189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2021-09-17 09月17日-06号

まず、心の未病改善については、心のセルフケアに関するリーフレット等を作成し、ストレスチェックができるアプリの周知を強化したほか、相談窓口や鬱病の情報を提供するホームページを開設しました。  次に、体の未病改善については、自宅でできる簡単なストレッチを企業と共催したオンラインセミナーで紹介したほか、かながわ健康財団連携した健康情報の発信などに取り組みました。  

千葉県議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

AIを活用して心の状態を判定するKOKOROBOを利用しセルフケアを進めるべきと考えるが、どうか。  心の不調のさなかにある人は、自分支援医療が必要なことが理解できない場合もあります。そのため、周りの人が気づいて支援することが必要です。メンタルヘルス問題を抱える人に対して、専門家による支援の前に提供する支援のことをメンタルヘルスファーストエイドと言います。

栃木県議会 2021-03-18 令和 3年 3月予算特別委員会(令和2年度)−03月18日-01号

このため新年度は、在宅での療養支援で重要な役割を担う訪問看護ステーション等看護師対象に、再発予防等に関する研修会開催するとともに、患者医療従事者が共通で使用できる在宅療養ガイドブックを作成いたしまして、患者及び家族による療養中のセルフケアのほか、支援に関わる多職種医療関係者間の情報共有連携促進に活用してまいります。  

福井県議会 2021-02-16 令和3年第414回定例会(第1号 開会日) 本文 2021-02-16

一 歯と口腔健康づくりに関する情報の収集および知識の普及啓発推進  二 妊娠期から子育て期までにおける歯科健診および歯科保健指導受診促進  三 口腔機能を獲得する乳幼児期および学齢期におけるフッ化物応用等科学的根拠に基づくむし歯予防推進  四 学齢期におけるセルフケアの定着の推進  五 成人期における定期的な歯科健診の受診促進  六 高齢期におけるオーラルフレイル予防を通じた摂食嚥下障害

東京都議会 2021-02-16 2021-02-16 令和3年厚生委員会 本文

支援者等対象に、保健医療専門職短期かつ集中的に関与する短期集中予防サービスを実施するモデル区市町村に対し、一定期間、定期的な訪問助言等支援を行いますことで、要支援者等セルフケア能力向上社会参加促進を図ってまいります。  六二ページをお開き願います。上から二番目、(7)、介護現場改革促進事業でございます。  

愛媛県議会 2020-12-09 令和 2年スポーツ文教警察委員会(12月 9日)

このため県教育委員会では、県教職員こころ健康づくり計画に基づき、メンタルヘルス不調の未然防止早期発見対処職場復帰再発防止対策をタイムリーかつ積極的に進めておりまして、メンタルヘルス対策では特に重要と言われる予防的な取組について、ストレスチェックを通じて教職員セルフケア促進や高ストレス者への相談支援職場環境改善に取り組んでおります。  

埼玉県議会 2020-12-01 12月10日-07号

県では、教職員一人一人に配布される「福利のしおり」や共済組合広報紙の中で保健師が歯のセルフケアを推奨するとともに、歯科医師による健診の必要性を繰り返し呼び掛けております。また、毎年六月に県立学校全校に配布する健康だより中で、歯の健康管理重要性について普及啓発を図るとともに、定期的な歯科健診の受診について促してまいりました。 

東京都議会 2020-11-27 2020-11-27 令和2年総務委員会 本文

そこで、新型コロナウイルス感染症対応に当たる職員への支援として、ストレス蓄積疲労に気づくための、心の健康度チェックセルフケアについてまとめた資料を作成し、配布しております。  また、管理監督者に対しては、当該職員に対して配慮すべき事項をまとめた資料や心の不調サインリストを活用するなどして、職員の変化の把握に努め、職員の状況に応じて早期に対応するよう周知しております。  

愛媛県議会 2020-10-19 令和 2年経済企業委員会(10月19日)

なお、主な取組事例としては、飲食店小売店等ネット通販カード決済新規導入鍼灸事業所オンラインでのセルフケア灸教室開催オンライン商談会への参加飲食店地元タクシー連携による宅配事業タクシー会社による書類等の配達などがあり、新しい生活様式に即したデジタルシフトや国の規制緩和を活用した新たな取組に対する支援が実施できたと考えております。  資料の14ページを御覧ください。  

茨城県議会 2020-10-06 令和2年決算特別委員会  本文 開催日: 2020-10-06

また,メンタルヘルス対策につきましては,ストレスチェックにより,自身ストレスへの気づきを促すとともに,精神科医等相談事業など,セルフケア推進したところでございます。  今後とも,産業医保健師等連携を十分に図り,職員健康相談保健指導を充実させ,職員健康管理に取り組んでまいります。  総務事務センター関係につきましては,以上でございます。  

群馬県議会 2020-09-30 令和 2年 第3回 定例会-09月30日-04号

教職員が自らのストレスに気づき、セルフケア専門家による相談につながることを期待しておるところでございます。また、この分析結果が出ます12月に開催をいたします集団分析結果研修におきましては、コロナ禍におけますストレス対策を講義の中心といたしまして、学校での教職員のメンタルヘルスケア推進職場環境改善につなげてまいりたいと考えております。  

埼玉県議会 2020-06-01 06月22日-03号

ですから、鬱に至らないための事前予防、鬱傾向が出始めたときの早期対応、鬱に陥った際の対応方法などのセルフケアこれを直接、学校教育の中で教えるべきだと考えます。 悩みが深刻化し鬱に陥る場合に、人間には、ゆがめられた思考の癖、認知があると考えられています。まずは自分考え方がゆがんでいるということに気付き、この考え方の癖を正すことで精神を健全な状態に戻そうとする治療法として、認知行動療法があります。

新潟県議会 2020-02-21 02月21日-一般質問-03号

次に、教職員精神疾患対策についてでありますが、ストレスチェックにつきましては、教職員セルフケア面接指導に加え、集団分析を踏まえた職場環境改善などにつなげることが重要であり、引き続き、県立学校及び市町村教育委員会への支援に努めてまいります。なお、集団分析は、学校ごと校種職種単位で行っておりますが、今後、地域特性による分析についても研究してまいります。 

愛媛県議会 2019-11-07 令和元年環境保健福祉委員会(11月 7日)

このため具体的には、小中学生対象とした乳児との触れ合いを通して命の大切さを育む体験教室を八幡浜市で、あるいは高校や専門学校連携しまして、学生を対象としたストレスへの対処法などセルフケア能力を身につけ、自殺予防につなげる研修会や、養護教諭やスクールソーシャルワーカーを対象にした子供がストレスに直面したときの相談対応力向上を目的とした支援者研修会などの事業保健所で実施しております。

香川県議会 2019-11-01 令和元年[11月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

また、毎月21日を「心のセルフケアの日」として、職員自分自身の心の不調に早期に気づき対応できるよう、職員自身が一人一台パソコンを利用した簡易ストレスチェックを実施するよう推奨するなど、セルフケア促進を図っています。  相談体制としては、相談件数の増加、相談内容複雑化緊急対応等に対応するため、臨床心理士平成30年度に2名から3名体制として、相談窓口を常時開設しているところです。  

佐賀県議会 2019-09-03 令和元年9月定例会(第3日) 本文

このため、職員安全衛生管理者、私、総務部長ですけれども、それと医療統括監がやっております統括産業医の連名で全所属長に対しまして、職員にふだんと変わった様子がないかの目配り、勤務時間中の休憩や簡単なストレッチの実施など、職員疲労蓄積しないためのセルフケア声がけ、明らかに疲労蓄積が見られる職員については、早く帰宅させるなどの配慮を依頼しまして、各所属におきましては徹底していただいているところでございます