192件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第5号) 本文

次に、子宮頸がん検診について伺います。  子宮頸がんは、異形成、すなわち、がんになる前の細胞段階から発見することができるがんであります。そのため、子宮頸がん対策においては、がんになる前の状態発見が可能な検診受診と、子宮頸がん原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染を防ぐワクチン接種が特に重要であると考えています。  

福岡県議会 2021-12-20 令和3年12月定例会(第20日)〔資料〕

しかし、国内の子宮頸がん検診受診率は、四〇%前後にとどまっている。  子宮頸がん原因であるHPVヒトパピローマウイルス)の感染予防するには、HPVワクチン接種が有効であるが、日本では、平成二十五年四月に予防接種法に基づく定期接種がなされたものの、副反応が疑われる症状が相次いで報告されたことから、厚生労働省の勧告により、同年六月には、HPVワクチン定期接種の積極的な勧奨が差し控えられた。  

岡山県議会 2021-12-08 12月08日-03号

次に,検診受診控え対策について。 コロナ禍により,病院への受診検診受診控えが起こり,2020年のがん検診受診率は前年よりも30.5%減少していました。早い段階がん発見するチャンスが失われた方が出ている可能性があります。また,特定健診の受診率はもともと低いにもかかわらず,さらに減少しているとも思われます。生活習慣病がんに関することを後回しにしてはいけない,命に関わる問題です。

岡山県議会 2021-12-03 12月03日-02号

国の専門家部会では,HPVワクチン接種積極的勧奨再開に向けた課題について対応を整理した上で,積極的勧奨再開を正式に承認し,先日,その旨の通知を自治体に発出したところであります。知事のこれまでの取組が実を結んだものであり,心から敬意を表する次第であります。今後,子宮頸がん予防のさらなる積極的な取組を期待しておりますが,施策の展開についてのお考えをお聞かせください。

宮崎県議会 2021-12-03 12月03日-05号

にもかかわらずというか、平成30年3月策定の第3期宮崎県がん対策推進計画に、子宮頸がんへの取組について、施策として、「県や市町村は、子宮頸がんがん検診により、正常ではない細胞状態で見つけられることについて普及啓発を図り、がん検診受診を一層促進しながらも」と、ここまではいいんですけど、「HPVワクチン接種の在り方について、国の総合的な判断を示されるのを待って、積極的勧奨については検討する」としています

徳島県議会 2021-11-01 12月02日-03号

次に、注目度が高いHPVワクチン接種について、国の積極的勧奨方針を受け、県としてどのように取り組むのか、御所見をお伺いしたいと思います。 実はこの問題ですが、やはり心配する声も大変多いところであります。一方で、子宮頸がんは、ワクチン予防できる唯一のがんとも言われております。WHO日本産婦人科学会再開を求めているという状況もあります。 

佐賀県議会 2021-09-27 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年09月27日

それは二〇三〇年までに十五歳までの少女の九〇%にHPVワクチン接種させること。二つ目に、三十五歳までに女性の七〇%が高性能スクリーニング検査を受ける。そして、四十五歳までに再度行うこと。三つ目が、頸部疾患と特定された女性の九〇%が治療を受けるというものであります。  

千葉県議会 2021-06-07 令和3年6月定例会(第7日目) 本文

子宮頸がんは、予防接種検診により防ぐことができる病気と言われています。子宮頸がんのほとんどがヒトパピローマウイルスHPV感染によるものです。日本では毎年約1万人の女性がかかる病気で、約3,000人の方が亡くなっています。このヒトパピローマウイルス感染を防ぐために子宮頸がんワクチンは有効です。  

岡山県議会 2021-03-10 03月10日-07号

〔 42番 山田総一郎君 登壇 〕 ◆42番(山田総一郎君)  次に,県では子宮頸がん予防のために,HPVワクチンに関する正しい知識の普及及び子宮頸がん検診受診促進に重点的に取り組んでおり,昨年度はリーフレットを作成し,小学校6年から高校1年生までのHPVワクチン定期接種対象者保護者に配付しております。 

長崎県議会 2020-12-02 12月02日-03号

また、長崎キヤノン株式会社では、社員の多くは40歳以下の方であることから、若い世代が興味を持てるよう、チームで歩数競争を行うことや、女性がん検診啓発などの健康づくりに取り組みました。 これらの取組につきましては、県のホームページで公表するとともに、市町及び県民会議構成団体に対しても、取組の参考となるよう周知いたしました。 

山口県議会 2020-11-01 12月11日-07号

このほか、O 被災者生活再建支援制度についてO 山口県国民健康保険運営方針見直し素案)についてO 口腔ケアを通じた健康づくりについてO HPVワクチン接種普及啓発についてO 障害児も安心して遊べる公園の整備についてO 障害者施設における虐待についてO 指定管理の委託料の増減理由等についてO 子供の医療費助成制度についてO 子どもの貧困対策推進計画素案)についてO 性的虐待に関する実態調査についてなどの

山口県議会 2020-11-01 12月01日-03号

本県検診率全国最下位と伺っております。 しかし、HPVワクチン定期接種対象であり、接種を希望する小学校六年から高校一年相当の女子は定期接種を受けることが可能ですが、接種率が低く、全国で毎年約一・一万人が罹患し、約二千八百人が亡くなられることから、医師や専門家関係団体から情報提供公費助成拡大が求められております。 

岡山県議会 2020-09-16 09月16日-03号

本県では,平成30年3月,「第3次岡山県がん対策推進計画」を策定し,「がん予防がん検診充実等による死亡の減少」,「全てのがん患者とその家族の苦痛の軽減並びに療養生活の質(QOL)の維持向上」,「がんになっても自分らしく生きることのできる地域共生社会の実現」を全体目標として,がん対策に取り組んでいます。 以下,本県がん対策について,保健福祉部長にお尋ねいたしたいと思います。

千葉県議会 2020-09-06 令和2年9月定例会(第6日目) 本文

しかしながら、早期子宮頸がん自覚症状がほとんどないため、発見のおくれは命にかかわることとなりますが、子宮頸がん検診受診率は20歳代で26.5%と、早期発見されるレベルにはありません。  このように深刻な状況にある子宮頸がんですが、御存じのとおり、ヒトパピローマウイルス感染によって引き起こされることがわかっており、HPVワクチン接種することによって予防できます。