2269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-03-10 令和 4年 2月定例会県民文化健康福祉委員会-03月10日-01号

県の無形民俗文化財にも指定されているのですが、近年は後継者不足で、前は地元の若い人たちが次から次へと参加しているお祭りだったんですけれども、そういったことが途絶えてきているということで、アーツカウンシルが設立された場合、こういった文化活動の継続にも尽力していただきたいと思っています。  

佐賀県議会 2022-03-09 令和4年地域交流・県土整備常任委員会 本文 開催日:2022年03月09日

このような社会の変化に対応した文化財保護制度整備を図るため、令和三年四月に文化財保護法の一部の改正が行われ、無形文化財及び無形民俗文化財登録制度を新設すること、地方公共団体による文化財登録制度を創設することができることなどが定められております。  

高知県議会 2022-03-02 03月02日-02号

現在、県内博物館施設のうち県立文化施設におきましては、歴史民俗資料館坂本龍馬記念館高知城歴史博物館美術館文学館の5つの施設で38名の学芸員方々が勤務されています。それぞれ資料の収集、保管、展示及び調査研究など多岐にわたる専門的業務に携わっておられ、その長期的な視点に立った育成は大変重要であると考えております。 

福井県議会 2022-02-28 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 部局長報告 2022-02-28

少子高齢化や若い世代流出による担い手不足等により保存継承が難しくなっている無形民俗文化財再生するため、民間事業者コーディネート役となり、再生に向けた方策企画、実施してまいります。  再生を担う若者等を募集し、「再生隊」を結成して保存会活動活性化を図るとともに、発表機会を創出するなど広報PRに努め、地域まちづくり観光資源としての活用にも繋げてまいります。  

福井県議会 2022-02-28 令和4年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2022-02-28

少子高齢化や若い世代流出による担い手不足等により、保存継承が難しくなっている無形民俗文化財再生するため、民間事業者コーディネート役となり、再生に向けた方策企画、実施していく。再生を担う若者等を募集し、再生隊を結成して保存会活動活性化を図るとともに、発表機会を創出するなど広報PRに努め、地域まちづくり観光資源としての活用にもつなげていく。  

長野県議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会本会議-02月28日-05号

しかし、伊那谷民俗芸能の宝庫とも言われ、歌舞伎や人形芝居祭り手作り花火等を自治体と住民が大切に保存するとともに次の世代に伝承しており、美術歴史に興味がないわけではないと思います。むしろ旧信濃美術館県立歴史館南信の方や県民が身近に感じ、そして親しまれるような取組が足りなかったのではないでしょうか。

高知県議会 2022-02-22 02月22日-01号

また、新たな県史の編さんに関しては、昨年策定した基本方針を踏まえ、来年度は、まず近世、近代、民俗の3つの専門部会を立ち上げ、県内外に残されている資料調査を実施します。本事業は20年という長期にわたることから、おおむね5年ごとの計画を策定して進捗管理を行います。あわせて、令和7年度までの第1期では歴史資料調査内容紹介する刊行物を発刊するなど、早期に成果をお示しできるよう取り組みます。 

京都府議会 2022-02-18 令和4年予算特別委員会当初予算審査小委員会 書面審査 文化スポーツ部 本文 開催日: 2022-02-18

例えば、福知山の夜久野の府の登録無形民俗文化財であります額田のダシまつりにしても、以前私は見に行ったときに、なかなか若い人がたくさんおるなという話をさせていただいとったら、いやいやこれはこの祭りのときだけ、地元を離れている学生とか、就職しておる者が帰ってきてくれるのやということで、そういった流れができておるのも、この2年間でついえてしまうんじゃないやろうかというような心配も持っておりますので、引き続

千葉県議会 2022-02-08 令和4年2月定例会(第8日目) 本文

博物館法には博物館の目的として、「歴史、芸術、民俗、産業自然科学等に関する資料を収集し、保管し、展示して教育的配慮の下に一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究レクリエーション等に資するために必要な事業を行い、あわせてこれらの資料調査研究をすること」と明記されています。ところが、第9次地方分権一括法によって、博物館を含む公立社会教育施設首長部局移管が可能になりました。

広島県議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日) 本文

また、コロナ禍においては、ウェブ上で作品募集から展示までを行うウェブ公募美術展の開催、県立美術館でのSNSを活用した学芸員によるトークイベント縮景園での邦楽オンラインコンサート動画配信歴史民俗資料館による小学校へのオンライン出前授業など時宜を得たデジタルコンテンツの提供に取り組んでいるところでございます。  

千葉県議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

大利根分館は、利根川下流域歴史民俗資料や貴重な稲の標本約130品種があり、その生の種子等を収集保管しています。  そこでお伺いします。歴史民俗資料、稲の標本や生の種子など、分館の貴重な資料について、どのような形で保存活用継承していくのか。  美術館について要望いたします。  千葉県立美術館在り方検討について、国内の美術館をリードするそうそうたる方々に御議論いただいていることに心が躍ります。

香川県議会 2022-02-01 令和4年[2月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

この事業調査地域は、まずは瀬戸内らしい個性を持つ直島町を選定して、町と共同調査を行うこととしまして、埋蔵文化財センターを中心に、県立ミュージアム瀬戸内海歴史民俗資料館等と連携して進めているところでございます。  まず、1年目であります今年度の成果でございますが、地域の人々が聞き取り調査やフィールドワークに参加することで、地元にある文化財歴史への意識が高まったと感じております。

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 一般質問

本県からは、用具などの修理や新調、後継者養成事業に取り組むため、国指定等文化財では7つの保存会などから応募があったほか、国指定以外の文化財では、県や市町村指定無形民俗文化財保存会など57の団体市町村と連携して実行委員会を立ち上げ、この補助事業応募をしたところであり、文化庁では3月下旬を目途に事業採択決定通知を行う予定としております。  

富山県議会 2021-12-13 令和3年厚生環境委員会 開催日: 2021-12-13

また御案内のとおり、令和2年3月に国指定重要有形民俗文化財に160点追加されたということがございます。今回の30周年の企画展で御紹介はさせていただきましたけれども、その常設展のエアタイトケースといって、よりきちっと保存ができ長く展示ができるといった整備も行ってきておりまして、重要な文化財常設展でも今後展示できるような形で努めていきたいと思っております。  

佐賀県議会 2021-12-09 令和3年地域交流・県土整備常任委員会 本文 開催日:2021年12月09日

このような中で、文化財保護法改正され、無形文化財及び無形民俗文化財登録制度の新設や、地方公共団体によります文化財登録制度の創設について定められたと聞いております。これは保護の対象となる文化財の類型を増やし、裾野を広げるものであり、地域に根差した祭り歴史的な建物の保護につながる法改正ではないかと思っております。