245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木県議会 2021-11-30 令和 3年度栃木県議会第381回通常会議−11月30日-目次

…………………………………40   加藤 正一 議員………………………………………………………………………………43     1 政策経営基本方針を踏まえた令和4年度当初予算編成方針について…………43     2 栃木新型コロナウイルス感染症警戒度指標と今後の各種感染症対策       について………………………………………………………………………………46     3 ライフスタイルの多様

栃木県議会 2021-10-22 令和 3年10月生活保健福祉委員会(令和3年度)-10月22日-01号

災害対策を総合的かつ計画的に推進することを目的策定しております栃木地域防災計画につきまして、スリムを図りましてより分かりやすい計画に改定することを目指しまして、業務委託によりスリム検討を行いました。この検討結果に基づきまして、今年度中の計画改定を予定しております。  次に、防災情報システム費です。

栃木県議会 2021-08-04 令和 3年 8月県政経営委員会(令和3年度)-08月04日-01号

もっともイチゴ4つとなっております4ページの県土強靱プロジェクト、あるいは暮らしの安全・安心向上プロジェクトにつきましても、最近の自然災害激甚、頻発といった状況、あるいは交通事故死者数減少新型コロナによる外出自粛によるものという要因も考えられますことなどから、現状評価には気を緩めることなく、各部局連携して課題に応じた施策に取り組んでまいりたいと考えているところでございます。  

栃木県議会 2021-06-10 令和 3年 6月生活保健福祉委員会(令和3年度)-06月10日-01号

この事業は、新型コロナウイルス感染症影響臨地実習を中止した看護学生等の学習を補うため、公益社団法人栃木看護協会を通じて養成施設に対しまして必要な教材の無償リース等支援を行うものです。昨年6月及び12月通常会議補正予算で議決をいただいた事業でございますが、今年度も引き続き実施してまいりたいと考えております。  次に、3新型コロナウイルス感染症医療従事者確保事業費です。

栃木県議会 2021-06-10 令和 3年 6月県政経営委員会(令和3年度)-06月10日-01号

次に、2企業団体等連携した取組といたしましては、日光市内牛乳生産企業連携をいたしまして、おもてなし広場で地元産牛乳無償配布し、特産品PRを行うほか、観光協会連携し、東武日光駅前広場等において、選手団をはじめ多くの来県者に対し冬の日光ならでは観光資源を活用したPR実施を予定しております。  

栃木県議会 2021-05-14 令和 3年 5月県政経営委員会(令和3年度)-05月14日-01号

さらには、レジ袋の有料など社会的に大きな動きもあり、環境という切り口での両大会の開催に向けた機運が高まっているところでございます。  これらの状況を踏まえまして、県では昨年度から、3国体・障スポ局における主な対応状況に記載したとおり、環境への配慮を両大会の新たな特色として掲げた環境配慮推進宣言実施や、庁内ワーキンググループを設置し、具体的な取組検討などに取り組んでいるところでございます。  

栃木県議会 2021-04-20 令和 3年 4月県政経営委員会(令和3年度)-04月20日-01号

8のとちぎデジタル県庁推進事業費ですが、ICTを活用した業務の省力、効率等を推進するための経費でございます。具体的には、1の(1)ASPサービス運用経費は、クラウドを活用した電子申請システム運用に要する経費で、オンライン手続を拡大するとともに、新たに紙で受領した申請書電子し、オンライン申請で受領したデータと統合するバックオフィス連携機能を導入いたします。

栃木県議会 2020-12-21 令和 2年12月生活保健福祉委員会(令和2年度)−12月21日-01号

第1期では、都道府県がん診療連携拠点病院といたしまして、地域病院診療所との連携に努めました結果、均てんと申しますが、地域全体のがん医療レベル向上が図られたというところです。第2期といたしましては、次の均てんをにらみまして、がんゲノム医療に代表されるような新しい医療技術を積極的に導入することといたしました。  3つ目は、新たなニーズに対応した地域医療への貢献です。

栃木県議会 2020-12-21 令和 2年12月県政経営委員会(令和2年度)-12月21日-01号

まず、冒頭の方針策定の趣旨ですが、現行の栃木ブランド取組方針に基づく第一期の課題を踏まえまして、時代の変化に的確に対応し、栃木県が有する地域資源ブランドひいては本県全体の活性に資することを目的策定するものでございます。  2の位置づけとしては、本県における地域資源ブランドに関する施策を推進する上での基本方針としたところでして、期間は令和3年度からの5か年間でございます。  

栃木県議会 2020-12-17 令和 2年度栃木県議会第369回通常会議-12月17日-04号

まずは、デジタル、電子への取組についてでございます。栃木版サンドボックスの創設について、知事に質問させていただきます。人口減少少子高齢が進む中、医療介護負担の増大、激甚する自然災害等に加え、新型コロナウイルス感染症を踏まえた新しい生活様式への対応など、地域課題が山積しており、デジタル技術を積極的に活用することが、これらの地域課題を解決することにつながります。

栃木県議会 2020-12-10 令和 2年度栃木県議会第369回通常会議−12月10日-目次

………………………………60     2 防災減災とちぎづくりについて…………………………………………………63     3 二次災害予防のための予防伐採について…………………………………………63     4 災害時における仮設住宅供給体制の強化について………………………………64     5 森林環境譲与税を活用した林業・木材産業の振興について……………………65     6 こども医療費無償

栃木県議会 2020-10-20 令和 2年10月生活保健福祉委員会(令和2年度)−10月20日-01号

その下、元金等利子につきましては、独法以前に県立の2つの病院金融機関等から借り入れた企業債及び独法の後に県が県立病院に代わって借り入れた企業債の償還に要した経費でございます。貸付金元金及び利子といたしまして総額36億2,702万6,268円を支出いたしました。  以上が保健福祉課令和元年度における主な事業の概要でございました。よろしくどうぞお願いいたします。

栃木県議会 2020-10-14 令和 2年10月災害対策特別委員会(令和2年度)−10月14日-01号

皆様ご承知のとおり、現在、政府におきましても菅総理大臣の下でデジタルが非常に大きな政策の中心になってきております。このデジタルは、行政の様々な部分でこれから進められていくことになるのですが、防災の分野においても当然しっかりと進めていかなければならないと思っています。そうした意味で、今回デジタルを含めたテクノロジーということで話をさせていただければと思います。