185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大月市議会 2017-03-24 03月24日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

固定資産評価員兼子幸典氏は、平成29年3月31日をもって辞職されるので、新たに猿橋町藤崎250番地9の久保田一正氏を選任いたしたく、地方税法第404条第2項の規定により、議会の同意を求めるものであります。何とぞよろしくご賛同いただきますようお願いを申し上げます。 ○議長山田善一君) これより質疑に入ります。 ただいまのところ通告はありません。 質疑はありませんか。          

大月市議会 2017-03-14 03月14日-代表質問・一般質問-02号

2番目に、猿橋地域ですが、桂台を含めた猿橋周辺まちづくり計画内容を伺います。 3番目に、マスタープランの中に跡地利用について活用方法の記載がありますが、その位置づけについてお伺いいたします。 4番目ですが、立地適正化計画の中で示されていますインフラ等整備につきまして、具体的に国及び県ヘ提案する内容及びスケジュールについてお伺いいたします。 以上4点、よろしくお願いいたします。

大月市議会 2017-03-01 03月01日-議案上程・説明・付託-01号

年度におきましては、猿橋小学校学区のひまわりⅡを、現施設老朽化等に伴い、新施設整備を図るとともに、七保小学校学区のなのはなと鳥沢小学校学区のたんぽぽには、エアコン設置する計画であり、環境整備に努めることにより、引き続き児童の安心安全を守ってまいります。 次に、子育て支援の新たな取り組みについてであります。 

大月市議会 2016-12-12 12月12日-代表質問・一般質問-02号

また、当初は猿橋中学校七保小学校空調施設整備につきましても29年度予算に要求がありましたが、国の補正予算によりまして、今年度予算で対応できることとなりましたので、今定例会補正予算を計上してエアコン設置をしてまいります。 次に、市の主要施設及び学校等への防犯カメラ設置のお考えはについてであります。

大月市議会 2016-12-01 12月01日-議案上程・説明・付託-01号

大月駅北側の空閑地には住居商業施設、そして公共施設等を集積した中心市街地としての整備を促すとともに、猿橋周辺への住居施設、さらに桂台地区南側の未利用地には、教育施設福祉関連施設を集積し、将来高齢化社会に対応するモデル地域の形成となるようなまちづくりを、公共交通の再検討とあわせて都市計画の見直しを進めております。 

大月市議会 2016-09-20 09月20日-代表質問・一般質問-02号

猿橋学童保育施設に関することなのですけれども、私のほうに朗報が届いてまいりました。その進捗状況と今後についてお聞きしたいと思いますが、よろしくお願いをいたします。 ○議長西室衛君) 小原丈司君の質問に対し、当局の答弁を求めます。 兼子市民生活部長答弁。          (市民生活部長 兼子幸典登壇) ◎市民生活部長兼子幸典君) 猿橋学童保育施設についてお答えいたします。 

大月市議会 2016-06-07 06月07日-議案上程・説明・質疑・付託-01号

この計画では、大月周辺エリア猿橋周辺エリアなどの主要JR周辺笹子初狩エリア賑岡七保エリアなどの各エリア別特性を生かした土地利用を含めたまちづくり、そして安全、安心に住み続けられる住環境の整備、また利便性の高い鉄道駅周辺における低未利用地を有効活用する考えを示し、地方への新しい人の流れをつくってまいりたいと考えております。 

大月市議会 2016-03-23 03月23日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

(3番 藤本 実君登壇) ◆3番(藤本実君) 猿橋町小篠の藤本実です。議案第18号「平成28年度大月一般会計予算」に対する日本共産党反対討論を行います。 まず、本予算に込められた地方創生に向けた戦略の組み方に関して意見を持ちます。市長が掲げる上流域圏構想が新年度予算にしっかり反映されていません。

上野原市議会 2016-03-14 03月14日-03号

そんなことも、大月猿橋の下を船で動かすというふうな話も聞いているんですけれども、そんなようなことをして客を呼び込めば、市の活性化にもつながり、若者の流出防止にも一役買うものと思います。 これはこの辺にして、次の質問に移ります。 4番目、上野原駅南口周辺整備事業についてお伺いします。 この件については、先日、山口議員から細かい質問がありまして、ラップする部分もあるかと思いますが、お許しください。 

上野原市議会 2016-03-11 03月11日-02号

◆10番(山口好昭君) 大変すばらしい構想なり、それ、現在実践していることについて答弁があったわけでございますけれども、その屋形船等のことでございますけれども、先般、数日前になるわけでございますけれども、山日新聞に、大月市では日本奇橋猿橋、桂川を通過して引き返す往復400メートルのコースに、8人乗りのゴムボートに乗り乗客がバトルで漕ぐ体験等計画を進めて、これらをこの数カ月のうちに実現させると、

大月市議会 2016-03-08 03月08日-代表質問・一般質問-02号

川面から眺める猿橋遊覧船事業についてお伺いをいたします。平成28年1月26日付の読売新聞の記事によりますと、猿橋の下を流れる桂川遊覧船を浮かべる計画が進んでいるそうです。水面から猿橋を見上げ、両岸に切り立った岸壁、そしてその岸壁にかかる橋の魅力を堪能し、清流を体感してもらう新たな観光スポットとして、地域おこし協力隊が4月から運行を目指していますというような記事が載っていました。

大月市議会 2015-12-11 12月11日-代表質問・一般質問-02号

また、富浜中学校猿橋中学校では、1学期中が県や市の選手権、中学総体などの大会があったため、交流事業は2学期から実施しております。10月に猿橋中学校を会場に交流会発足式、お互いの学校で取り組んでいる活動のクイズ、学校内や部活動めぐりを行い、11月には富浜中学校観劇交流会を実施いたしました。

大月市議会 2015-12-01 12月01日-議案上程・説明・付託-01号

あわせまして、適正配置に関係する学校教職員には、来年度教育課程学校運営等について協議を重ねていただいておりますが、特にこの適正配置後に児童生徒がスムーズに学校生活に溶け込めるよう、大月西小学校、強瀬小学校大月東小学校では1学期から、そして富浜中学校猿橋中学校では2学期から交流事業を実施し、その様子が学校通信等により保護者の皆様にも伝えられているところであります。