1020件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

今、庄内広域行政組合で進めていますし、以前、部長のほうもそちらのほうにいたわけですので十分分かっていますし、そして、東北公益文科大学公立化課題も勉強しているということも紹介いただきましたけれども、行政デジタル化を進めるとすれば、専門分野事業だとか、効率化を進めるときに、やはり近隣の広域的な考え方、そういうことが必要だと思うので、また、そういうところについてはどういうステップ、もしくは進め方をするのかということを

天童市議会 2020-12-15 12月15日-03号

次に、避難所運営のあり方をどう考えているのか、市民への周知の進め方について伺います。 これまで、指定避難所の場所は決めてあったわけですが、その施設をどう使うのかまでは決めていなかったのではなかったのかなと思います。このたび、避難所担当市職員を配置したと聞いています。施設をどう使うのか、どう運営するのかなど、事前の打合せが必要だと思います。 

庄内町議会 2020-12-10 12月10日-02号

ただ、あれもやれこれもやれというふうな話で最初から話をしてしまうと、それ自体がネックになったりするということがあってはあれなものですから、進め方はこういう考え方ですよということは話はさせていただいたと思っています。それ小さな拠点活動づくり交付金としてやってくれというふうな話はしてないですよ、やり方としては進め方としてはそういうふうな話はさせていただいたと思っております。 

鶴岡市議会 2020-12-07 12月07日-04号

今後の進め方についてお聞きします。 答弁により再質問します。 ◎教育長布川敦) 御質問の順番とは前後いたしますが、初めに朝暘第五小学校の校舎1階への配置予定教室等避難訓練についての御質問には教育委員会のほうからお答えし、第五学区学童を統合する有効性及び第三学区学童保育所の改築に向けての進捗状況課題につきまして、健康福祉部より答弁させていただきます。 

鶴岡市議会 2020-12-04 12月04日-03号

その進め方の中で、鶴岡総合計画の中では、未来創造プロジェクトの中に若者・子育て世代応援プロジェクトが一つあるかと思います。その中でのテーマとして一つ上がっていたかというふうに記憶をしております。 また、昨年、慶應義塾大学との連携協定を結んで、玉村教授からも御協力いただくというふうになっていると思います。その辺の進捗について、現時点で説明できるところがあればお願いしたいと思います。

鶴岡市議会 2020-12-01 12月01日-01号

このたびの行革大綱実施計画の策定に当たりましては、あらかじめ基本的な考え方進め方につきまして議会皆様にも御説明をいたしているところでございます。今後、部内での検討が進み、より具体的な項目、内容がまとまった段階で議会皆様にも御説明をし、御意見をいただく予定としております。最終の決定に向けて、議会の御意見も踏まえて計画を策定してまいりますので、御理解を賜りたくお願いを申し上げます。 

酒田市議会 2020-09-18 09月18日-06号

その進め方についても、現在ある学校評議員制度を変えて、全国どこでもそうなんですけれども、学校評議員制度を言わばかなり転換して、そこの上に構築していくということについても、私も全く同じ考えです。何よりも何か別なことが始まるわけではなくて、今まで学校を支えてきた地域の関係はそのまま生かし、その土台の上に構築していくという、そういった考え方は私は重視して進めていきたいものだなと思っているところです。 

鶴岡市議会 2020-09-07 09月07日-04号

見直し進め方につきましては、先ほど商工観光部長のほうから市の考え方が示されたところでございますが、見直しに向けまして公社といたしましても株主、役員、そして職員との協議を深めますとともに、引き続き収支の改善に努めながら、多くの地域皆様方から御利用いただける施設となりますよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

進め方といたしましては、行財政改革推進委員会等の御意見参考に、今後、手順、スケジュールを作成し、本市のデジタル・ガバメントを段階的に進めていきたいと考えております。 なお、デジタル・ガバメントを実現するためには単にデジタル技術を導入することではなく、書面や押印の原則などデジタル化の障壁となっている制度や習慣にまで踏み込んだ業務改革が必要となります。 

鶴岡市議会 2020-09-03 09月03日-02号

岡崎市や名取市のような進め方、大変参考になるのではないかと思うんですが、鶴岡市でも具体的に検討してみてはいかがかなというふうに思います。 また、毎年、鶴岡市の郊外地域自治組織の会長、事務局長市議会議員の会合が開かれております。昨年もその場で、防災資機材の件も含め、防災に関する話題が様々出されました。

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

そういうふうなことでありますけれども、天童市では、例えば児童クラブをそこにつくりたいというのは国の願いなんです、進め方、一体でということで。学童を言っているんです。私、これ確認しましたけれども。そうすると、これは例えば必要なところ、一つの事例で高擶あたりを挙げますと、足りないからつくるんだと、つくっていますね。必要なところに空き教室はないんです。逆に普通教室をつくっているわけです。

村山市議会 2020-09-02 09月02日-02号

私は昨年12月の議会の中で、農業委員任命制による成果について、任命に当たっての考え方進め方についてということで質問させてもらいました。6月議会選任について同意していますので、今回の選任について異議を申し立てるものではありませんし、今回選任された方に3年間、村山市農業発展のため精いっぱい頑張ってもらいたいと考えております。 

鶴岡市議会 2020-09-01 09月01日-01号

日帰り温泉施設につきましては、議会においても再三検証・検討し、その結果を示すよう要望した経過もあったわけで、今回の唐突な運営形態の変更ですとか、直営を前提とする発言が出るような進め方には問題があるのではないかと思います。 あえて申し上げますけれども、結果について私はどうこうということを言っているのではありませんので、その辺了解いただきたいと思います。 

村山市議会 2020-06-19 06月19日-04号

教育長 海老名議員からは、検討委員会進め方についてご指示いただきました。いずれも大事なことだなと思って、参考にさせていただきたいと思っています。 3点あります。1点目は、アンケートを取りますけれども、アンケートは決して多数決で参考にするようなものではありません。あくまでもそれと検討委員会でしっかり、その結果も踏まえて検討してもらうということで。