2410件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

傍聴者の皆さまへ不織布マスク着用をお願いしておりますが、3月13日より厚生労働省方針を受け、マスク着用は個人の判断とすることといたします。なお、議会議員も同様といたします。 次に、議会広報常任委員会委員長からの申し出があった、議会広報原稿提出についてであります。一般質問については1議員1問とし、質問のみ字数200字以内といたします。

酒田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

厚生労働省では、9年前の平成25年に公表した新水道ビジョンにおいて、水道を取り巻く厳しい社会環境などを踏まえ、連携形態にとらわれない多様な形態広域連携を目指すよう、早くから関係者検討を指示しています。 その後も、残念ながら本県を含めなかなか進まない水道広域化に対して、国は、水道広域化推進プラン平成31年に策定、山形県も重い腰を上げてようやく策定に至ったものと承知しております。 

酒田市議会 2022-12-15 12月15日-06号

この対策の中では、やはりワクチン対策というのが一番重要であるということも私としては理解をしておりますが、もう一方、11月22日に塩野義製薬株式会社から開発した新型コロナウイルスの新たな飲み薬、ゾコーバが厚生労働省専門会議でその使用が認められております。ほかにもアメリカのメルク社が開発したラゲブリオやファイザー社が開発したパキロビッドパックがあると聞いております。

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

平成元年厚生労働省日本歯科医師会が提唱した8020運動は、80歳になっても20本以上の自分の歯を保とうという運動です。生涯にわたり自分の歯を20本以上保つことにより、健全な咀嚼機能を維持し、健やかで楽しい生活を過ごそうという意味です。8020運動を達成することは、本人の健康だけではなく、医療費介護費用の削減にも貢献する大切な事業だと思われます。

庄内町議会 2022-12-06 12月06日-01号

款民生費1項1目社会福祉総務費で、協力謝礼金1万5,000円、次のページに移りまして、協力謝礼品3,000円及び事務消耗品費1万3,000円の合計3万1,000円は、厚生労働省が実施する生活のしづらさなどに関する調査委託費として追加するものです。審査支払手数料8,000円及び障害児通所給付費559万3,000円の計560万1,000円は、給付費の実績と今後の見込みによりそれぞれ追加するものです。

酒田市議会 2022-09-30 09月30日-05号

また、ワクチン接種についても、厚生労働省オミクロン株に対応した新しいワクチンを特例承認しました。全国的には一部、青森県弘前市など、20日から接種が始まったと聞いています。県内では本市酒田市を皮切りに先週の24日からオミクロン株対応ワクチン接種が開始しました。 本市の基本的な考え方については、国の方針に基づき、当面BA.1ワクチン接種を進める。

酒田市議会 2022-09-14 09月14日-02号

しかし、厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症と診断された方のうち、ワクチン接種回数別の重症化した割合に関する資料を公表しております。 これは、協力が得られた石川県、茨城県、広島県の3県において、令和4年1月から2月までに新型コロナウイルス感染症に感染した約11万9,000人を年代別ワクチン接種回数別に分類し、重症化した割合を分析したものとなっております。 

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

今年の6月厚生労働省は2021年生まれた子どもの人数を発表いたしました。81万1,604人です。1899年の調査開始以来最も少ないという発表でした。日本少子化はますます進んでおり、我が庄内町でもこの少子化の問題に向き合うことは重要であると言えます。そのために今本町で育つ子どもたちへの子育て支援に力を入れていくことは少子化問題に正面から向き合う施策であると考えます。

庄内町議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、請願第2号「消費税インボイス制度実施中止を求める意見書を政府に送付することを求める請願」の取り扱いについては、総務文教厚生常任委員会に付託し、今定例会中に審査していただくこととします。 陳情は1件であります。「井田敏美」氏による陳情書については、配付のみといたします。 次に、一般質問についてであります。 通告議員は13人であります。

酒田市議会 2022-06-15 06月15日-05号

厚生労働省において、2021年8月から母子健康手帳検討会が重ねられてきており、障がい児を持つお母さんへの気遣い、多胎児を持つお母さん記載欄が少ないなど、また外人のお母さんには易しい日本語の母子健康手帳のニーズなど、時代とともに多様な家族に適した母子健康手帳が求められていることを実感いたしますが、中項目3といたしまして、現在ある母子健康手帳について本市ではどのような所見をお持ちでしょうか、お伺いして

酒田市議会 2022-06-14 06月14日-04号

厚生労働省は、熱中症警戒アラート発表されている日は外出を控える、エアコン使用する、小まめな水分補給をする、身近なお年寄りなどに熱中症予防声かけをするなど、熱中症予防行動を積極的に取りましょうとしています。国も、熱中症対策のためにエアコンを活用することを言っています。 この状況を踏まえ、まず熱中症予防について、①として、市民へのお知らせをどう考えるかということをお尋ねいたします。