365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2018-06-15 06月15日-02号

多面的機能支払交付金事業は、昨年度、市内11地区のうち、加納岩岩手三富を除いた8地区で実施され、総事業費は約3,000万円でありましたが、このうち1,000万円が牧丘地区、2,000万円が山梨地区ということで、牧丘地区では、水道企業団の490万円と合わせますと、1,500万円弱の予算になり、また現在、山梨地区では、4地区補助整備を行っていますが、これにも25%負担の市費が入っていますが、地区によるばらつきもあるということでありますので

中央市議会 2018-06-07 06月07日-01号

豊富地区内をコースとして行われるこの大会も、既に516名の応募があり、北は岩手県から、南は高知県まで遠方からの参加者を迎えて開催されます。その名のとおり、本市特産品であるスイートコーンやトマトなど中央市の魅力を味わっていただき、サイクルイベントとともに中央市の魅力を発信する場にしていくと同時に交流人口の増加を図り、移住定住に繋がればと考えております。 

山梨市議会 2018-03-23 03月23日-05号

お手元に配付いたしました名簿のとおり、金峰前山恩賜県有財産保護組合議会議員に、八幡地区から小宮山昭男さん、早川員男さん、飯島栄仁さん、岩手地区から鈴木一正さん、山田達哉さん、日下部地区から小俣富雄さん、澤田隆雄さん、加納岩地区から丸山幹雄さん、小林和仁さん、牧丘西保地区から三枝貞晴さん、古明地清文さん、宮澤豊さん、武川富喜雄さん、牧丘中牧地区から佐藤勝春さん、岡重造さんの15名を指名いたします。

甲府市議会 2018-03-07 平成30年総務委員会 本文 開催日: 2018-03-07

被爆地広島市議会長崎市議会全会一致あと県庁所在地ですと新潟市議会県議会では岩手県議会、またこの3月議会長野県議会で可決されております。  また、ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名。これは「被爆者は、すみやかな核兵器廃絶を願い、核兵器を禁止し廃絶する条約を結ぶことを、すべての国に求めます」という内容であります。

山梨市議会 2017-12-14 12月14日-02号

そのような中、来年3月に岩手ランプまでの供用開始予定西関東連絡道路によって人、物の流れが変わり、アクセス道路改善策につながることが期待されます。さらに現在、国・県で進めている新山梨環状道路東部区間等の開通によって、中部横断自動車道中央自動車道との高速道路網が完成し、東海、長野、北関東からの人や物の流れに乗じる絶好の機会が訪れています。 

韮崎市議会 2017-12-11 12月11日-02号

子どもスマホ利用におきまして、被害事例が減少したケースとして、岩手県宮古市の取り組みなどがございます。こちらでは、子ども家庭学校地域、行政の5者がそれぞれ役割を確認し、検討し、連携し合い、課題解決に取り組んでおります。 子どもは自主的に生徒会などでスマホ利用ルールづくりをする。家庭においては親子間でルールづくりをする。学校コミュニケーション能力判断力を見直す。

上野原市議会 2017-12-11 12月11日-03号

それで、それから北海道、青森、秋田、岩手これも高いんです。全国平均18.3%、高いんです。本州中部付近はないんですよ、全国平均より高いところ。1県を除いて。その1県は何かといったら山梨県なんです。山梨県が19.1%になっています。 これについては論文検索すればできると思うんですが、山梨県の絶対的な貧困率は非常に高くなっている。

山梨市議会 2017-09-22 09月22日-04号

なお、現地調査といたしまして、西関東連絡道路岩手ランプ付近の視察を行いました。 以上をもちまして、建設経済常任委員会報告といたします。          〔参考資料 17頁~18頁参照〕 ○議長小野鈴枝君) 次に、教育民生常任委員会委員長岩崎友江議員報告を求めます。 岩崎友江議員。 ◆教育民生常任委員長岩崎友江君) 教育民生常任委員会より報告をいたします。 

山梨市議会 2017-09-12 09月12日-03号

次に、西関東連絡道路と広域的な道路網の将来計画岩手地区の対策についてお伺いいたします。 西関東連絡道路岩手ランプまでの完成時期につきましては、本年6月の定例会において質問させていただき、県のお考えなどについて答弁をいただいたところでございます。しかしながら、先日県から、供用開始が3カ月間延長となり、来年3月にずれ込むという説明があったとのことでございます。 

都留市議会 2017-09-11 09月11日-02号

また、以前にもご紹介させていただきましたが、平成27年8月に開催されました第7回日本版CCRC構想有識者会議において、本市の都留市版CCRC構想を当時の先進的な取り組み事例としての発表する機会をいただき、発表後には石破 茂元地方創生担当大臣、平 将明副大臣小泉進次郎大臣政務官、そして会の座長であります増田寛也元岩手県知事などから、構想への評価とさらなる推進への激励をいただきました。 

山梨市議会 2017-09-11 09月11日-02号

その後、平成21年度に岩手小学校文部科学省教育課程特例校の指定を受け、教科としての英語教育をスタートさせ、それを平成24年度に山梨北中学校区に、平成26年度には市内全ての小学校に拡大し、本年4年目となっております。現在、小学校1、2年生については年間15時間、3、4年生については20時間、5、6年生については50時間を実施しております。 

甲州市議会 2017-09-08 09月08日-03号

岩手橋まで西関東連絡道路が接続しますけれども、甲州市からのアクセスを考えて整備を進めていっていただきたいんですが、この部分についてどのような進捗かお聞きいたします。 ○議長丸山国一君) 建設課長小林茂夫君。 ◎建設課長小林茂夫君) 中村議員の質問にお答えいたします。 西関東連絡道路は、今年度末には山梨岩手橋までの工事が終了し、供用開始される予定となっております。

甲斐市議会 2017-09-01 09月12日-01号

昨年8月の台風10号では東北・北海道地方で甚大な水害による被害が発生し、岩手県岩泉町ではグループホームの入所者全員が亡くなる等、各地で高齢者の被災が相次ぎました。 国では、特に高齢者施設において適切な避難行動がとられなかったことを重く受けとめ、高齢者等避難を開始する段階であることを明確にするため、避難準備情報避難準備高齢者等避難開始に名称を変更したところであります。

山梨市議会 2017-06-16 06月16日-03号

事業は、八幡市川地区から岩手久保地区計画されておりましたが、一部の地権者の理解が得られず、平成16年度に未着工部分を残して、事業を終了いたしております。 その後、地元の市議会議員のご尽力により、難航していた案件の同意が得られたため、平成26年12月、八幡岩手地区の区長及び農業委員全員の連名で、市に対し、事業早期実現に向けて陳情書が提出され、受理をいたしました。 

上野原市議会 2017-06-16 06月16日-02号

今、答弁にありました全国8つの市町村ということで、北は今言いましたように北海道の下川町、それから厚真町というのもあるようですけれども、下に下がって岩手県の釜石も参加をするようです。それから宮城県の気仙沼市、石巻市。それから、葉っぱビジネスで有名な徳島県の上勝町、それから日南市と。それから岡山の西粟倉村という村が地域おこしを大分頑張っている村ですけれども、そこも参画をしているという報道がされました。