56518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-03-10 令和5年建設委員会 名簿 開催日: 2023-03-10

10日(金) 午前9時58分~午前10時38分 会   場  第4委員会室 出 席 者  神戸健太郎杉浦哲也 正副委員長  中野治美森下利久石塚吾歩路丹羽洋章、ますだ裕二、長江正成、森井元志、  水谷満信鈴木まさと、園山康男 各委員  建設局長建設政策推進監建設局技監(2名)、土木部長豊川水系対策本部本部長、  道路監治水防災対策監豊川水系対策本部事務局長水資源監、  都市交通局長

愛知県議会 2023-03-10 令和5年警察委員会 名簿 開催日: 2023-03-10

   委   員   会 ( 委 員 会 ) 日   時  令和5年3月10日(金) 午前9時59分~午前10時8分 会   場  第3委員会室 出 席 者  新海正春桜井秀樹 正副委員長  松川浩明須崎かん政木りか杉浦正和鈴木 純、樹神義和嶋口忠弘、渡辺 昇、  しまぶくろ朝太郎 各委員  下村公安委員警察本部長警察本部総務部長警務部長生活安全部長地域部長、  刑事部長交通部長

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 名簿・議事日程

              西山 智之君    福祉保健局健康危機管理担当局長     佐藤 智秀君    産業労働局長              坂本 雅彦君    中央卸売市場長             河内  豊君    港湾局長                矢岡 俊樹君    会計管理局長              須藤  栄君    消防総監                清水 洋文君    交通局長

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 本文

私の地元である新宿区でも、手数料などの納付に交通系電子マネーQRコード決済を導入するなど、区民利便性向上を図っています。また、電子申請の導入を積極的に進め、区民の皆様が窓口に来庁することなく、二十四時間申請可能とするため、行政手続オンライン化を進めています。  

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 名簿・議事日程

              西山 智之君    福祉保健局健康危機管理担当局長     佐藤 智秀君    産業労働局長              坂本 雅彦君    中央卸売市場長             河内  豊君    港湾局長                矢岡 俊樹君    会計管理局長              須藤  栄君    消防総監                清水 洋文君    交通局長

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 名簿・議事日程

              西山 智之君    福祉保健局健康危機管理担当局長     佐藤 智秀君    産業労働局長              坂本 雅彦君    中央卸売市場長             河内  豊君    港湾局長                矢岡 俊樹君    会計管理局長              須藤  栄君    消防総監                清水 洋文君    交通局長

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通警察企業分科会−03月08日-01号令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通警察企業分科会       予算特別委員会 土木交通警察企業分科会調査報告書                                開会 9時59分 1 開催日時      令和5年3月8日(水)                                

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日土木交通・警察・企業常任委員会−03月08日-01号

令和 5年 3月 8日土木交通警察企業常任委員会−03月08日-01号令和 5年 3月 8日土木交通警察企業常任委員会           土木交通警察企業常任委員会 会議要録                                開会 10時38分 1 開催日時      令和5年3月8日(水)                                閉会 11時23

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

江畑弥八郎 委員  交通事故と同じで、死亡事故が起きてからそこに信号がつくように、何か起こってからでは遅いので、ぜひそこは積極的に検討をお願いします。 ◎三和 琵琶湖環境部理事  一点だけ補足ですが、今、委員がおっしゃっている中には安全性事故観点があるかと思いますが、その点の監視という面で言うと、警察との連携が重要だと思っています。

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

そこで、東京都豪雨対策基本方針の改定に当たっては、諸外国や国土交通省、さらには、先進自治体取組にも学びつつ、流出抑制策としてグリーンインフラ観点を加え、施策の強化を図るべきと考えますが、見解を伺います。 ◯福田都市整備局長 グリーンインフラは、自然環境が有する機能を社会における様々な課題解決に活用しようとする考え方でございます。  

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 名簿・議事日程

              西山 智之君    福祉保健局健康危機管理担当局長     佐藤 智秀君    産業労働局長              坂本 雅彦君    中央卸売市場長             河内  豊君    港湾局長                矢岡 俊樹君    会計管理局長              須藤  栄君    消防総監                清水 洋文君    交通局長

滋賀県議会 2023-03-07 令和 5年 3月 7日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月07日-01号

令和 5年 3月 7日予算特別委員会土木交通警察企業分科会−03月07日-01号令和 5年 3月 7日予算特別委員会土木交通警察企業分科会       予算特別委員会 土木交通警察企業分科会調査報告書                                開会 10時00分 1 開催日時      令和5年3月7日(火)                                

滋賀県議会 2023-03-07 令和 5年 3月 7日土木交通・警察・企業常任委員会−03月07日-01号

令和 5年 3月 7日土木交通警察企業常任委員会−03月07日-01号令和 5年 3月 7日土木交通警察企業常任委員会           土木交通警察企業常任委員会 会議要録                                開会 11時11分 1 開催日時      令和5年3月7日(火)                                閉会 13時52

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

このほか、   高齢者交通死亡事故対策について   補正予算給与費増額理由について等々の議論がなされたのであります。 次に、経営戦略部監察局関係について申し上げたいと思います。 まず、会計年度任用職員処遇改善についてであります。 本件に関し、委員から、県においては会計年度任用職員が多くの業務を担っており、もはやなくてはならない存在となっている。

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

また、福祉、建築、公共交通機関関係団体等120団体で構成いたします、だれもが住みたくなる福祉滋賀まちづくり推進会議市町担当者会議等におきまして情報共有を図り、さらなる連携強化することで、ユニバーサルデザインにつきまして県民一人一人が理解を深め、その考えに基づく取組を実践していただけるように進めてまいりたいと存じます。 ◆清水ひとみ 委員  ありがとうございます。  

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

冨波委員江畑委員、             成田委員九里委員今江委員中沢委員節木委員 4 出席した説明員   三日月知事、江島副知事、大杉副知事中嶋知事公室長、             河瀬総務部長谷口文化スポーツ部長、             高木琵琶湖環境部長市川健康医療福祉部長、             浅見商工観光労働部長宇野農政水産部長、             門間土木交通部長

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

こうした状況が続けば、生産年齢人口減少をはじめ、経済活動の縮小、活力低下、ひいては生活交通といった日常生活を支える機能低下などにも影響が出ることを危惧しております。やはり広島県全体の均衡ある発展という意味では、人口減少地域差が拡大することは問題と考えています。