653件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

抑制のためには、高齢者が要介護や要支援状態になることを予防し、また、そのような状態になってもできるだけ悪化させないように支援するための介護予防が重要であり、平成27年4月に施行された改正後の介護保険法により、それまで介護予防給付として行っていた介護予防訪問介護通所介護地域支援事業に移行して実施する介護予防日常生活支援総合事業平成28年4月から実施するとともに、在宅医療介護連携推進事業認知症対策

甲府市議会 2020-05-22 令和2年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2020-05-22

また、併せてお配りしました決議(案)につきましては、先日お送りしたものから、2ページの生活支援策、7番目にあります認知症対策の後に「等」を追記させていただいておりますので、御了承願います。  これらの資料につきましては、各会派から御提案いただいた意見に対し、これまで当特別委員会において、皆様に活発な議論を行っていただき、その意見等を集約して、取りまとめたものであります。

甲府市議会 2020-05-19 令和2年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2020-05-19

その次の「新型コロナウイルス感染予防のため」のところですが、これだと認知症対策しか書いていないんですけれども、それ以外にもフレイル予防介護予防ということも必要だと思いますので、これに関しては「新型コロナウイルス感染予防のため外出を控える高齢者が増えたことにより、要介護者増加介護度の上昇が懸念されることから、在宅でもできるフレイル予防介護予防認知症予防策を強化し、支援すること」というような文章

甲府市議会 2020-05-18 令和2年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2020-05-18

ここまで箇条書にすると何かちょっと細かいのと、あと、例えば認知症対策を強化し支援、もちろん大事なんですけれども、先ほどお話しした将来的な話と緊急的な話の強弱もつけていただきたいということもあるので、今、1項目ずつということなんですけれども、ちょっとその辺で説明をしていただければなと。これを書いた理由というか、ピックアップを特にしなければいけない。

都留市議会 2020-03-23 03月23日-03号

返還に要する費用の一部を支援する「奨学金返還支援事業」、高齢者の電話による特殊詐欺被害を未然に防ぐ機器購入への助成を行う「特殊詐欺被害防止対策機器設置費補助事業」、子育てサポーター養成し、地域全体で子育てに取り組む環境づくり推進を図る「子育てサポーター支援事業」、ロタウイルスワクチン定期接種化により、同一年代で対象とならない乳児への費用の一部を助成する「ロタウイルスワクチン任意接種助成事業」、認知症

甲府市議会 2020-03-16 令和2年予算特別委員会 本文 開催日: 2020-03-16

本市では、受診率の向上、また健康診断結果における有所見者の特徴、また介護予防給付費の総体、認知症対策など、多くの健康課題を抱えている中、平成30年度と本年度の2カ年にわたりまして、歩くことで健康づくり推進します甲府健康ポイント事業、御存じの方もたくさんいらっしゃると思いますけれども、そのまずは1年目の検証結果に基づきまして、新たな事業展開としまして健康アンバサダー養成を考えております。  

大月市議会 2020-03-16 03月16日-代表質問・一般質問-03号

免許更新時において70歳以上であれば、高齢者講習の受講、75歳以上であれば認知症検査を加えて高齢者講習を受講することとなっており、こうした機会を通して改めて高齢者ドライバー安全意識が高められるのではないかと考えております。 また、本市においては交通事故防止のため、幼児、児童及び高齢者対象とした交通安全教室を開催し、交通事故防止啓発活動を実施しているところであります。

山梨市議会 2020-03-13 03月13日-04号

国では、平成27年認知症施策推進総合戦略、新オレンジプランが策定されまして、取組推進されております。昨年、令和元年6月の関係閣僚会議で決定をいたしました認知症施策推進大綱に基づき、認知症の人やその家族の困り事を手伝う仕組み、チームオレンジ取組が始まっております。 令和2年度政府予算案で、その整備などを進める費用が計上されております。

上野原市議会 2020-03-13 03月13日-03号

続いて、補聴器購入補助についてですが、認知症予防は、市としても重要な課題として取り組んでいる。認知症の詳細についてはまだ不明なところもありますが、食生活運動習慣対人接触知的行動習慣睡眠習慣などに注意を払うことが必要だと言われています。聴覚が失われると、対人接触など困難になってきます。そのためにも高齢者に対する補聴器購入補助について、生活の質を向上させることが必要ではないでしょうか。

富士河口湖町議会 2020-03-11 03月11日-02号

認知症施策のさらなる充実をを質問してください。 10番、佐藤安子君。 ◆10番(佐藤安子君) それでは、最後の質問になります、認知症施策のさらなる充実をについて質問させていただきます。 65歳以上の5人に1人が認知症になるとされる2025年に向け、政府は20年度予算案で、省庁を挙げた総合的な施策を加速させています。

都留市議会 2020-03-09 03月09日-02号

認知症高齢者等個人賠償責任保険事業について” 先ほどの市長の所信表明にもありましたが、全国的に少子高齢化が進む中、本市もご多分に漏れず、高齢者増加の一途をたどっております。諸所の現状を鑑み、令和2年度より「認知症高齢者等個人賠償責任保険事業」に取り組むこととなりました。本市において初めての取り組みということであります。 そこで、当事業についてお伺いいたします。 

甲州市議会 2020-03-06 03月06日-03号

厚生労働省認知症施策推進総合戦略、新オレンジプランは、2025年までを対象期間として、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住みなれた地域のよい環境で、自分らしく暮らし続けることのできる社会実現を目指して策定されており、七つの柱に沿い施策を総合的に推進していくこととしています。 認知症について、市の取組についてお聞きいたします。 ○議長(中村勝彦君) 介護支援課長今橋美穂君。

甲府市議会 2020-03-05 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-03-05

2項2目民生費県補助金1節社会福祉費補助金につきましては、介護保険対策事業費における地域密着型サービス施設整備に係る補助金に関して、認知症対応型共同生活介護整備する事業者施設整備について補助を不用としたことによる減額を、また、重度心身障害者医療費助成事業費にかかわる扶助費及び自立支援事業費にかかわる委託料が当初見込みを上回ることに伴う増額を、それぞれ補正計上するものでございます。  

市川三郷町議会 2020-03-03 03月03日-01号

認知症予防のための行政各課連携対応認知症患者家族支援サポーター養成などの取り組みについて質問します。 昨年10月8日に、町屋区集会場で、認知症高齢者声かけ訓練が開かれました。2月26日には、社会福祉協議会が開く「介護入門講座」での認知症を理解するための講義と、体験講座、また3月10日には「こまりごと手伝い隊」のボランティア養成講座が開かれます。

甲斐市議会 2020-02-19 03月02日-01号

高齢者福祉につきましては、第8次高齢者保健福祉計画・第7期介護保険計画基本理念である「住み慣れた地域でいつまでも笑顔で元気に安心して暮らせるまちづくり」の実現に向け、団塊の世代が75歳以上となる2025年を見据えた中で、健康づくり事業及び元気な高齢者を増やす施策の一層の展開を図るとともに、地域の支え合い体制づくり推進認知症啓発推進支援充実を図り、住まい・医療介護介護予防生活支援が一体的