263件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2017-12-22 12月22日-05号

また、新たに障害者新規雇用に対する雇用奨励金交付要件が定められるが、対象となる障害の程度は、との問いに対し、対象となる新規雇用従業員とは、雇用の日から引き続き本市に在住すること、1年以上勤務すること、雇用保険及び健康保険厚生年金の被保険者であること、事業者期間の定めのない労働契約を締結していること、といった要件を満たす従業員であり、具体的には施行規則で定めることになる。

下関市議会 2017-06-28 06月28日-09号

本案は、雇用保険法等の一部改正に伴い、失業者退職手当について、支給期間算定日数を延長する者として、災害等により離職した者で、かつ市長が職業指導を行うことが適当であると認めたものを追加するなど、支給対象拡大を行い、あわせて所要条文整備を行おうとするものであります。 次に、議案第86号「下関職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例」についてであります。 

周南市議会 2017-06-15 06月15日-06号

主な質疑として、失業者退職手当に係る規定について改正を行う理由は何か、との問いに対し、失業者への退職手当給付に係る所定の手続は、全て職業安定所で行われたものを確認した上で支給するなど、国と同じルールで運用することから、雇用保険上の改正に合わせる必要があるためである、との答弁でした。 質疑を終了し、討論なく、採決の結果、本件全会一致原案のとおり可決すべきものと決定しました。 

下松市議会 2017-06-14 06月14日-01号

この議案は、雇用保険法の改正により雇用保険失業等給付の範囲が拡大されたこと等に伴い、失業者退職手当に係る条例規定について、同様の整備を行うものであります。 以上、議案第30号について御説明いたしましたが、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 以上です。 ○議長(浅本正孝君) これより質疑に入ります。御質疑ありませんか。    

光市議会 2017-06-12 2017.06.12 平成29年第2回定例会(第1日目) 本文

議案第48号、光市職員退職手当条例の一部を改正する条例は、雇用保険法の改正に伴う国家公務員退職手当法の一部改正に準じて、所要改正を行おうとするものであります。  議案第49号、光市税条例等の一部を改正する条例は、地方税法等の一部改正に基づき、所要改正を行おうとするものであります。  

光市議会 2017-06-12 2017.06.12 平成29年第2回定例会(第1日目) 本文

議案第48号、光市職員退職手当条例の一部を改正する条例は、雇用保険法の改正に伴う国家公務員退職手当法の一部改正に準じて、所要改正を行おうとするものであります。  議案第49号、光市税条例等の一部を改正する条例は、地方税法等の一部改正に基づき、所要改正を行おうとするものであります。  

長門市議会 2017-06-09 06月09日-01号

次に、議案第4号「長門職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例」でありますが、雇用保険法等の一部を改正する法律が公布され、失業等給付給付内容等変更されたことに伴い、所要改正を行うものであります。 続いて、議案第5号「長門火災予防条例の一部を改正する条例」でありますが、重大な消防法令違反のある防火対象物に関する公表制度について規定するため、所要改正を行うものであります。 

山口市議会 2017-06-05 平成29年第2回定例会(1日目) 本文 開催日:2017年06月05日

これは、雇用保険法の一部改正に伴いまして、失業者退職手当給付日数を一部変更するほか、所要改正をいたすものでございます。  議案第5号は、山口市税条例の一部を改正する条例でございます。これは、地方税法の一部改正に伴いまして、市民税における控除対象配偶者の定義の変更に伴う規定整備をいたすものでございます。  

岩国市議会 2017-06-02 06月02日-01号

本件は、雇用保険法等の一部を改正する法律において、国家公務員退職手当法の一部が改正され、本年4月1日から施行されることに伴い、本条例もこれに準じて改正する必要が生じましたが、市議会にお諮りする時間的余裕がなかったため、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、本年3月31日に専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものでございます。 

周南市議会 2017-06-01 06月01日-03号

何のための準備なんですか、1カ月でなくても、私言いましたように、下関は10日以上、宇部市は20日以上というようなところもありますので、1カ月間丸々とらなくても、10日なり20日なりにすれば、非正規職員さんは引き続き雇用保険年金制度にそのままおられるわけですよね。なぜ1カ月間というのにこだわられるのか。

周南市議会 2017-05-29 05月29日-01号

これは、雇用保険法の改正等に伴い、失業している退職者に対する退職手当支給に係る規定等について、所要改正を行うものです。 次に、議案第82号、周南市職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。 これは、人事院規則の一部改正が本年4月1日に施行されたことに伴い、所要改正を行うものです。 

周南市議会 2016-12-22 12月22日-06号

今回の条例の一部改正は、雇用保険法の改正によるもので、65歳以降に新たに雇用された者についても雇用保険適用するものですが、給付については一時金である高年齢求職者給付金、最大50日分ということになっております。 65歳の誕生日以前に離職をした一般被保険者が、90日から240日の基本給付を受けられるのに、65歳を過ぎれば50日分で打ち切ってしまう。

山陽小野田市議会 2016-12-22 12月22日-05号

これは、雇用保険法の一部改正に伴い、65歳以降に新たに雇用される者を雇用保険適用対象とする改正がなされ、これに伴う同法の文言が改正されたことから、本条例第10条の規定についての改正を行うものです。 審査で明らかになったことは、条文改正のみで制度的には変更点はなく、本市に対象者はいないとのことでした。 討論はなく、採決の結果、全員賛成で可決すべきものと決しました。 

下関市議会 2016-12-16 12月16日-07号

本案は、雇用保険法の一部改正に伴い、失業者退職手当について、65歳以降、新たに任用され退職した職員支給対象とするほか、退職後に広範囲の求職活動を行う場合について、同法に規定する求職活動支援費相当額支給できるようにするなど、所要条文整備を行おうとするものであります。 次に、議案第165号「下関税条例等の一部を改正する条例」についてであります。 

萩市議会 2016-12-16 12月16日-06号

これは、雇用保険法の一部改正により、雇用保険適用対象拡大失業等給付給付内容変更等が行われることに伴い、失業者退職手当に係る規定整備を行うため、所要改正を行うものであります。 質疑はなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第126号萩消防団員の定員、任免、給与及び服務等に関する条例の一部を改正する条例についてであります。 

下関市議会 2016-12-13 12月13日-04号

事業主個人番号を伝える利点が、御回答がありましたけども、例えば、雇用保険、厚生年金などの手続では、ハローワークや日本年金機構から送付される通知書には、個人番号は記載されないことになっております。 受け取った事業者の側からいえば、市からそういう通知書を受け取って、従業員の氏名や住所や個人番号が載ったその通知書をまとめてファイルすれば、番号法規定をする特定個人情報ファイルということになります。