1394件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2022-11-28 令和4年決算特別委員会 開催日: 2022-11-28

6 山崎委員 続いて、空き家対策です。  空き家は、毎日目に触れる人も多く、県民の関心が高い課題であります。今後も増加が懸念されますが、空き家発生未然に防ぐとともに、危険な空き家撤去や流通、利活用を一層進める必要があります。  国、市町村と連携した空き家撤去に対する支援充実が求められます。

香川県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

この空家法においては、市町空き家対策実施主体とされており、当該空き家地域や環境に多大な悪影響を及ぼすものなどを優先的に特定空家等として認定します。認定されると、強制力を持った対策も可能とのことです。市町空き家対策へ主体的に取り組むことができ、対策計画作成協議会の設置、立入調査実施などができることとなっております。

宮城県議会 2022-11-01 11月24日-01号

二 参考人からの意見聴取 1 株式会社巻組代表取締役 渡邊享子氏   渡邊氏は、株式会社巻組取組を通して、空き家利活用や地方での新たなコミュニティの創生について次のように述べた。   株式会社巻組は、空き家を借り上げて、リノベーション、賃貸運営をしており、石巻市以外にも、沿岸では塩竈市、東松島市で事業を行っている。

滋賀県議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会−10月31日-06号

次、主要施策の成果に関する説明書489ページ、1の(2)空き家対策事業について伺います。近年、県内市町の多くに空き家バンクが設置され、既存住宅利活用支援する機運、関心が高まっています。今後、県内世帯数減少に転じ、空き家はさらに増加していくことが見込まれることから、発生していく空き家が適切に利活用されるための仕組みが整えられることが望まれます。

滋賀県議会 2022-10-24 令和 4年決算特別委員会-10月24日-02号

それぞれの市町特徴がありますが、女性起業家経営スクール開催空き家の積極的な活用、三世代同居、いわゆる定住促進住宅改良子育て支援に特化したアプリの開設、子育て支援制度充実女性移住定住促進といった特徴のある事業を、我々も応援しているところです。 ◆中村才次郎 委員  空き家活用や三世代同居事業実施している市町はどこですか。

熊本県議会 2022-10-05 10月05日-07号

次に、委員から、移住定住促進事業空き家バンクプラットフォームについて、県内市町村が運営している空き家バンクに掲載されている物件情報を一つのプラットフォームの中で県全体分として掲載するということだが、それらの物件がだんだん選ばれなくなるという事態も懸念されるので、将来的には各市町村が提供する空き家物件情報についても整理できるようにしたほうが、利用者利便性向上につながるのではないかとの質疑があり

滋賀県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月29日-03号

しかしながら、山間部荒廃地域ですとか耕作放棄地、また空き家増加といった課題が、特に北部地域で顕著に現れていることを実感いたしますとともに、地域の方からは、それらの課題対応するための担い手が足りないことで、より一層の深刻化が懸念されるとのお話も伺っているところでございまして、まさに喫緊の課題として対応しなければならないと感じているところでございます。  

群馬県議会 2022-09-28 令和 4年 第3回 定例会-09月28日-03号

その上で母乳を寄附していただき、母乳バンクにおいて、さらにこの母乳の検査をしまして、安全であれば、冷凍、保存をしていく。そして、この母乳バンクに登録した病院から発注があると、冷凍したミルクを発送し、待っている赤ちゃんに提供する。そういった仕組みであります。  そこで、この母乳バンク活用は、周産期医療、NICUを持つ県立小児医療センターにおいて大変有用な取組と考えますが、いかがでしょうか。

神奈川県議会 2022-09-16 09月16日-05号

一方で、他県では、県が市町村を取りまとめ、移住相談、仕事、空き家バンクなどの住宅情報などを幅広くワンストップ情報提供している事例もあり、本県においても、ウェブサイトで市町村移住施策について発信していますが、市町村取組への積極的な関わりを期待するところであります。  そこで、知事に伺います。  

大分県議会 2022-09-15 09月15日-04号

空き家活用などは移住政策としては一定の効果があると考えますが、地域にルーツのある若い世代が、地域に暮らしたい、定住したいというときに、そのニーズ対応できているのでしょうか。 例えば、近年、同居を望まない若い世代増加している中で、しかしながら、自分が生まれた中学校区に住み続けたいので、一定期間市営住宅などで暮らすが、その後、家賃を払うくらいであれば、自分の家を建てたいというニーズがあります。 

福岡県議会 2022-09-12 令和4年9月定例会(第12日) 本文

これらは耕作放棄地の増大や空き家増加鳥獣被害発生など複雑な問題をはらんでおります。近年では、頻発する自然災害において荒れた農地や山林が被害を増大させることが指摘されており、過疎地域人口減少を食い止め、集落機能を維持する必要性が高まっております。  まず、過疎地域における集落状況課題について知事はどのように認識されているのか、御所見をお伺いいたします。