132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2018-03-04 平成30年3月定例会 (第4日目) 本文

ちなみに、平成21年度から平成25年度にかけまして実施をいたしました子宮頸がん検診におきましては、対象となる年齢の方全員に無料クーポン券配布したものの、その受診率は約20%にとどまったことから、自己負担額の多寡が受診率につながるものではないというふうに認識をしております。  

魚津市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

それとあわせて、市民バス利用者高齢者に対する低額料金を考えるべきであると思います。その上で、高齢者には低額料金となる年間、半年など、その利用者に合わせたパスポートを発行することはできないのか答えてください。  最後に、魚津市内公共設備運営整備に民間の能力を生かすとする魚津官民連携地域プラットフォームが開催されています。

高岡市議会 2017-12-04 平成29年12月定例会(第4日目) 本文

この理由としては、射水市は、所得制限はあるものの第2子の保育料無料にするなど子育て環境が充実しているという面が大きいと思いますが、2020年度までに国が幼児教育を無償化する方向なので、高岡市も2018年度と2019年度は国に先駆けて、まずは3歳から5歳の第2子の保育料無料化を実施すべきと考えますが、いかがでしょうか。これが2つ目質問です。  

富山市議会 2017-09-04 平成29年9月定例会 (第4日目) 本文

これまで屋内競技場ストリートスポーツパークの建設、拠点スポーツ施設耐震化などの施設整備により、市民の多様なニーズに対応した市営スポーツ施設の充実を図るとともに、休館日の廃止や体育の日を「いきいきスポーツの日」とし、施設無料開放し、スポーツに親しむイベントの開催や施設無料使用券配布など、利用者増に努めております。  

立山町議会 2017-09-01 平成29年9月定例会 (第2号) 本文

今回の連携中枢都市圏構想では、その圏域内5つ市町村に居住する中学生までの子ども圏域内医療機関などを受診した場合、こども医療費助成制度利用して、窓口負担無料となる現物給付に統一することで協議を進めております。  現在、圏域内5つ市町村こども医療費受給資格証は、全て同じサイズで紙に印刷した物です。

魚津市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

まず3点目のご質問ですけれども、市では子育て支援対策といたしまして、本年度から同時入所第2子保育料無料化や病児・病後児保育における送迎対応の拡充、さらに出産、育児にやさしい企業育成事業など、子育て世代が安心して子どもを産み育て、健やかに成長できるよう支援していく取り組みを強化したところでございます。  

射水市議会 2016-06-17 06月17日-03号

その後、中学3年生までの医療費無料化や第3子以降の保育料無料化など、1期目の公約に掲げた主要な政策を、厳しい財政環境の中にあっても、曲がりなりにも実現できたこと。また、実質公債費比率などの財政健全化指標も改善の方向に向かったことなどから、2期目就任後は本来の姿である現行の条例に定める支給を受けているものであります。 

立山町議会 2016-03-01 平成28年3月定例会 (第3号) 本文

7、小学生のインフルエンザ予防接種無料化せよについてお伺いいたします。  今年のインフルエンザの流行はまだまだ続いています。天皇陛下もインフルエンザにかかられました。ご高齢のため、日本国民は心配されたと思います。私もその一人です。役場職員の中に二度かかった人がいますが、予防接種のおかげで軽く済んでいます。  

立山町議会 2015-12-01 平成27年12月定例会 (第2号) 本文

自治体によっては、独居老人認知症の方に無料提供し、安否確認が確実に行われています。利用料金低額で、高齢者に優しいサービスです。  立山町においても導入する方向で考えてはもらえないでしょうか。  (2)認知症高齢者の把握を地域においてどのように取り組んでいくのか。  民生委員だけでは対応の遅れが出ます。高齢福祉推進員の活動も地域においては見えてきません。

黒部市議会 2015-06-15 平成27年第2回定例会(第3号 6月15日)

さて、本市は名水の里黒部誇りとして、上下水道料金低額であることが一つの強みであります。ある比較によりますと、全国自治体比較では、水道料金は20ミリ口径、20立米月額料金では38位、下水道は20立米月額料金で388位と位置付けされ、低額であることは、やはり一つ誇りであります。  

黒部市議会 2015-06-05 平成27年第2回定例会(第1号 6月 5日)

無料駐車場の現状を見ると、除雪対策が大変      不安である。除雪対策は万全なのか   (3)駅周辺の散策や駐車場から駅への移動等歩道がない。下垣内前沢線舌山愛      川線歩道整備が必要と思うが、どうなのか   (4)黒部宇奈月温泉駅は、森の中の駅、魅せる駅、見えない駅などの考え方で進め      られてきた。

射水市議会 2015-03-17 03月17日-04号

今回の新年度予算において、保育料の第3子以降無料化を継続、中学校普通教室でのエアコンが稼働、大門小学校区・大島小学校区で児童数増加対応するため新たな学童保育室整備、海岸近くの市営住宅の一部を活用し津波避難所整備するなど、積極的な面も少なくありません。しかし、次の点において見過ごすことができないものだと考えております。 第1は、市民の税や料金負担に関する点です。 

射水市議会 2015-03-06 03月06日-03号

中でも子育てに関するものが主であり、夏野市長就任直後から県内他市町村に先駆けて実施された中学校3年生までの医療費助成、昨年からの第3子以降の保育料無料化等については、今年度はほぼ全市町村で予算化されようとしています。「子育てするなら射水市で」のキャッチフレーズのもと、私個人としても本市の売り込みを積極的にしてきた経緯があり、ぜひとも次の新たなキャッチフレーズが必要と考えます。