76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会総務企画常任委員会(地域創生部関係)−12月06日-01号

◎井上 歴史文化遺産室長   きぬめぐりは、世界遺産ぐんま絹遺産周遊してもらうため、平成29年度に制作した。ダウンロード数は今年度に入ってから621、当初からの累計では4,289である。  こちらの機能として、絹遺産を少なくとも1か所含めれば、それ以外の施設をめぐるスタンプラリーを実施でき、運営管理を行うセカイトの職員がポイントを設定できる仕組みになっている。  

群馬県議会 2022-10-06 令和 4年第3回定例会地域活性化・魅力発信に関する特別委員会−10月06日-01号

本年9月には、日本遺産「かかあ天下−ぐんまの絹物語−」に関連して、将来的なインバウンド需要回復を見越して、外国人を含む旅行エージェントを対象に絹遺産温泉地を絡めたモニターツアーを実施したところである。今後とも周遊を促進する取組を継続していきたい。

群馬県議会 2021-03-02 令和 3年 第1回 定例会-03月02日-06号

ただ、考えてみたら、さっきこれも県議のほうからお話がありましたが、富岡製糸場及び絹遺産群が本当に世界遺産に登録されると思った人はおりませんでした。あの運動が始まったとき。やっぱりこれは、NHKの「プロジェクトX」がまだあれば、恐らく題材になったぐらい関係者方々が頑張って、フランス人の造ったあの建物だけじゃなくて、絹遺産群と結びつけることで、当時、世界最先端養蚕技術の研究がなされていたと。

群馬県議会 2020-10-26 令和 2年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

ただ、これは富岡製糸場絹遺産群の世界遺産について言えることなんですが、ブランドを手に入れても、磨き続けないと後退するんです。ぐんまちゃんにはもっと大きな魅力があると思います。県議方々協力をして、この知名度を、36%から日本人たちの半分以上が知っているということにできたら、どれだけ面白いだろうかと、どれだけいいだろうかというふうにも考えております。

群馬県議会 2020-03-26 令和 2年 第1回 定例会−03月26日-08号

発議』を行わない」意見書採択を求める請願  1 自主財源伸長について  2 公有財産維持管理について  3 私学振興並びに充実について  4 危機管理防災対策について  5 ぐんまのイメージアップ推進について  6 総合行政推進について  7 市町村振興について  8 国際戦略について  9 外国人活躍・多文化共生推進について  10 地域づくり推進について  11 世界遺産ぐんま絹遺産

埼玉県議会 2020-02-01 03月26日-08号

新たな取組としては、本庄早稲田駅を起点に、半日で埼玉・群馬絹遺産をタクシーで巡る企画が四月からスタートする予定であり、より一層の観光振興に努めていきたい。また、渋沢翁PRイラストなどは、すぐに渋沢翁と分かることが重要と考える。著作権の問題などもあるが、深谷市のイラストを活用するなど、統一感を持った効果的なPRを検討していきたい」との答弁がありました。 

群馬県議会 2019-12-16 令和 元年 第3回 定例会−12月16日-12号

意見書採択を求める請願   1 自主財源伸長について   2 公有財産維持管理について   3 私学振興並びに充実について   4 危機管理防災対策について   5 ぐんまのイメージアップ推進について   6 総合行政推進について   7 市町村振興について   8 国際戦略について   9 外国人活躍・多文化共生推進について   10 地域づくり推進について   11 世界遺産ぐんま絹遺産

群馬県議会 2019-03-12 平成31年 第1回 定例会-03月12日-06号

次に、世界遺産に関して、世界遺産センター活用方法及び絹文化絹遺産を周知するための取組について質疑されました。  次に、「群馬外国人材を呼び込む」プロジェクトに関して、外国人留学生技能実習生実態調査及び都内で開催する外国人留学生向け合同企業説明会内容等について質疑されました。  次に、利根川水系上下流交流事業に関して、八ッ場ダム完成後の取組について質疑されました。  

群馬県議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会総務企画常任委員会(企画部関係)−03月04日-01号

伊藤清 委員   絹文化継承について、絹文化絹遺産をより広めていくためには、子どもたち養蚕体験などを取り入れることが大切であると考えるが、どのように取り組んでいるのか。 ◎上原 世界遺産課長   県では、子どもたちに繭に触れてもらう機会を提供するため、「校旗を作ろうプロジェクト」と「学校キャラバン」の2つのプログラムを実施している。  

群馬県議会 2019-02-18 平成31年 第1回 定例会-02月18日-01号

──────────────────────────                  委員派遣要求承認一覧表  ┌─────┬─────────────────────┬────┬─────┐  │委員会名 │調査目的                 │調査場所│年月日  │  ├─────┼─────────────────────┼────┼─────┤  │総務企画 │○世界遺産ぐんま絹遺産

群馬県議会 2018-12-17 平成30年 第3回 定例会-12月17日-11号

を求める請願  第54号 国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願  1 自主財源伸長について  2 公有財産維持管理について  3 私学振興並びに充実について  4 危機管理防災対策について  5 ぐんまのイメージアップ推進について  6 総合行政推進について  7 市町村振興について  8 国際戦略について  9 地域づくり推進について  10 世界遺産ぐんま絹遺産

群馬県議会 2018-12-05 平成30年 第3回 定例会-12月05日-10号

入内島敏彦 企画部長 県の公式アプリ「きぬめぐり」は、日本遺産世界遺産県内各地にありますぐんま絹遺産の価値を知っていただき、楽しく地域周遊していただくことを目的に、昨年9月から運用を開始したものでございます。現在、アプリダウンロード数は約1,200件となり、多くの方に利用していただいております。  

群馬県議会 2018-10-24 平成30年第3回定例会決算特別委員会-10月24日-01号

次に、ぐんま絹遺産保存活用総合支援事業平成29年度の状況と今後の展望について、質疑されました。  次に、寄附金に関連して、企業版ふるさと納税等状況及び、寄附金を増やすための取組について、質疑されました。  次に、地域おこし協力隊に関連して、隊員数推移等現状について、質疑されました。  

群馬県議会 2018-09-21 平成30年 第3回 定例会-09月21日-02号

入内島敏彦 企画部長 富岡製糸場への来訪者対策についてのお尋ねでありますけれども、県では世界遺産富岡製糸場絹産業遺産群」に多くの方々に来訪いただくために、パンフレットやホームページでの紹介をはじめ、世界遺産魅力を発信するシルク博等イベント開催ボランティアガイドの育成、また世界遺産ぐんま絹遺産へ足を運んでいただくためのアプリ「きぬめぐり」の作成などを、市町村民間企業など関係機関と連携して

群馬県議会 2018-09-18 平成30年 第3回 定例会-09月18日-01号

───────┬────┬─────┐  │委員会名    │調査目的                        │調査場所│年月日  │  ├────────┼────────────────────────────┼────┼─────┤  │総務企画    │○私学振興並びに充実について             │奈良 │30.7.18  │  │常任委員会   │○世界遺産ぐんま絹遺産

群馬県議会 2018-06-18 平成30年 第2回 定例会-06月18日-05号

── 閉会中継続審査調査)特定事件申出書  総務企画常任委員会   1 自主財源伸長について   2 公有財産維持管理について   3 私学振興並びに充実について   4 危機管理防災対策について   5 ぐんまのイメージアップ推進について   6 総合行政推進について   7 市町村振興について   8 国際戦略について   9 地域づくり推進について   10 世界遺産ぐんま絹遺産