印南町議会 > 2017-12-14 >
12月07日-01号

ツイート シェア
  1. 印南町議会 2017-12-14
    12月07日-01号


    取得元: 印南町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-08
    平成29年 12月 定例会会議の経過) △開会 9時00分 ○議長 皆さん、おはようございます。 ただいまの出席議員は12名であります。定足数に達しています。 これより平成29年第4回印南町議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 ただいまより議事日程に従いまして、議事を進めてまいります。 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議規則第126条の規定により、本日の会議録署名議員は、          11番 玉置克彦君          1番 中島 洋君を指名いたします。 日程第2、「会期の決定について」を議題といたします。 お諮りします。今期定例会会期は、本日から12月14日までの8日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。 ◆議員 「異議なし。」 ○議長 ご異議なしと認めます。したがって、会期は、本日から12月14日までの8日間と決定いたしました。 日程第3、諸般報告を行います。 会議規則第128条の規定により実施した議員派遣の件については、お手元に配付しています「議員派遣の結果の報告」のとおりです。 以上で、諸般報告を終わります。 日程第4、「議員派遣の件について」を議題といたします。 お諮りします。議員派遣の件については、会議規則第128条の規定によって、お手元に配付しました「議員派遣の件」のとおり決定することにご異議ありませんか。 ◆議員 「異議なし。」 ○議長 ご異議なしと認めます。したがって、議員派遣の件については、お手元に配付しました「議員派遣の件」のとおり決定いたしました。 ここで、町長より発言を求められていますので、これを許します。 -町長-町長 皆さん、おはようございます。 本日、平成29年第4回印南町議会定例会を招集いたしましたところ、議員皆様方には、ご多用の中出席をいただき、誠にありがとうございます。 議員各位におかれましては、9月の第3回定例議会以降、印南町制60周年記念事業敬老会、いなみまめダムマラソン印南かえるのフェスティバル、津波防災講演会などの各種行事、また第3回臨時議会決算特別委員会の公務や衆議院議員選挙等におきましてもご協力いただきましたこと、改めて厚く御礼を申し上げます。今後とも、行政運営に対しまして、より一層のご理解、ご協力をお願い申し上げる次第であります。 さて、印南町制60周年記念式典につきましては、多くの関係者皆様にご列席をいただき、滞りなく執り行ったところでありますが、特に、町内在住の小中高生による作文発表は、印南町の地域ぐるみの子育ての成果として、出席者の多くの皆様から「大変素晴らしく良かった、感動した」という称賛の言葉が寄せられております。 また、台風18号の影響により1週間延期し開催した記念イベントにつきましても、町内外から多くの来場者見物客があり、大盛況のうちに終えることができました。特に、39年ぶりとなった花火大会は、「毎年開催してほしい」という声が多く寄せられ、私も成功裡のうちに無事終えられたという思いで安堵しているところであります。これもひとえに、町内外の多くの皆様からの募金、協賛金や、イベント実行委員会を初めイベントにご協力いただいた関係者方々のご理解とご努力の賜物であり、深く感謝をし、厚く御礼を申し上げる次第であります。そして、この印南町制60周年記念事業が、新たな印南町として未来につながる活気あふれる出発点となったと自負しているところであります。 それでは、議案説明に先立ち、9月定例会以降の町政の主立った執行状況と、その他諸般報告など、順次ご説明を申し上げたいと思います。 最初に、「危機管理防災対策について」であります。 去る11月3日、沿岸部自主防災会方々と合同で、「地震、津波、高台」を合言葉に、初めての夜間・夕暮れ避難訓練を実施いたしました。これと並行し、町職員は新庁舎での初めての訓練として、常用電源を落とし、非常用電源に切り替えての訓練も実施したところであります。自主防災会からは「初めての夜間訓練で、今まで気付かなかったこと、特に、避難路の照明の必要性等を再確認した」との声が多くありました。また、庁舎内では、非常用電源稼働時のIT機器動作確認などを実施し、庁舎駐車場の緊急一時避難場所としての課題も把握することができ、初めての夜間訓練で不安もありましたが、後日、担当課より「十分な成果が得られた」との報告を受けたところであります。 また、翌々日の5日の世界津波の日には、津波防災講演会として、東京大学大学院情報学環 特任教授 片田敏孝先生をお招きし、「巨大津波想定に向かい合う防災を考える~海と共存する文化を築く地域防災防災教育~」と題して、ご講演をいただきました。当日は、自主防災会を中心に500人を超す地域住民方々にご聴講いただいたところであります。 9月議会においても申し上げましたが、町政を託された私としては、災害対策に万全を期し、自然災害発生は防ぐことはできませんが、犠牲者を1人も出さない、出させないことは可能であります。そのためには、あらゆる技術・知識を習得していかなければならないと、決意を新たにするものであります。「組織が若い、経験が無い」からといった言い訳は通用しない。私たちは、行政プロ集団であるという自覚を持つ。そして何よりも、人命が第一であることを忘れることなく、いつも緊張感を持って「強靭で安全・安心を実感できるまちづくり」に全職員が一丸となって邁進することが重要である。このことをいつも、職員とともに、肝に銘じているところであります。 次に、「職員採用について」であります。 去る10月22日に第2次試験を実施し、11月13日に一般事務職5名の採用合格者を発表いたしましたが、2名の方から他の企業等に就職するため辞退したい旨の申し出があり、その結果、来年度新規採用職員は3名となります。入庁後においては研修を積み重ねていただき、即戦力としても大いに期待を寄せているところであります。また、今回は募集人数には達しませんでしたが、次年度以降も優秀な人材を確保することに努めてまいりたいと思っております。 次に、「農業委員会について」であります。 農業委員及び農地利用最適化推進委員の定数が本年3月議会で、また、9月議会ではそれぞれの報酬額を、ご承認いただいております。現在、12月4日から公募が始まっており、公募期間は来年1月9日までとなっております。その後は選考委員会を経て、3月議会選任者議案が上程され、皆様のご承認をいただいた後、私が任命することとなっております。以上のような手続を経て、平成30年4月27日から新制度に基づく農業委員会に移行される運びとなっておりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 次に、「建設事業について」であります。 まず、社会資本整備総合交付金事業関係でございます。旧国鉄敷を利用して道路整備をし、平成年度から町道として管理している町道印南西ノ地線につきまして、劣化の激しいのり面対策工事を3ヶ年で実施する計画で、本年度からいよいよ着手の運びとなっているところであります。この路線は、通学・通勤・流通の幹線道路でもあり、早期完成に向けて積極的に事業を推進してまいりたいと考えております。なお、先般より国に補正予算増額要望をしているところであり、今議会関連補正予算を計上しております。 次に、「災害関連事業」であります。去る9月発生台風18号で被災した津井漁港の防波堤の災害復旧につきましては、災害査定も終了したため、今議会工事費を計上しておりますので、町道印南西ノ地線とあわせてご承認いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 次に、「水道事業会計」についてであります。 皆様もご承知のとおり、平成29年4月1日から水道事業会計公営企業会計となり、9月30日をもって上半期が終了し、中間決算をしたところであります。上半期平成29年4月1日から9月30日分の概況でありますが、9月30日現在において給水人口は8,276人、給水戸数は3,789戸となっており、総配水量は68万6,242トン、1日最大配水量としては8月13日の4,369トンとなっております。経理の状況でありますが、経営成績を示す決算書として、費用収益を比べ、その差額を利益として示す損益計算書によると、収益の部で5,565万4,319円、費用の部で5,095万3,813円となり、470万506円の純利益となっております。しかしながら、これにつきましては、減価償却費収益の部の長期前受金が計上されておりません。仮にこれらを決算時に計上すれば、厳しい決算となることが予想されます。今後なお一層、経営という観点からも注意を払っていきたいと考えております。 最後に、今議会に提案しております議案について、ご説明を申し上げます。 議案第60号は、個人情報保護法等改正法及び行政機関個人情報保護法等改正法に基づく、「印南個人情報保護条例及び印南情報公開条例の一部改正」についてであります。 議案第61号は、地方公務員育児休業等に関する法律の一部改正に基づく、「職員育児休業等に関する条例の一部改正」についてであります。 議案第62号は、平成29年8月8日の国の人事院勧告に基づく、「職員の給与に関する条例の一部改正」についてであります。 議案第63号は、企業立地促進等による地域における産業集積形成及び活性化に関する法律の一部改正に基づく、「企業立地促進等による地域における産業集積形成及び活性化に関する法律の施行に伴う印南固定資産税特別措置に関する条例の一部改正」についてであります。 議案第64号は、平成29年度印南一般会計補正予算(第4号)で、既定歳入歳出予算総額に4,826万円を追加し、56億3,273万1,000円とするものであります。 議案第65号は、平成29年度印南国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)で、既定歳入歳出予算総額から127万円を減額し、16億2,552万3,000円とするものであります。 議案第66号は、平成29年度印南後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)で、既定歳入歳出予算総額に1,073万7,000円を追加し、2億2,447万7,000円とするものであります。 議案第67号は、平成29年度印南介護保険事業特別会計補正予算(第2号)で、既定歳入歳出予算総額に11万4,000円を追加し、11億1,236万7,000円とするものであります。 以上、条例改正4件、平成29年度一般会計及び特別会計補正予算4件の、計8件であります。 議案の詳細についてはその都度、副町長教育長及び担当課長がご説明申し上げますので、ご審議の上、全議案可決賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 長時間ご清聴ありがとうございました。 ○議長 ここでお諮りします。都合により、8日を休会といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。 ◆議員 「異議なし。」 ○議長 ご異議なしと認めます。よって、8日を休会とすることに決定いたしました。 以上をもって、本日の日程は全部終了いたしました。 本日の会議は、これをもって散会いたします。 △散会 9時19分地方自治法第123条第2項の規定により、下記に署名する。      平成  年  月  日        印南町議会議長        印南町議会議員        印南町議会議員...