1731件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

日程第1 議案第60号 令和2年度庄内一般会計歳入歳出決算認定について  日程第2 議案第61号 令和2年度庄内国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  日程第3 議案第62号 令和2年度庄内後期高齢者医療保険特別会計歳入歳出決算認定について  日程第4 議案第63号 令和2年度庄内介護保険特別会計歳入歳出決算認定について  日程第5 議案第64号 令和2年度庄内町風力発電事業特別会計歳入歳出決算

庄内町議会 2021-06-11 06月11日-03号

そうしたらそこで介護施設で働こうとか、看護師になろうとか、先生になろうとか、いろいろなことを考えていく。だからそういった具体性を、まずは中学生・高校生辺りから芽を出せるような環境を作っていくことが大事ではないかなというように思います。ですから、この庄内総合高校がここにあるということはすごい宝になるなと、しかも三部制ですから。

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

私が一つ提案したい、一歩踏み込む方法として、特定空家等として認定しているかどうかということが大きく関係します。この物件特定空家等認定しておる形になっておるのかどうかをお伺いいたします。 ◎建設課長 個別の物件についてのご質問でございますので、その回答としては控えますが、総論といたしまして、庄内町では特定空家認定した物件はございません。以上です。

庄内町議会 2021-06-08 06月08日-01号

それから収入保険及びナラシですか、どちらかに加入することになるわけですが、ナラシ対策、要は米・畑作物収入減少影響緩和交付金ですか、これは農業者も一定の積み立てをして、国もそれなりに積み立てをして、米価が下落したときの対応になっているわけですが、残念ながらナラシの場合は以前のような4haだったですか、面積要件はなくなったのですが、要件としては認定農業者であること。そして認定新規就農者であること。

天童市議会 2021-03-18 03月18日-04号

の一部改正について第14 議第123号 天童指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について第15 議第124号 天童指定地域密着介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部改正について第16 議第125号 天童指定居宅介護支援等事業人員及び運営

庄内町議会 2021-03-04 03月04日-03号

高齢者孤立化というのは介護予防には非常に早めの手立てが必要でありますので、まずは新型コロナウイルスワクチン接種、そちらの方が順調に進めば、感染予防は引き続き続けながらもやはり通いの場というのは継続してできるように支援してまいりたいと思っております。 それから、(2)の部分でありますが、やはりコロナ禍において生活影響を来した方がおられます。

天童市議会 2021-03-03 03月03日-03号

初めに、介護予防事業の推進としてのフレイルやサルコペニア対策についてお伺いいたします。 天童高齢者計画第8期天童介護保険事業計画によると、天童市の高齢化率は29.8%、人数にすると1万8,482人です。日本は世界の中でも長寿国であり、「令和2年版高齢社会白書」によると、男性は8.84年、女性は12.35年もの間、介護が必要となっています。

庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号

令和3年度からスタートする「庄内高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画」でございますが、介護保険法の理念に基づき適正かつ持続可能な保険制度運営に取り組んでまいります。介護保険料については、サービス利用者増加による給付費の増大や介護報酬の引き上げ等増加要因が見込まれますが、コロナ禍や第1号被保険者負担軽減を考慮し、介護給付費準備基金活用により据え置きとさせていただきます。 

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

2、介護福祉について。 相談窓口体制について。 高齢者福祉や障がい者福祉介護福祉は充実していかなければいけない分野であります。 年を重ね、生活に不自由を来す場合、また障がいを持ち不自由を来す場合、その人その人の生活スタイルの下、どのような支援をしていけば、生き生きとして、個人を尊重した素晴らしい生活につながるのか。その支援につなげる第一歩として、相談体制にあります。 

庄内町議会 2021-03-02 03月02日-01号

サービス事業者指定基準指定地域密着介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について  日程第15 議案第22号 庄内介護保険条例の一部を改正する条例制定について  日程第16 議案第23号 庄内指定居宅介護支援事業者指定基準並びに指定居宅介護支援等事業

天童市議会 2021-02-26 02月26日-01号

の一部改正について第27 議第123号 天童指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について第28 議第124号 天童指定地域密着介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部改正について第29 議第125号 天童指定居宅介護支援等事業人員及び運営

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

ただし、個人申請では文化庁認定団体、これは日本劇作家協会となっていますけれども、からプロであることの証明を受け、その確認番号の提出が必要とされています。ただし、ジャンルによってふさわしい認定団体が存在しない場合などは、直近の確定申告書活動歴が確認できるチラシなどを提出することでも申請が可能とされています。 

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

その中で医療とか介護その分野でもスマートフォン、タブレット、そういうデジタル機器、もうそういうものを利用して、例えば在宅している高齢者介護とか、あるいは看護、それから在宅医療、そういう地域包括的ケアといいますか、そういうものをいわゆるICT化というのが今後進んでいくんだろうと言われておりますけれども、本市のデジタル変革の中に介護とか医療、そういう部分でのリモート受診リモート相談オンライン相談

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

(1番 市原栄子議員 登壇) ◆1番(市原栄子議員) 新型コロナウイルス感染症が広がっている中で、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様とその御家族に心よりお見舞いを申し上げますとともに、感染症拡大防止のために頑張っておられます医療関係者皆様介護福祉関連皆様、その他多くの皆様の御努力に敬意を表します。 それでは、通告の順に従い、一般質問を行います。 

庄内町議会 2020-12-15 12月15日-04号

議案第119号「令和2年度庄内介護保険特別会計補正予算(第3号)に係る正誤表」、以上でございます。 ○議長 ただいまから本日の会議を開きます。 議事日程は予めお手元に配布のとおりであります。なお、議案第119号「令和2年度庄内介護保険特別会計補正予算(第3号)」の資料について、当局から修正したい旨の申し出がありましたので、これを許します。 ◎保健福祉課長 おはようございます。

酒田市議会 2020-12-14 12月14日-03号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △議第132号地方税法等の一部を改正する法律及び所得税法等の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定について外35件 ○小松原俊議長 日程第1、議第132号地方税法等の一部を改正する法律及び所得税法等の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定についてから日程第36、議第131号令和2年度酒田介護保険特別会計補正予算

庄内町議会 2020-12-10 12月10日-02号

まず1点目は認定こども園移行に係る対応についてでございます。令和4年度に移行が予定されております立川地域の民営認定こども園移管先について、余目地域で実績のある社会福祉法人に決定したとの報告がございました。町内初民設民営方式幼保連携認定こども園となるため、両方の機能を併せ持った施設となるよう配慮が必要と思われます。現時点での課題など、移行に向け準備、改善すべき点は何かお伺いをいたします。 

酒田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

             議事日程議事日程第2号 令和2年12月8日(火)午前10時開議第1.議第127号 令和2年度酒田一般会計補正予算(第11号)第2.議第128号 令和2年度酒田定期航路事業特別会計補正予算(第2号)第3.議第129号 令和2年度酒田国民健康保険特別会計補正予算(第3号)第4.議第130号 令和2年度酒田後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)第5.議第131号 令和2年度酒田介護保険特別会計補正予算

鶴岡市議会 2020-12-07 12月07日-04号

そうしたものが、議員御紹介いただいたユネスコ食文化創造都市や3つの日本遺産認定などにつながったものと考えております。 本市のSDGs未来都市では、これらの地域資源等を生かし、デジタル化未来技術活用を図りながら次世代につなぐ創造の力と、これまでに受け継がれてきた伝統の力の相乗効果を発揮し、新たな価値を生み出す命輝く創造伝統のまちを目指しております。