88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会(第3号12月 5日)

また、停電後の電気復旧時には断線した電気コード等からの出火も予想され、高齢化が進み、木造住宅が多い山形市では特に注意を払わなければなりません。  また、地震が発生した際、建物に不在であったり、いた場合でも身を守ることが最優先となりブレーカーを切る余裕がないことや、ブレーカーを切ることができない弱者も考えられることから、感震ブレーカー設置電気火災を防止する有効な手段と考えます。

酒田市議会 2018-09-21 09月21日-06号

ジオパークの魅力を外国人に伝える難しさはありますけれども、ジオパークの看板やパンフレットにはQRコードをつけて多言語対応を図っており、交付金活用して制作した英語ガイドブック活用しておりますし、今後とも海外への情報発信受け入れ態勢の強化を進めていきたいと考えているところでございます。 それから、中項目(2)の平成30年度の取り組みについてお尋ねがございました。 

山形市議会 2018-09-14 平成30年総務委員会( 9月14日 総務分科会・決算)

選挙管理委員会事務局次長   市が執行する市長選挙市議会議員選挙では、選挙お知らせ版として、候補者の氏名、略歴等を載せた音声コード付き拡大文字版点字版山形市視覚障がい者福祉協会にて作成してもらい、それを購入し配布した。 ○委員   選挙公報お知らせという位置づけか。

村山市議会 2018-03-06 03月06日-03号

最近はやっている、スマートフォンQRコードというんだっけかな、あれで1か所からすると名勝が出てくるように、岳とか楯山、東沢公園とか、いろいろわかる観光案内ができればと思っております。 ここら辺の提言に対して、商工観光課長、いかがでしょうか。 ○議長 原田商工観光課長。 ◎商工観光課長 お答え申し上げます。 2階東側、全面ガラス張りになってございます。

酒田市議会 2017-12-20 12月20日-05号

それでは、一番目のスマホでの活用ということでありますけれども、ちょっと時間がなくなってきましたけれども、12月10日に酒田駅前まちづくりシンポジウムが開かれた際なんですけれども、QRコードが配られまして、スマートフォンでそのQRコードを読み取って、即座にリアルタイムで皆さんの投稿ができる、それ意見が出せるという、そしてスクリーンに映し出されたというような非常に画期的なシステムであったかなと思っておりますし

山形市議会 2017-09-12 平成29年 9月定例会(第2号 9月12日)

繁体字ですが、スマホ対応ということですけれども、もう検討しているということで、今結構多いのは、マップQRコードそして、そこからウエブサイトにリンクして、常にそのウエブサイトのほうが更新されますので、結果的に今回10年ぶりにそのマップ更新ということなのですが、これやはり毎年定期的にそのウエブ上で更新されていると、その新しいそのマップをつくる際、印刷する際にも非常にこう楽かと思います。

山形市議会 2017-06-21 平成29年 6月定例会(第3号 6月21日)

中心市街地観光施設等案内板につきましては、昨年度37カ所について、はながたベニちゃんのロゴを使用し、市街地マップ案内施設QRコードを追加するなど、わかりやすい表示に更新をいたしました。新たな名所や施設への案内板設置につきましては、今後とも施設管理者関係機関と十分協議してまいりたいと考えております。  次に、東部循環バスに関する公衆トイレの増設についてのお尋ねでございます。  

山形市議会 2017-02-28 平成29年 3月定例会(第2号 2月28日)

反面、カード裏でございますが、指の下にQRコードこれ読み取れると悪いので隠しておりますけれども、については普段隠されていないのです。カバーがないので隠されていない。そういった構造となっているため、御存じのとおりスマホQRコードを読むカメラでのぞくと、もう瞬時に個人番号を奪い取ることができる、そういった危険が指摘をされております。

酒田市議会 2016-09-23 09月23日-04号

◆3番(阿部ひとみ議員) 音声コードでの読み取りというか、テルミーを使った中での読み取りとかそういうふうなものは対応されていないということですね。 ○後藤仁議長 休憩いたします。   午後3時12分 休憩 -----------------------   午後3時13分 再開 ○後藤仁議長 再開いたします。

庄内町議会 2016-06-14 06月14日-01号

(イ)島根県邑南町「瑞穂」では安全安心を求める消費者ニーズに応えて、トレーサビリティシステムが導入されており、消費者QRコードでも直接確認できるシステムを導入していた。安全安心産直市場特徴に繋がるよう検討すべきである。   (ウ)島根県雲南市「おろちの里」では生産者団体である「槻之屋ヒーリング」が通年供給可能な体制づくりを構築していた。

天童市議会 2016-06-10 06月10日-02号

また、手元のほうに市報議会だよりがございますが、チラシのほかに市報の裏面のほうに1行メール配信サービスと書いているだけでQRコードも打っていないので、ぜひそういった広報活動も広く進めていただきたいのと、議会だよりのほうも掲載する内容にしていきたいと、私は考えております。 続きまして、メール配信サービスについてお聞きいたします。 

山形市議会 2016-06-09 平成28年議会運営委員会( 6月 9日)

また、パソコンのホームページからスマホ用ホームページにすぐにアクセスできるように、QRコードを掲載している、との説明があった。  引き続き議事課長から、操作を実演するため、タブレット端末持ち込みを許可していただきたい、との発言があり、タブレット端末持ち込みが許可された後、事務局から操作の実演があった。

村山市議会 2015-09-03 09月03日-03号

今後、何かコード化なんかすることで簡単に拾えるような仕組みをちょっと今検討しましょうということで、検討させていただきたいと思います。 どのような使われ方をしたのかということについて若干申し上げたいと思いますけれども、この使い道について、ふるさと納税応援者皆さん寄附金使い道について7通りの希望をいただいて、それに基づいて使っているというのがホームページ上にも公開しているところです。 

庄内町議会 2015-09-01 09月01日-01号

カードの他に、携帯のQRコードでもって登録してクレジット決済するという形でも可能でございますので、そういう形で考えておりますので、それは直接町に入るかというと、町には入らないというふうな形になっております。日本充電サービスというところにそういったシステムを全部扱っているところがありまして、そこにお金は集まります。

酒田市議会 2015-06-16 06月16日-04号

しかしながら酒田での食べ方、飛島の伝統料理の画像とか、そういったものをQRコードで反応できるようにしてみたり、寄附者にわかりやすくしてあげれば、まだまだ伸びる要素はあるのかと思っております。 そこで船凍イカを軸に庄内浜特徴であります少量多品目の魚の強みを生かして、春夏秋冬、旬の魚介シリーズで季節に送れないか、お考えを聞きたいと思います。