田辺市議会 2024-06-28 令和 6年第3回定例会(第2号 6月28日)
本市においては、こういった事例を参考にし、宿泊業者との連携や宿泊施設を設置できる土地の選定及び所有者が住む意思のない古民家のリストアップなど、支援者の宿泊場所の確保に向けた事前準備をしておくことが必要であると考えます。 そこで、小項目5として、災害廃棄物処理をはじめとする支援者の宿泊場所の確保について、当局の御見解をお伺いいたします。
本市においては、こういった事例を参考にし、宿泊業者との連携や宿泊施設を設置できる土地の選定及び所有者が住む意思のない古民家のリストアップなど、支援者の宿泊場所の確保に向けた事前準備をしておくことが必要であると考えます。 そこで、小項目5として、災害廃棄物処理をはじめとする支援者の宿泊場所の確保について、当局の御見解をお伺いいたします。
ただ、企業は法人税を本社の所在地に自動的に納める形なんですが、それを経営者の皆さんの意思で新たにどこのまちに寄附をしたいとか、どこの市に寄附をしたいという形で寄附ができる制度です。大企業が、ぜひ新宮市に寄附をしようと考えてくれれば、それほどありがたいことはないと思いませんか。 では、返礼品もなく、企業がわざわざ寄附するのはなぜか。
本市墓地条例第8条において、使用権の消滅の該当事由が規定されており、第1項では、埋蔵後20年を経過した場合であって、使用者及びその親族が死亡し、または所在が不明で、かつ祭祀を承継するものがないと認められるときに、また、埋蔵後25年を経過した場合であって、使用者またはその祭祀を承継するものに墓地の使用の意思がないと認められるときが該当になります。
どういうことかといいますと、調整文化や上下関係の序列遵守や、また、既得権益が影響しており、意思決定スピードが世界最低レベルであるということが指摘されております。これでは、少子高齢化は今に始まった問題ではありません。もう数十年前からの話で、それに、変化に対応していく力が極めて不足しているのではないかということです。
なりに、非公式ですけれども、各町村の議長さんのところを訪問させていただきまして、一度皆さんで広域での問題を取り組んでいきたいというふうなことで、非公式ですが集まってそういう協議の場を設けたいので参加していただけませんかというふうに回らせていただいたところ、皆さんから了承いただいておりますので、今後、そういう広域のことについても、各議長さんと広域の問題、それから陳情に関しても皆さんでやっていけるよう、意思
次に、地域生活支援としましては、93ページでは手話通訳者等の派遣を行う説明欄15の意思疎通支援事業や、相談などの支援を行う24の相談支援事業、そして外出のための支援を行う25の移動支援事業、そして95ページでは、創作的活動や作業訓練等を行う26の地域活動支援センター事業などであります。 それでは、94ページをお願いします。
それで、ジェンダーの視点と災害対策を考える際に、今課長のほうからは、行政の中にはしっかり女性の職員の方も加わってもうて、やり取りとかそんなんやっているというご報告あったんですけれども、私はひとつ大事に思うのは、意思決定をする会議や行政の意思決定をする、そういう部署に女性の配置も必要ではないかというふうに思うんです。
しかしながら、先の臨時議会での補正予算案に対する説明及び全員協議会での全体計画の説明に対して納得のいかない部分があったことから、私は補正予算案に対し反対の意思表示を行い、事業計画を見直す必要を訴えたところです。 そこで、改めて質問いたしします。 ①です。事業着手に係る最初の段階である開発に関する手続が遅れたことについて、詳しく説明をお願いします。
一方、小児インフルエンザワクチンは任意接種でございまして、個人予防として、本人または保護者の意思と責任で接種を行うものとされておりまして、市が接種を勧めているものではございません。 ◆10番(吉良康利君) 高齢者の重症化を防ぐためということですが、ただ乳幼児の場合も重症化する場合があります。
個別ケースについてはお答えしかねますが、来庁された方の申請の意思に対して窓口でお断りをするといった対応はいたしておりません。しかしながら、申請者が想定する介護度と審査結果が異なる場合もあることから、介護の必要が低い場合は、申請をいただいても、審査の結果、非該当になる場合もあるということを事前に説明しており、結果として申請を断られたといった印象をお持ちになられたのではないかと思われます。
本市において作成された避難行動要支援者名簿ですが、要支援者本人、本人の意思表示が困難な場合は、その家族から同意を得た方の名簿のみが自治会や自主防災組織、民生委員・児童委員などへ提供することとなっており、要支援者の中には同意を得られない場合もあると新聞報道等でも目にすることがありますが、本市においての問題点とか課題があればお答えください。
そのとき、今回指定管理を受けた思いをいろいろ聞かせていただきましたが、大変前向きで、ここの指定管理を受けて業務をすることへの情熱も感じましたし、またこの地元も連携してやってくれるという意思も確認しておりますので、この新しい管理者が、この高田グリーンランドをさらに発展して、また地元のためにもなるというふうに大変期待しているところでございます。
開会時に町長の行政報告では、起債の状況について説明、報告があり、令和4年度残高は78億円余り、令和4年度末の基金残高は90億4,424万円等の報告があったわけなんですけれども、これは、起債よりも基金のほうが多いので大丈夫だよという意思表示というか、そういうふりだったのかなと思っているわけなんですけれども、返済にはこれいろいろと基金はあるわけなんですけれども、目的基金というのは返済には充てられないと思
また、本人の意思を尊重でき、苦しまないで済むように思われるなどがあり、そのほか、次のページをおめくりいただきますとたくさんの記述をいただきました。またお時間あるときに読んでいただけたらと思います。 また、本市内の小・中学校における制服について、5割が「見直したほうがよい」と考えており、3割が「どちらでもよい」。そして0.1割が「今のままでよい」でした。
来年の2月が任期満了の町長選挙への出馬の意思でありますが、3期目も残り半年を切りました。残任期間につきましても誠心誠意務めてまいる所存でありますが、今後、解決しなければならない課題もたくさんございます。そのようなことから、次期町長選挙に立候補し、町民に信を問う覚悟を固めたところであります。本日この場で、次期町長選挙に出馬することを正式に表明させていただきます。
これまでは、比較的過去のやり方を踏襲して継続している事業が多い中、本年の梅の低調さを危惧して新たな活動に取り組んでいることは、当局の前向きな意思を感じました。 宣伝という意味合いでは、インフルエンサーを用いた広告を考えているとのことだったので、本当は中身まで聞きたかったところですけれども、まだ検討段階ということですので、中身については決定次第お教えいただければと思います。
私ども議会は、地方公共団体の意思決定の権能を有する、この原点に立ち返り、市民の皆様の負託に応え、情報を公開し、市議会の構築のため、議員全員による議会改革特別委員会の設置を提案いたします。 どうぞ議員各位の皆様、御賛同賜りますようお願いいたします。 ○議長(三栗章史君) 本案について質疑に入ります。 6番、福田議員。
故意に大西が性的な関心を持って、あるいはその子を冷やかそうと思うか何かの意思があって触ったのと違うんや。 さっき司法警察員の話をしたけれども、無意味なことを言いやるんと違うんよ。物事の真相をレクチャーしやるんや、あんたらに。物事の真相を把握しようと思ったら、真実をやで。一番基本的なのは先入観を排すること。真っ白。自分の考えを真っ白にするんや。
だから、それでいくというんだったら、社長の、そして埠頭の全体の意思でそういうふうにいくんだったら、それはそれで尊重しなきゃいけないんでしょうけれども、いきなり中止というか、ソフトランディングはしなきゃいけないんだろうと思うけれども、中止という選択肢は全くなかったわけですか。市長で。 ◎市長(田岡実千年君) 御質問ありがとうございます。
結婚・出産は個人の自由意思によるもので、増減の背景には様々な要因がある一方、子供を持ちたいという希望に対し、出産や子育てがしやすい環境を整備するのは政治の重要な役割です。 対策は様々にあると思われますが、本日は本市の人口ビジョンの調査からも明らかにされているように、経済的支援による少子化対策として学校給食の無償化を提案するものです。