ、この計画で非常に重要なのは、秋田内陸線の将来をどうするか、そして、秋北バス生活路線バスの将来をどうするかであると考えます。

仙北市議会 2017-03-06 03月06日-03号

これまで実施してまいりましたデマンド型タクシーや、とりわけ西木町上桧木内地区なども含め、今後少しでも改善を図ることが必要ではないかと思うわけでございますが、また、市民の一部からもそういう声が強く出ておりますが、地域公共交通会議、これから地域公共交通会議を経て、この4月からの新しい新病院の開院とともにいろいろな部署でけんけんが今行われておると思うわけでございます。

仙北市議会 2017-02-23 02月23日-01号

今後は、市道岩瀬北野線の開通に伴う角館町内路線の見直しを行い、さらに利便性の高い運行経路を実現するため、民間バス事業者デマンド型乗合タクシー事業者再編案検討します。また、その他の路線についても、地域公共交通網形成計画もとに、将来にわたって市民生活を支えることができる持続可能な公共交通ネットワークを構築します。 地方創生・近未来技術実証特区であります。 

由利本荘市議会 2017-02-23 02月23日-03号

小さな拠点とは、旧小学校区など複数の集落が散在する地域集落生活圏において、商店、診療所などの日常生活に不可欠な施設、機能や地域活動を行う場所を集約確保し、周辺集落コミュニティバスデマンド交通等ネットワークで結ぶことで、人々が集い、交流する機会が広がっていき、そのことによって集落地域の再生を目指す取り組みであります。定住自立圏ともネットワーク化するということでもあります。 

由利本荘市議会 2017-02-22 02月22日-02号

そのためには、どういった交通モード利便性向上につながり、多くの方に利用されるのか、交通空白地域の実情やニーズを把握した上で、現状コミュニティバスによる形態を初め、交通事業者によるデマンドタクシー乗合タクシーの導入を検討するほか、スクールバス活用につきましても、その可能性について調査してまいります。 

鹿角市議会 2017-02-14 平成29年第1回定例会(第4号 2月14日)

さらに、今年度は、高齢者を対象とした福祉タクシー券事業を新設したほか、70歳以上の方や、65歳以上の運転免許証返納者に対し、バス回数券定期券購入額の2割を助成する支援策なども継続しており、今後も地域住民利用者ニーズに合わせた路線バスデマンドバス、さらには地域乗合交通利活用を促進しながら、公共交通維持確保に努めてまいります。

仙北市議会 2016-12-07 12月07日-02号

お医者さんに行くときはデマンドタクシーなりなんかで、または人に連れていってもらったりをするんだけども、そういうふうな方々でテレビをずっと見ているのも頭を使うことにはなるんですけども、声が出なくなるというんですね。人と会話しないもんですから。そういう方も中におられるようなんですよ。

北秋田市議会 2016-12-06 12月06日-03号

現在実施しております代替タクシー乗り合いバスデマンド型タクシーに加えて、今月から実証運行しております市街地循環バス利用状況等を踏まえながら、地域や業者の協力もと、持続可能な地域公共交通網の再構築を目的とした地域公共交通網形成計画の策定と、事故のない安全で快適なまちづくりに向けて取り組んでまいりますので、議員各位におかれましても、ご理解とご協力を賜りますようによろしくお願いを申し上げます。