3794件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 1998-12-01 平成10年12月定例会(第1号) 本文

次に、議案第76号「平成10年度甲府市一般会計補正予算(第3号)」につきましては、歳出において各款の人件費は、一般職員等の給与改定を行うための所要額の追加と、既定予算の過不足を追加更正するための補正であります。  第2款総務費は、(仮称)地域市民センター建設事業に係る総務管理費を更正するための補正であります。  

甲府市議会 1998-11-01 平成10年11月臨時会(第1号) 本文

つまり通して見てみますと、この市職員組合や、あるいは革新団体の皆さんがこれにずっと反対をしてきたことは事実のとおりであります。しかしながら、そんなことをもう言っていられない経済状態に陥っている財政を考えますと、そんなことを言っていられないときが来ているじゃないか。これが大きな問題として残されてきているわけですね。

都留市議会 1998-10-01 10月01日-03号

教育委員会次長 志村俊雄君    学校教育課長  織田宗覚君  生涯学習課長  岩村善吉君    選挙管理    森嶋幸長君                   ・公平委員会                   書記長  監査事務局長  滝本康男君    農業委員会   矢野久幸君                   事務局長--------------------------------------事務局職員出席者

都留市議会 1998-09-17 09月17日-02号

また、職員配置も必要になります。その点をすべて抜きにして、素人だけの判断で長期にわたって博物館を活用することはできないと考えます。市長はそう考えていないのでしょうか。それとも、既に市長は館長について、あるいはスタッフの配置について腹案があるのでしょうか。市の新しい事業も数年たてば軽くされる、そのことは職員配置にあらわれるというのは、グラススキーコミュニティーセンターを見れば明らかです。

都留市議会 1998-09-11 09月11日-01号

消防次長    大津征夫君    消防課長    牛田一郎君  消防署長    大津征夫君    教育委員会次長 志村俊雄君  学校教育課長  織田宗覚君    生涯学習課長  岩村善吉君  選挙管理    森嶋幸長君    監査事務局長  滝本康男君  ・公平委員会  書記長  農業委員会   矢野久幸君  事務局長--------------------------------------事務局職員出席者

甲府市議会 1998-09-01 平成10年9月定例会(第4号) 本文

また、平成9年にはLL教室の整備、これに伴うLL教室実習助手配置ワードプロセッサー機器の更新、インターネットへの接続や職員室、進路指導室商業研究室等への空調機器設置工事生徒職員への学習環境生活環境等についての御配慮いただきましていることに対しまして高い評価をいたすところであります。

甲府市議会 1998-09-01 平成10年9月定例会(第3号) 本文

まずはじめに、人事管理につきましての御質問でございますが、職員の意欲、適性等を踏まえた適材適所の配置を行うとともに、職位に必要とされる職員の資質、能力勤務実績等から判断し、登用を行っております。今後は社会経済システム改革が進められる中で、地方行政においても簡素で効率的な行政運営が求められております。

甲府市議会 1998-09-01 平成10年9月定例会(第2号) 本文

なお、新行政改革は、行政全般について点検をいたしまして、全職員一丸となって推進していくものでありますから、基本方針に基づく実施計画作成後は、新行政改革大綱として集約をいたしまして、すべてを明らかにしてまいりたいと、こんなふうに考えておりますので、御理解をいただきたいと思います。  

都留市議会 1998-06-26 06月26日-03号

び学校栄養職員等、現行義務教育費国庫負担対象職員範囲を堅持し、教育機会均等水準維持向上のための請願日程第2 議第56号 財産取得件日程第3 議第57号 監査委員の選任について同意を求める件日程第4 議員提出議案第1号 都留市議会委員会条例改正件日程第5 議員提出意見書案第3号 学校事務職員学校栄養職員給与国庫負担対象外とする措置反対に関する意見書日程第6 常任委員会委員及び議会運営委員会委員

都留市議会 1998-06-12 06月12日-01号

び学校栄養職員等、現行義務教育費国庫負担対象職員範囲を堅持し、教育機会均等水準維持向上のための請願日程第20 議案及び請願委員会付託--------------------------------------出席議員(22名)      1番  庄司 寛君     2番  花田 武君      3番  小林 司君     4番  山本日出夫君      5番  小俣義之君     6番  小俣

甲府市議会 1998-06-01 平成10年6月定例会(第5号) 本文

次に、堀内征治君外6名から甲議第7号 「国民の祝日に関する法律」の改正を求める意見書提出について、飯沼忠君外8名から甲議第8号 学校事務職員び学校栄養職員等、現行義務教育費国庫負担対象職員範囲を堅持し、教育機会均等水準維持向上を求める意見提出について、小野雄造君外7名から甲議第9号 第56回国民体育大会冬季大会スケート競技会アイスホッケー競技会開催に関する決議についてが提出されました。  

甲府市議会 1998-06-01 平成10年6月定例会(第4号) 本文

日夜水道事業にかかわっておられる水道職員全体の人件費より高い額が、利息としてのみ消えているのです。この行政風土を改めねばなりません。まず費用のかかる設備投資には、慎重であるべきです。そしてやらざるを得ない事業については、基礎体力を考えて、借金をしないようにしっかりした見通しの上に長期計画を立て、あれもこれも手をつけないで、重点を絞って行うべきです。

甲府市議会 1998-06-01 平成10年6月定例会(第3号) 本文

御案内のように、委員会は本当に新総合計画に沿って人物の交流の増加と、生活者重視の視点に立ち、若者をも引きつけるより個性的で魅力あるまちづくり調査研究を行う組織として、公募による若い職員も意欲的に参加しました。歴史・文化、新観光・市街地活性化土地利用・新交通の3つのワーキンググループによって本年3月、ようやく中間報告がなされました。

甲府市議会 1998-06-01 平成10年6月定例会(第2号) 本文

今後においては、新総合計画実施計画のローリングによる見直しを行うとともに、本年度庁内へ設置いたしました行政改革プロジェクトの中で、簡素で効率的な行財政運営の確立を図り、全職員とともに英知を結集して、一致団結して市民生活や新総合計画の推進を図るべく市政運営に取り組んでまいりたいと考えております。