12247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/20 代表質問) 本文

これは自転車に乗ること、どんなに本を読んでも自転車には乗れません。人からどんなに指導されても自転車には乗れません。自分で何回も転んで、試行錯誤しないと乗れません。コミュニケーションも人と何回も話をしないことには、コミュニケーション力もつきません。そういった意味で子供のときからこのコミュニケーション力というのを育てていく大きな大きなこのツールになるのだというふうに私は期待をしています。  

山口県議会 2023-02-01 02月27日-02号

新型コロナウイルス感染症による行動制限が解除されたことから、自転車の窃盗や傷害、暴行など街頭犯罪が二十万件を超え、前年から一四・四%増加につながったとしています。 また、サイバー犯罪では、ランサムウェアによる被害件数が前の年から五七・五%増えたほか、インターネットバンキングの不正送金被害が十五億円を超え、三年ぶりに前の年を上回りました。 

徳島県議会 2023-02-01 02月15日-02号

私も、スポーツは観戦、応援するのが専門でありますが、自転車は好きで、様々な機会を通じてイベントに参加し、サイクリングを楽しんでおります。青空の下で風を切りながら自転車で走ることは、手軽に取り組める運動として、健康づくり、ひいては健康寿命を延ばすツールとして効果的であると、身をもって体験しております。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

これに基づき、国は、二〇二一年三月から福井県の永平寺町の自転車歩行者専用道におきまして、電磁誘導線の上を走行するカート型車両を走行させています。また、市販車では、二〇二一年三月に、国産車一車種が高速道路における低速域において前方注視義務を解除可能な車両として認定をされておりまして、経済産業省によりますと、この二種類が日本の現時点でのレベル三の認定事例との見解であります。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第2号) 本文

続いて、交通事故抑止対策につきましては、交通事故分析に基づき、交通事故に直結する悪質、危険な違反取締りを強化するほか、歩行者自転車を含む車両運転者交通安全意識の醸成を促すため、各年代に応じた交通安全教育広報啓発活動を積極的に推進してまいります。  また、交通弱者に配意した道路交通環境整備するなど、総合的な交通事故抑止対策をより一層推進してまいります。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号) 本文

昨年の交通事故死者数全国ワースト二位と引き続き厳しい交通事故情勢にあることから、交通事故死者数のさらなる減少に向けて、信号灯器LED化や、道路標識標示の更新、歩道設置交差点改良など、交通安全施設整備を着実に行うとともに、自転車安全利用に向けて、さらなる取組を推進していただきたいと思います。  

愛媛県議会 2023-01-27 令和 5年地方創生・産業振興対策特別委員会( 1月27日)

バス・鉄道・レンタカーが多いこと、また、広島からは船舶や自転車利用、高知はレンタカーが多い特徴が見受けられます。  参考でございますが、訪日外国人の流入の交通手段の変化について、レンタカー旅行者が急激に増加しており、個人旅行者、いわゆるFITが増加しておりまして、インバウンドの個人向けのプロモーションが必要になってくるのではと考えております。  続きまして、香川県の流動分析でございます。

福岡県議会 2023-01-16 令和5年 スポーツ立県調査特別委員会 本文 開催日: 2023-01-16

なお、ウエイトリフティングの安藤選手自転車競技池田選手は、本県タレント発掘事業修了生でございます。安藤選手は、全国高校選抜とインターハイも優勝し、二年生ながら三冠を達成しております。また、自転車競技池田選手は、国内外の大会で活躍しており、今大会では、高校生ながら、大学生や社会人選手を寄せつけず、二種目で優勝を果たしております。  続きまして、三ページをお願いいたします。

熊本県議会 2022-12-22 12月22日-06号

次に、委員から、自転車交通取締りについて、この秋から取締りが強化されたと認識しているが、どのような内容かとの質疑があり、執行部から、自転車に対する指導取締りについては以前から行っているが、大きく変わったのは熊本市で、本年10月1日からヘルメット着用が罰則なしの努力義務とされたことと、来年4月からは、全国ヘルメット着用努力義務が開始されるところである、最近の自転車取締り状況を見ると、昨年は、交通違反

神奈川県議会 2022-12-19 12月19日-17号

次に、自転車利用者交通ルール遵守に向けた取組についてです。  県内交通事故は、昨年と比べて減少しているとはいえ、自転車乗車中の交通事故は、一たび発生すれば、利用者自身の命に関わる重大な危険性が高いばかりでなく、歩行者と衝突すれば、加害者にもなり得ます。  引き続き、自転車利用者交通ルール遵守に向けた取組とともに、ヘルメット着用等安全利用に向けた啓発活動を推進することを求めます。  

山口県議会 2022-12-16 12月16日-07号

次に、自転車の安全で適正な利用促進について、 本県独自の条例制定を検討するに至った背景と、条例制定に当たり新たに立ち上げる組織の概要等を伺うとの質問に対し、 国では、昨年度、自転車活用推進計画において、都道府県における自転車損害賠償責任保険等の加入を義務づける条例制定促進を明記するとともに、来年四月までに改正道路交通法を施行し、全ての自転車利用者乗車用ヘルメット着用努力義務化を予定するなど、

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日土木交通・警察・企業常任委員会−12月15日-01号

◎藤本 道路保全課長  ビワイチ整備は順次進めているところでして、車道の路肩を広げて、自転車が通行できる自転車通行帯整備しているところです。長期的には約30キロメートル整備することを考えていますが、昨年度末の段階では約10キロメートル整備した状況です。今年度も予算を確保し、着々と進めている状況です。  

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

ところが、左岸については堤防の上は天板をアスファルト舗装したりして整備されているのであるが、少し狭隘な道路があって、自転車が通るような形になっていない。近くに科学技術高校があるが、かつては競輪選手予備軍である子どもたち左岸道路をずっと練習コースにしていた。最近は、テクノポートへ企業がかなり進出してきて、交通量が増えてきているのである。

岡山県議会 2022-12-14 12月14日-07号

自転車活用による環境負荷の低減や国民の健康増進を図ることなどを目的とした自転車活用推進法に基づき、本県では、今年1月に、「第2次岡山県自転車活用推進計画」が策定されています。この計画にもあるように、自転車環境に優しい交通手段であるとともに、サイクリングを通じた余暇の充実はもとより、県内外地域との触れ合いや仲間とのつながりを醸成するコミュニケーションツールでもあります。

福島県議会 2022-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-05号

また、自転車で全36駅を走破した只見町立明和小学校角田杏さん、短編映画で魅力を発信した金山町有志の皆さん、俳優の六角精児さんや歌手の岩崎良美さんら応援ソングで盛り上げてくださった皆さんなど多くの方々との絆も深まり、只見線の持つ価値を再認識するとともに、日本一の地方創生路線を目指す上で大事な一歩を踏み出したと考えております。 

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会-12月14日-13号

県土整備部関係では、計画が中止となっているダム建設について、路面標示の補修の効率化について、地域公共交通対策について、自転車事故減少取組について、敷島公園水泳場整備手法について、敷島公園内の樹木管理公園周辺渋滞対策について、館林インターチェンジ入り口渋滞対策について。  これらの事業につきましても活発な議論が行われました。  以上、申し上げまして委員長報告といたします。