302件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2006-06-16 06月16日-03号

その点の中で、昨日の市長のお答えで十分だと思いますが、この後推進していただくに、ぜひこの現在の県の構想を批判するということではなく、我々自身住民を主体とした合併を、また合併を現在経験して、非常にその痛みや苦しみや、またよい点もわかっている我々が、みずからその立場にあって、どういう枠組みがいいかということを、市民の声を十分に反映させて決めていくということに関して、ぜひ推進をしていただきたい。

甲斐市議会 2006-06-12 06月19日-01号

医療制度の改悪による高齢者への新たな負担増介護保険料の大幅な値上げの中で、これ以上高齢者に対する痛み、市民に対する痛みを極力抑えるように強く要望いたしまして、反対討論といたします。 ○議長今村正城君) 次に、本案に対する賛成討論の発言を許します。 ございますか。         〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長今村正城君) ほかに討論ございますか。         

山梨市議会 2006-03-24 03月24日-05号

大綱に織り込まれた計画を積極的に推進し、市民も同様に痛みを分かち合い、住みよい、夢のあるまちづくりを進めていただきたいと思います。 次に、指定ごみ袋の導入は、これまでも山梨市ではリサイクルステーションによる資源物分別収集集団回収支援環境基本条例の制定など、ごみ減量化のためのさまざまな施策を行ってきました。 

山梨市議会 2006-03-16 03月16日-03号

合併して1年を経過しないうちに行財政改革に取り組むことは、職員には厳しいことかもしれませんが、痛みが伴わない改革はありません。次の世代を担う子供たちに負債を背負わせないためにも、住んでよかったと思われる山梨市となるためにも、行財政改革を積極的に進めてまいりたいと考えておりますので、ご理解をいただきたいと思います。 ○議長志村忍君) 山崎峰三君。

韮崎市議会 2006-03-13 03月13日-02号

こんな状況の市でございまして、両自治体とも私ども視察にまいりまして、すべての職員がこの行財政改革をみずからの問題として積極的に取り組んでいると、そんな姿勢がそこにはありましたし、また、行政住民が一体となって痛みを分け合いながら、アイデアを出し合いながら懸命に努力している姿が見られたわけでございます。 

都留市議会 2006-03-09 03月09日-02号

この悲惨さを思うとき、心の痛みを感じさせられているのは私だけではないと思います。市内の児童・生徒の保護者皆さんのご心配はもちろんのことでありますが、都留文科大学には全国各地から3,000余名の若者が集い、勉学にいそしむ中、市内で生活をしており、恐らく郷里の保護者皆さんもこうした悲惨な事件を知るにつけ、自分子供の安全について一抹の不安を抱かれていることと思います。 

市川三郷町議会 2005-12-20 12月20日-02号

税負担は低いに越したことはないわけでございますが、今、わが国は、国、地方とも財政破綻寸前の危機にあり、国民全員痛みを分かち合って、現状を克服していかなければならないという状況です。このような中での税条例改正であり、65歳以上の方、全員一律に課税するというものではありません。所得により応分の負担をお願いするというものであります。特に今回、国の地方税法改正を受けての改正です。 

甲斐市議会 2005-12-08 12月15日-01号

過日決まった医療制度改革大綱は、高齢者に新たな痛みを強いることとなり、構造改革とほど遠く、医療効率化などの抜本改革課題であり、地方自治体負担も痛感はしております。 ところで、話は変わりますが、県民文化ホールで催した市の福祉大会は、あらゆる点で評判がよくありませんでしたが、お考えをいただきます。 ○議長小林佳一君) 藤巻市長

甲府市議会 2005-12-01 平成17年12月定例会(第2号) 本文

ちょっとしたわずかな負担金でも、公共料金を上げたり、いろんな有料化が進むと市民にはさまざまな痛みが伴うものです。金利が下げられたり、そこで大きなお金ができてくるということは、市財政にとっても、また市民負担にとっても軽減されるっていいことだと思うんですね。  例えば、平成16年度で子どもクラブ安全会補助金が半分減らされました。

上野原市議会 2005-09-22 09月22日-02号

基底をなす考え方は、市場原理に立つ公正な経済社会の構築と自己責任、いわゆる痛みであります。このような中で、大規模商店舗法平成2年以降、3度にわたり規制緩和が行われ、最終的に大規模商店舗法いわゆる大店舗法も廃止され、平成12年に大規模小売店舗立地法改正都市計画法中心市街地活性化法のいわゆるまちづくり3法により、大規模小売店舗の出店に関する事項を規制することになりました。 

山梨市議会 2005-09-21 09月21日-04号

国は、小さな政府と言って、公務員を減らし、官から民への移行ですべてが効率的にうまくいくかのように問題をすりかえ、自治体住民痛みを押しつけております。 総務省の資料でも日本の公務員は、国際的に見て人数でも報酬でも低水準にあります。例えばフランスでは、国内総生産に占める人件費の割合は13.7%、人口1,000人当たりの職員数は96.3人です。