130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2020-12-01 令和 2年第372回定例会(第2号12月 1日)

このほか、ドクターヘリの導入や防災士の養成などにも注力されているとともに、何といっても、64年ぶりに開催されたえひめ国体えひめ大会成功は、県政史に残る出来事であったと思います。  さらに、30年7月の豪雨災害への対応では、発災直後から、人を守り、生活を守り、産業を守るという目標を掲げ、短期間で水と住宅の確保を実現されました。

愛媛県議会 2020-09-25 令和 2年第371回定例会(第7号 9月25日)

この道路は、松山インターチェンジ松山空港などの交通拠点間のアクセス向上市内中心部の慢性的な渋滞緩和など、松山都市圏機能向上に必要な地域高規格道路として、国、県、松山市が整備を進めており、インター線空港線側道部の開通により、松山インターチェンジ松山空港間のアクセスが大幅に改善し、えひめ国体えひめ大会でも、選手観客の円滑な輸送に寄与するなど、両大会成功の一助となったところでございます。  

愛媛県議会 2020-03-02 令和 2年第367回定例会(第3号 3月 2日)

えひめ国体えひめ大会経験を最大限に生かしつつ、お接待の心によるおもてなしなど愛媛らしさも存分に発揮しながら、ぜひとも大会成功に導いてほしいと願うものであります。  そこで、お尋ねをいたします。  日本スポーツマスターズ2020愛媛大会開催に向けた準備状況はどうか。また、大会成功に向け、今後、どのように取り組んでいくのかお聞かせください。  次に、海洋汚染問題についてお聞きします。  

愛媛県議会 2019-11-28 令和元年第366回定例会(第2号11月28日)

2017年に本県開催したえひめ国体えひめ大会では、中村知事の強力なリーダーシップのもと、県職員市町職員はもとより多くの県民が、観客やスタッフ、ボランティアなどさまざまな立場でスポーツをする、見る、応援する、支援する楽しみを実感し、オール愛媛体制の心のこもった温かいおもてなしでお迎えしたことにより、全国から来られた参加者愛媛魅力愛顔が浸透し、大成功をおさめることができたのではないかと思っております

愛媛県議会 2019-11-07 令和元年スポーツ文教警察委員会(11月 7日)

キ、スポーツ立県応援事業では、えひめ国体えひめ大会応援アプリをグレードアップした愛顔スポーツ応援アプリや、高校生記者による新聞の制作、スポーツマガジンE-dge等を活用したさまざまな情報発信を行うなど、いつでもどこでも誰でもスマートフォン等から愛媛スポーツ情報に手軽にアクセスできる環境を整備いたしました。  

愛媛県議会 2019-07-02 令和元年第364回定例会(第8号 7月 2日)

原副知事には、これまで4年にわたり、総務部長、そして副知事として力を発揮され、特に、えひめ国体えひめ大会や昨年の豪雨災害における国との折衝など、県政をしっかりと支えていただきました。総務省復帰後も、国と本県を結ぶパイプ役となっていただくことを期待いたしますとともに、この場をおかりして、私からも感謝を申し上げたいと思います。  さて、西日本豪雨災害の発生から今週末でちょうど1年を迎えます。

愛媛県議会 2019-06-19 令和元年第364回定例会(第4号 6月19日)

一昨年に開催されたえひめ国体えひめ大会においても、障がい者の芸術文化活動文化プログラムとして行われ、私も実際に足を運ばせていただきましたが、会場となった中予の大型ショッピングセンターでは、アーティストが実際に県民の目の前で創作活動を行ったこともあり、多くの方が足をとめて、すばらしい作品の数々に感動している様子がうかがえました。  

愛媛県議会 2019-06-17 令和元年第364回定例会(第2号 6月17日)

本県県民性について、私自身は、長年、遍路文化の中で培われ、えひめ国体えひめ大会などで発揮されたおもてなしの心は、まさしく本県の他人を思いやる真面目な県民性ならではのものであると考えています。「まじめ」というわかりやすい言葉に、愛媛県の県民性という独自のブランド価値を付加し、本県の統一的な情報発信ツールとして活用する発想は、他の自治体にはない極めて斬新でユニークなものであると感じております。

愛媛県議会 2019-03-13 平成31年第362回定例会(第7号 3月13日)

とりわけ副知事在任中はさまざまな出来事があり、多くの貴重な経験をさせていただきましたが、その中でも特に一昨年、天皇皇后両陛下や皇族の方々の御来県を仰ぎ、オール愛媛での愛顔おもてなしにより、えひめ国体えひめ大会成功させることができましたことは、深く胸に刻み込まれております。  

愛媛県議会 2019-03-08 平成31年環境保健福祉委員会( 3月 8日)

これは、昨年度のえひめ国体えひめ大会を目指して、障がい者施設でつくっております商品ブラッシュアップ等を目的としたものでございます。  こうした活動の継続といたしまして、来年度からは、障害者就労施設等営業強化事業農福連携商品化支援事業、それから、南予地方局水福連携マッチング事業を行うこととしております。  

愛媛県議会 2019-03-07 平成31年スポーツ文教警察委員会( 3月 7日)

3は、えひめ国体えひめ大会開催のために造成した基金を引き継ぎ、スポーツ推進基金の利息を原資とした基金造成に係る経費でございます。  4は、県民総ぐるみによる「スポーツ立えひめ」実現に向け、スポーツに関する情報発信スポーツに親しむ機会を提供することにより、県民スポーツ活動のさらなる活性化を図るための経費でございます。  

愛媛県議会 2019-03-05 平成31年第362回定例会(第6号 3月 5日)

こどもの城の近辺には、さきに述べました西日本屈指の規模を誇り、新たな視点から魅力を発信するために総合プロデューサーを設置し、グランピングの開催イルミネーション設置など魅力的なイベント開催をしているとべ動物園と、えひめ国体えひめ大会メーン会場として総合開閉会式の舞台となり、県内有数スポーツのメッカとしてさまざまな競技大会レクリエーション活動に利用される総合運動公園があります。

愛媛県議会 2019-02-28 平成31年第362回定例会(第4号 2月28日)

本県にとっても、この大会は、2017年に全県を挙げて開催したえひめ国体えひめ大会レガシーである競技施設運営ノウハウおもてなし等を引き続き活用できる絶好の機会であります。また、開催時期も、例年9月の連休に合わせて開催されていることから、全国各地から数多くの選手監督等参加が見込まれ、経済波及効果も大きい大会となるものと期待しております。