16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

海南市議会 2018-03-02 03月02日-05号

といいますのは、東近江市のホームページを見ますと、東近江市で公共的施設整備計画というのをつくられているんですけれども、これ全市的に例えば防災、林道、市道、県道、地域交通確保、それから奥永源寺振興拠点施設整備事業--多分道の駅ではないかと思うんです--除雪対策事業、こういうふうに東近江市内でこの特別措置法に基づく事業を定めているんです。

海南市議会 2017-09-21 09月21日-08号

今回の全国森林環境税は、林道整備や持ち主がなかなかわからないとかという森林の問題、地籍調査もされていないというような問題、そういうところにこの税を使うという趣旨であるようですので、森林環境保全に向け、抜本的な強化をするに当たり、全国森林環境税早期導入を強く求めるものであります。 以上でございます。 ○副議長(中家悦生君) 他に討論ございませんか。   

海南市議会 2011-09-14 09月14日-03号

農地被害といたしましては、野上新地区で田のあぜの崩壊が1カ所、貴志川はんらんによる土砂の流入・堆積の被害下津野地区で2カ所報告があり、林道に関しては被害がございませんでした。 次に、農作物関係被害ですが、産業振興課の調べによりますと、約15ヘクタールの水田が被害を受けており、その他野菜、果樹への冠水がそれぞれ0.1ヘクタールと確認しております。 林業関係では、被害報告は受けておりません。 

海南市議会 2010-03-05 03月05日-05号

林業総務費につきましては、1目林業総務費の9節の旅費2万7,000円、それから19節の工事請負費150万円、16節の原材料費20万円、それから19節負担金補助及び交付金のうち132ページの一番下にございます治山林道協会等負担金2万6,000円のうちの治山林道協会分、この2万6,000円の内訳につきましては、治山林道協会負担金が1万6,000円と和海地方緑化推進会費1万円、合わせての2万6,000円

海南市議会 2009-06-29 06月29日-06号

当課で計画しております里山環境保全整備事業につきましては、特に市内山間部において荒廃竹林が増加し、里山環境農作物への影響が懸念されていること、また、荒廃した山林により林道の通行に支障を来していることから、それらの整備において雇用創出し、里山環境保全林道公益的機能を維持しようとするものでございます。 

海南市議会 2009-06-18 06月18日-01号

また、現下の厳しい雇用情勢の中、雇用就業機会創出を図るため、国の交付金により県が設置しました基金を活用する「ふるさと雇用再生特別基金活用事業」につきましては、市内保育所安全管理の向上を目的として施設安全指導員委託費に600余万円、また、「緊急雇用創出事業臨時特例基金活用事業」につきましては、里山竹林整備林道周辺整備などの里山環境保全整備事業等、4事業に1,400余万円をお願いするものであり

海南市議会 2006-09-29 09月29日-07号

林業災害復旧費については、林道幡川線林道馬酔木谷黒沢線土砂が滑り落ちている。この土砂撤去費用であるとの答弁がありました。 さらに、委員から、県土地改良事業団体連合会負担金について、なぜ土地改良に関係あるのか。県土地改良事業団体連合会の定款には災害復旧とは書かれていない。土地を改良することについて1000分の5を負担するとなっている。土地改良というのは農地整備する面的な整備である。

海南市議会 2006-09-19 09月19日-05号

被災場所は、1つは別所地区を起点として森林公園雨の森を経由して大野地区山林に至る林道幡川線の路面に降雨により土砂が滑り落ちたものであり、この崩土除去に係る費用を計上しているとともに、もう1カ所は野上新地内の森林内にある林道馬酔木谷黒沢線のり面に、これも降雨により滑り落ちた土砂除去に係る費用でございます。 以上でございます。

海南市議会 2006-03-09 03月09日-06号

林道つくっていただくの結構よ、整備していったら、整備していくほどごみほんの広がっていってんで、やっぱり。大分いろんなことで課長のところ行かしてもうたよ。対応できやんこと、いっぱいあらしてよ、現実に。 お金を減るということは体制も減るということなんやで。もちろん、市民環境サイドでも頑張ってくれちゃるのわかるけどもね。これはあれですわ、もうちょっと、やりますという決意表明だけではだめですわ。

海南市議会 2005-06-28 06月28日-02号

引尾地区幹線農道より市林道までのアクセス道路整備についてであります。 興加茂郷停車場線改修の必要とされる曽根田地区バイパス工事につきましては、関係者皆さん方の協力のもと、相当なる年月が経過いたしましたけれども、おかげをもちまして着々と完成に向かって進めていただいており、地区の方々は大変喜んでいる。本当にそうした喜んでいるような顔が目の前に浮かんでくるようであります。 

  • 1