290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

今後の補修につきましては、令和5年度策定予定次期橋梁長寿命化修繕計画において、損傷度緊急度交通量などの基準と費用対効果を勘案するとともに、補修や架け替え、集約撤去実施時期の調整などコスト縮減を最大限に図りながら、実施計画を策定してまいります。 次に、2、共に進める住民自治活動の在り方についてにお答えいたします。 

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

現在、市内にある全ての融雪施設設置から20年ほどを経過し、更新必要性が生じてきておりますが、今後の施設更新につきましては、路線ごと交通量利用状況等を総合的に勘案し、計画的に進めてまいります。 ○議長中山一男君) 舘花一仁議員。 ○8番(舘花一仁君) 確かに築20年以上たっているということで、交通量を見ながらということでありますけども、この答弁だと、ここ生活している路線なんですよね。

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

次に、世紀越えトンネル建設についてでありますが、大湯と田子町夏坂とを結ぶ国道104号バイパスルート建設につきましては、八戸・能代間、北東北横断道路整備促進期成同盟会による要望を受け、秋田県では平成29年度から、現道の利用状況課題の整理などの調査事業を継続して実施しておりますが、国道104号の交通量を増加させていくことが事業化に向けた最大の課題として挙げられております。  

北秋田市議会 2022-02-15 02月15日-04号

また、以前の鷹巣南中学校鷹巣中学校一緒になったことで、生徒の数も増え、父兄の方々が車で送り迎えする機会も増え、車両交通量も増しており、危険が増えているように見受けられます。さらに、付近にお住まいの方々から、従来、跨線橋があった場所の柵を乗り越えて線路を渡っている人もおり、危険であるという声も聞こえてきました。

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

現地に伺ってみますと、現在工事が進められており、大型車交通量が多く、そのためか路盤の状況が芳しくありません。完成された後は交通事情が変わるとは思いますが、大型車車両は今後も多いと思われます。衛生面家畜伝染病予防蔓延防止といった点からも、施設までの市道七日市松沢線改良補修林道奥見内線拡幅舗装が必要と思われますが、市長考えをお聞きします。 ②インフラ長寿命化計画について。 

鹿角市議会 2021-09-14 令和 3年第4回定例会(第3号 9月14日)

また、大湯環状列石世界文化遺産登録に伴い、今後さらに交通量が増え、危険度が増すことが懸念されております。  鹿角市の将来を担う子供たちが重大な事故や事件に巻き込まれる前に対策が必要と考えますが、本市はどのような考えか伺います。 ○議長中山一男君) 教育長。 ○教育長畠山義孝君) 湯瀬弘充議員のご質問にお答えをいたします。  

能代市議会 2021-09-13 09月13日-02号

今年度の要望としては出されませんでしたが、学校では、いとく二ツ井ショッピングセンター前の交差点について、交通量が多く歩道が狭いことから、登下校の際には特に気をつけるように指導をしております。 二ツ井小学校では、ランニングボランティア児童登下校の際の見守りをお願いし、児童にも安全指導をしております。二ツ井中学校では、横断の際には自転車を降りるなど交通ルールの遵守を指導しております。 

鹿角市議会 2021-09-03 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 3日)

道路交通網につきましては、交通量を基に整備必要性検討し、幹線道路整備を進めるとともに、冬期間の安全かつ円滑な除排雪体制を維持し、道路交通の安全を確保してまいります。  また、上下水道施設の計画的な更新維持管理を進めるほか、消防・救急・防災に関する施設資機材等を計画的に整備し、市民の安全・安心を確保してまいります。  

北秋田市議会 2021-06-29 06月29日-05号

また一方では、交通量がなくても目的地として70万人を集客している道の駅を参考に取り組んでいくという答弁もあり、そうなると14億円ではできるものではない。当局の方向性がしっかりしていないように感じるので、せっかく造るのであれば禍根を残さぬよう、数か月から1年という議論する時間をつくるためにもこの補正予算には反対するとの討論がありました。 

北秋田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

国道7号の交通量は年々減少し、令和12年には平成22度比約4割の減少が見込まれています。また、現在の施設利用者数も、交通量と比例しないとはいえ、年々減少しております。 1)番、道の駅「大館能代空港」の拡充について。 一方、現在まで、各方面からの努力により、本市が誇る伊勢堂岱世界文化遺産に名を連ねることが確実となりました。

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

交通量は確かに構想でもお示ししたとおり減っていくんですが、各地の道の駅の入り込み数を見ますと、決して交通量に比例しているものではございません。特に隣の二ツ井の道の駅ですと、かなりの入り込みがございます。そういったことから、目的を持って道の駅たかのすに大勢の方が訪れていただけるようなコンセプトを持って整備したいと考えておりますので、こちらのほうもご理解いただければと思います。 以上でございます。

能代市議会 2021-06-15 06月15日-03号

また、スクールガードボランティアによる登下校街頭指導や見守り活動を行い、交通量の多い場所については、警察へパトロールをお願いするとともに、教職員が巡回をしております。PTAと協力して横断歩道交差点、踏切や線路の近くなど学区内の危険箇所に看板や立て札を設置しております。 教育委員会といたしましては、能代通学路安全プログラムに基づき、各関係機関と連携しながら、通学路安全確保に努めております。 

鹿角市議会 2021-05-27 令和 3年第3回定例会(第3号 5月27日)

道路管理者である県に確認したところ、バス専用レーンバスベイ整備を行う場合は、交通量等の実態調査実施し、一定の基準を満たすことが求められるとのことでありますので、関係機関との現地確認や協議を行った上で、設置可能性について検討をしてまいりたいと思っております。 ○議長中山一男君) 金澤議員。 ○7番(金澤大輔君) ぜひ検討をお願いします。  

仙北市議会 2021-03-19 03月19日-05号

大変失礼だけども、内川橋との交通量は大体どのくらいの差があるというふうに認識しておりますか。その点も確認したいと思います。 以上です。 ○議長黒沢龍己君) 答弁を求めます。草なぎ建設部長。 ◎建設部長草なぎ雅人君) 高久議員の御質問にお答えします。 1点目の護岸工工事のお話でございましたけれども、こちらにつきましては、低水護岸工までは現在の今の下部工一緒工事のほう発注しております。

由利本荘市議会 2021-02-25 02月25日-03号

それから、交通量増加に伴う交通事故も増えるのではないか。あるいは人の出入りが増加することにより、防犯上の懸念というものも出てくるんじゃないかなと思うんですけれども、この辺に対しての、住民への説明とか、こういうことへの対応というものは、市としてはどのように考えていらっしゃるんでしょうか。 ○議長三浦秀雄) 阿部副市長