1046件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

5、税の障害者控除を要介護高齢者へも。 介護保険で要介護認定を受けている人は障害者手帳がなくとも市から障害者控除対象者認定書を発行してもらうと、障害者または特別障害者控除を受けることができます。この控除が適用された場合、住民税がかからない非課税ラインが大幅に上がり、住民税課税世帯だった人にとって、非課税になることによって介護医療保険料自己負担額が安くなります。

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

初めに、歳入でありますが、14款国庫支出金1項国庫負担金は9972万2000円の追加で、主なるものは、障害者総合支援給付費等負担金3,000万円、施設型給付費負担金1088万8000円、保護費負担金5,025万円の追加であります。2項国庫補助金は411万3000円の追加で、主なるものは、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金223万7000円の追加であります。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

障害者性的少数者などが身近にいないことによる理解不足を原因とする差別も多いと感じたと述べています。 また、差別を禁止する条例が施行される意義については、条例が定める差別やハラスメントをしてはならないという内容は当たり前のことだが、明文化して目指していく方向性を示したことに意義がある。条例が絵に描いた餅に終わらないように周知していかなければいけないと返答しています。 

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

高齢者身体障害者が快く投票できるように、段差の解消を行った上で、養生シートを敷くことで土足のまま入場し投票できるように環境を整えるべきと考えますが、見解をお聞かせください。 ②投票所問題解決について。 1)期日前投票所の増設や設置場所の工夫の取組として、市民病院外来受診者投票ができるようにできないでしょうか。 

北秋田市議会 2022-06-16 06月16日-01号

上段、北秋田地域福祉センター指定管理料から、6段目の北秋田妖精森指定管理料までの6件につきましては、いずれの施設も現行の指定管理期間が今年度で終了することから、来年度以降も引き続き指定管理を行うために新たに指定管理料に関する債務負担行為を設定するもので、期間につきましては、地域福祉センターから5番目の障害者生活支援センターまでの5施設につきましては令和5年度から令和9年度までの5年間、妖精の森

由利本荘市議会 2022-06-06 06月06日-04号

歩行者安全確認のため、横断歩道への音響式信号機設置に関して伺うものですが、音響式は視覚障害者にとっては必要なものですが、車両や歩行者への注意喚起として効果が認められています。 公安委員会の管轄で自治体に権限はないとのことですが、個人や町内会からも要望することは可能だそうですが、市が公安委員会に要望することはできます。音響式信号機設置について市長のお考えを伺います。 

由利本荘市議会 2022-06-03 06月03日-03号

大項目1、住んでよかったと心から言える快適なまちを目指すなら、障害者の方も議会を見られるように。 3月定例会の会期中に、市民の方よりお電話を頂戴しました。うちのおばあちゃんが議会を傍聴したいと言っているので連れていきたいのですけど、由利本荘市議会傍聴席は車椅子でも大丈夫ですかとのお問合せでした。 

鹿角市議会 2022-03-22 令和 4年第2回定例会(第6号 3月22日)

次に、3款1項2目障害者福祉費における地域生活支援事業について、障がい者総合サポートセンター指定管理料内容をただしております。  これに対し、障がい者の相談支援事業基幹相談支援センター、障がい者虐待防止センターの3つの機能を花輪ふくし会に委託しており、指定管理料の主な内容は、センターに勤務する職員人件費であるとの答弁がなされております。  

能代市議会 2022-03-01 03月01日-03号

次に高齢者、障がい者、子供と関わる仕事に就く方たちへの優先的な接種考えはないかについてでありますが、国では3回目の追加接種を優先的に行う対象として、医療従事者のほか高齢者施設入所者及び従事者通所サービス事業者利用者及び従事者障害者支援施設入所者及び従事者病院・有床診療所入院関連については、2回接種の完了から6か月経過で優先的な接種が可能とされていることから、本市においてもこれらの優先対象者

北秋田市議会 2022-02-25 02月25日-05号

北秋田市冬期生活確保及び雪下ろし等事業、通称、北秋田福祉雪事業でございますが、(1)の事業概要といたしましては、北秋田市在住の高齢者障害者等に対し、冬期間在宅生活のための除排雪雪下ろし等の援助を行う当事業について、今冬は降雪及び積雪量が多く、雪下ろし及び除排雪回数が増加していることから、扶助上限額を今年度に限り4万円から6万円に引き上げるというものでございます。 

鹿角市議会 2022-02-25 令和 4年第2回定例会(第1号 2月25日)

14款1項国庫負担金は、主なものとして、1目2節障害者福祉費負担金障害者自立支援給付費負担金4億3,864万4,000円、4節児童福祉費負担金児童手当負担金2億2,585万8,000円、子どものための教育・保育給付費負担金1億2,033万9,000円、次のページ、5節の生活保護費負担金4億64万3,000円など、法令で定められた給付費扶助費など、義務的経費を国が負担するもので、前年度比816万

北秋田市議会 2022-02-15 02月15日-04号

市では、雪で困っている高齢者障害者のために、住民税非課税世帯対象福祉雪事業制度があります。今年の冬のように大雪となった場合、地域での支え合い事業除雪ボランティア活動なども必要と考えますが、見解をお聞かせください。 2)番、市民からの除排雪に対する苦情・要望への対応は。 連日の大雪の影響で、市街地を中心に道路の除排雪が追いつかない状況が続いております。