801件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2020-12-02 12月02日-02号

福祉部長新村隆君) 現状におきましては、市営住宅入居に関して、保証人1名が必要であるということから、今ではできないような状況です。 これは医療、介護のためのガイドラインになります。しかも、実際、その事業所等については、使う使わないは自由と言っては何なんですが、混乱しないようにそれを使って、うまく手続が行えればと。

碧南市議会 2020-09-25 2020-09-25 令和2年第4回定例会(第5日)  本文

市営住宅入居のための保証人は、国が入居敷居を低くして、住まいは人権として位置づけしたものです。市長の認める場合という運用で擦り抜けてはいけません。実際に、担当職員保証人を提出するように強力に入居者に求めています。条例改正保証人を撤回することは県営住宅も行っており、市内の県営市営整合性も取れません。市長は潔く法改正の精神に沿うべきです。  

碧南市議会 2020-09-17 2020-09-17 令和2年決算審査特別委員会経済建設分科会 本文

一般質問でも取り上げられた保証人の問題です。  市長は、法律が変わったのに、わしゃ、その他市長が認める場合というので、その運用でやっているからいいんだというふうに言われましたけれども、やっぱり条例できちっと変えていく。これはバリアフリーにして、間口を、敷居を低くして、住宅は生きるための最低限の権利ですから、保証人なしでも入居ができるようにしていくというのが必然だというふうに思います。

一宮市議会 2020-09-09 09月09日-03号

また、昨日の市川議員一般質問でもありましたが、生活困難者などの方にとっても、市営住宅入居する際に保証人を立てることが難しい場合があると思います。名古屋市、岡崎市、春日井市などは保証人が不要になったと聞いております。住宅困窮者のために連帯保証人制度の廃止に向け、検討していただきたいと思います。 時間の関係上少しはしょりまして、最後、まとめといたします。 

一宮市議会 2020-09-08 09月08日-02号

それでは、続きまして、市営住宅連帯保証人についてお伺いさせていただきます。 令和2年4月1日から施行されました改正民法により、住宅賃貸借契約において、自然人の連帯保証人を要求するときは、保証金額についての極度額の設定が義務化されました。また、国土交通省から全国自治体に対し、平成30年3月30日付で公営住宅管理標準条例(案)という条例ひな形改正され、保証人に関する規定が削除されました。 

碧南市議会 2020-09-04 2020-09-04 令和2年第4回定例会(第2日)  本文

自治体では入居手続の際、1人または2人の連帯保証人の連署を必要とするとしておりましたが、国からの通知後、保証人をなくすもしくは2人の保証人を1人にするなどの変更を行っております。  西三河9市では岡崎市と刈谷市の2市が保証人制度を廃止し、碧南市を含めて7市が1人となっております。また、国の調査では、令和元年末において保証人を不要とする自治体全国で2割程度というふうにお伺いしております。  

安城市議会 2020-09-03 09月03日-03号

大項目2の市営住宅連帯保証人について伺っていきます。 連帯保証人規定条例から削除し、保証人なしでも入居できるようにすることについて伺います。 民間の住宅より経済的な負担を少なく入居できる市営住宅ですが、安城市には17団地875戸あります。年金収入のみの高齢者や低所得者には、住宅費が少なくて済むと常に需要があります。 

岡崎市議会 2020-06-12 06月12日-07号

次に、必要書類でございますが、現在、県が必要書類としておりますのは、新型コロナウイルス感染症による影響に係る確認書経営改善計画書金融機関などからの借入状況等報告書、法人の登記簿謄本または登記事項証明書決算関係書類の写し、誓約書連帯保証人承諾書納税証明書類、その他必要な書類となっております。 次に、PCR装置耐用年数でございます。 

刈谷市議会 2020-06-10 06月10日-01号

収入水準の線引きがなく、無利子保証人不要で、返済時点でも所得が減り続けると返済免除される場合もあります。今後さらに相談申請が増えると思いますので、感染防止含め万全の体制で対応をお願いします。 続きまして、同様に、生活困窮者自立相談支援事業、そして住居確保給付金についてお尋ねします。 事業概要申請活用状況について、支援員体制も含めて教えてください。

安城市議会 2020-06-09 06月09日-03号

これは、新型コロナウイルス影響により収入が減少した人に対して、20万円まで無利子かつ保証人なしでお貸しする制度です。県の社会福祉協議会事業でありますが、申請受付は市の社会福祉協議会で行っております。市では、相談者から生活状況の聞き取りを行うとともに、貸付制度概要を説明し、社会福祉協議会へ引き継ぐなど、申請のサポートを行っております。 2つ目は、住居確保給付金の支給であります。

武豊町議会 2020-06-04 06月04日-02号

また、貸付け利子について、これまでは保証人がいない場合は年1.5%でありましたが、今回の特例により、保証人の有無に関わらず、無利子での貸付けとなりました。 制度周知といたしましては、社会福祉協議会ホームページに掲載し、専用のチラシを作成し、社会福祉協議会役場福祉課の窓口にて配布をしております。加えて、町のホームページへの掲載、ツイッター、4月15日号の広報たけとよにおいて周知をしております。

長久手市議会 2020-05-07 令和 2年第2回臨時会(第1号 5月 7日)

信用保証料は、中小企業等が銀行などの金融機関から事業資金の融資を受ける際に信用保証協会保証人となってもらうための費用です。今年度当初予算額は460万円で、その保証料不足見込み額が、今回新型コロナウイルス感染症影響で1,500万円ほど生じる見込みということの説明で1,500万円が上程されております。

知多市議会 2020-03-25 03月25日-05号

その主な内容は、市営住宅家賃に関し、これまでに連帯保証人に債務の履行を請求した案件はとの質問に対し、連帯保証人に対して、入居者本人市営住宅家賃支払いをするよう進言を依頼したことはありますが、家賃等支払い請求を行った実績はありませんとの答弁がありました。 ほか1件の質問に対しても、答弁がありました。 

武豊町議会 2020-03-23 03月23日-05号

次に、議案第23号 武豊町営住宅設置及び管理に関する条例の一部改正については、連帯保証人1名に改めた理由は、また、保証人署名の必要がない場合の連絡はどうするのかとの質疑に、近年、連帯保証人2名を立てることが大変難しいとの声もあり、入居時の負担減を図るため、また、緊急連絡先も、現在も入居者に確認しており、条例改正後も引き続き確認していくと答弁。 

豊川市議会 2020-03-23 03月23日-06号

民法保証に関するルールの改正による市営住宅への影響」についての質疑に対し、「今回の民法改正により、個人根保証契約は、極度額を定めなければ効力を生じないことになり、市営住宅賃貸借契約についても、連帯保証人極度額を定めることが必要となる。そのため、豊川市営住宅条例施行規則該当箇所改正し、併せて連帯保証人の数を2人から1人へ変更する。