617件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2013-03-08 平成25年第1回定例会(第2号 3月 8日)

1973年11月は北陸新幹線東京大阪間の整備計画決定。1987年4月は国鉄が民営化。1996年12月は政府与党合意地元自治体が総建設費の1/3を負担する財源枠組み決定。1997年10月、高崎―長野間が開業。2000年12月、政府与党が申し合わせで、長野富山間をフル規格で整備することで合意。2001年4月、富山県内の駅が、仮称新黒部・富山・新高岡の3駅に決定

富山市議会 2013-03-04 平成25年3月定例会 (第4日目) 本文

今の社会で問題になっているのは、大阪市の例が発端なのですが、三十何発も殴るというのは、体罰というより暴力であります。それが本市において行われているということは、私は信じられないことであります。ですが、これを機会として、教員が自分の指導方法をしっかり見直して、体罰はだめだということを見直すきっかけにすることが重要なことだと考えております。  

富山市議会 2013-03-02 平成25年3月定例会 (第2日目) 本文

また、昨年の12月に起きた大阪市の体罰事件は、教育現場においてあってはならないことであります。学校における子どもたちへの体罰は、法律によって禁止されています。体罰による指導では、子どもたちの正常な倫理観を養うことができないことは、言うに及ばないと思います。本市として、この事件を受けて、小・中学校体罰禁止通知文を出すとともに体罰に関する調査実施したと聞いております。  

魚津市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第3号) 本文

私も先般、大阪のほうへ出張に行っていまして、大阪の堺市の駅なんですが、こちらのほうは社会的弱者というか、そういう方にもやさしいバリアフリー化された周辺設備がありまして、改札口をおりますと、名前はちょっと伏せますけれども、そのまま有名なホテルまでスロープ状態になっておりまして、アーケードがありまして、車椅子の方もそのまますぐに直行できると。

魚津市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第2号) 本文

この問題については、大阪市立桜宮高校バスケットボール部主将顧問教諭体罰が原因で自殺したことにより、全国的に調査が行われました。調査により、その後幾つかの県においても体罰の事例が発覚しております。  魚津市においても、2月9日付の新聞記事によると、市内小中学校男子生徒の頭をたたいた体罰があったと報道されています。

上市町議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第2号) 本文

次に、体罰についてでございますが、昨年末、大阪市において部活動中の体罰が背景にあると考えられる高校生の自殺事案が発生するなど、教職員による児童生徒への体罰等が次々に表面化していることについては、非常に深刻な問題として受けとめております。現在、教職員体罰等の現状を把握するため、県教育委員会指導のもと、全児童生徒及び全教職員を対象にアンケート調査実施しているところであります。  

射水市議会 2012-12-13 12月13日-03号

今月に入り、内閣は、10月も景気動向指数が悪化し、下方修正したと発表しました。暗いニュースの中で、空を駆け上がるような新湊大橋の美しい姿や内川の景観など、テレビ、雑誌に紹介され、市民としては大変うれしく思っております。人、物、お金、情報化によるまちにぎわいアイデア集としてまとめられた提言書について、市長はどのようにお考えでしょうか、お聞かせください。 次に、新湊大橋が完成しました。

滑川市議会 2012-12-11 平成24年12月定例会(第3号12月11日)

1つ例を挙げれば、大阪では幹線道路照明灯を全てリース方式によるLED化が進められており、市が協調して取り組むということであります。大阪以外にも、東日本大震災きっかけとした電力事情などから、多くの自治体が昨年からことしにかけて実施し始めております。  リース方式にすれば初期費用が抑制され、自治体財政負担が軽減されます。

氷見市議会 2012-12-10 平成24年12月定例会−12月10日-02号

その中、本年4月に京都で発生した児童などが犠牲となる痛ましい交通事故を受け、当市では8月に市教育委員会氷見警察署道路管理者による通学路緊急合同点検実施しております。  この点検は、文部科学省、警察庁、国土交通省の呼びかけで、各小学校が洗い出した危険箇所合同点検対策方法について検討するなど、安心・安全の確保に向けて取り組んでいるものであります。  

富山市議会 2012-12-03 平成24年12月定例会 (第3日目) 本文

若干の財源内閣が持って他省庁に移し替える工夫はあってよいが、全体の調整は内閣、予算実施は各省庁という形で整理すること」と言っています。  このことは、俗に言う「舌の根も乾かないうちに」と批判されても仕方ない状況で、認定された各都市が事業計画実施しようとするときに予算が縮小されては、計画が遅れるのではないかと危惧されます。  

富山市議会 2012-12-02 平成24年12月定例会 (第2日目) 本文

衆議院解散直前に開かれた民主党税制調査会役員会では、各省が税制改正要望に盛り込んだ自動車取得税ゴルフ場利用税道府県税)の廃止固定資産税市町村税)の一部非課税化などに対する総務省の見解を聴取し、総務省幹部らがいずれの地方税自治体の貴重な財源であるとして、安易に廃止・縮小できない旨を説明しても全く聞く耳を持たない、最初から結果ありきのヒアリングだったと聞いております。

魚津市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第2号) 本文

今年の春、京都や千葉県などで登校中の児童を巻き込む交通事故が相次ぎました。公立小学校通学路点検で、児童交通事故に遭うおそれがあり、安全対策の必要な場所は全国で6万カ所を上回ると発表されました。県内では455カ所で対策が必要、うち355カ所は、白線を引いたり歩道を広げる対策済みか、対策をとる予定となっております。

魚津市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第3号) 本文

大阪がトップだと。やっぱり富山県の県民性というか、「親、兄弟とか親戚に迷惑をかけられんちゃ。何としても働いて生きていく」という気持ちがあると思います。  魚津市がこのように就労体験とか自立支援をやっておられるということは、今後の魚津市の未来は明るくなってくると思います。ありがとうございます。  

黒部市議会 2012-09-10 平成24年第5回定例会(第2号 9月10日)

大阪教育委員会現職委員長でもある陰山英男立命館大学教授は、「理屈で言えば教育委員教育行政全般に責任を持つ必要がある」と述べる一方、「教育委員学校現場に全くの素人である場合は、荷が重過ぎる」と指摘しております。  今回の大津市のいじめ問題での教育委員会の対応を見て、大阪市の橋下市長は、「教育委員会が機能していない象徴的な例だ」と批判しております。  

富山市議会 2012-09-05 平成24年9月定例会 (第5日目) 本文

市が仕様書をつくり、それに基づいて調理業務を行うとのことですが、ことし1月30日付の内閣公共サービス改革推進室が出した「地方公共団体の適正な請負(委託)事業推進のための手引き」には、「学校給食業務実施方法について、必要に応じて行う地方公共団体民間事業者との打ち合わせにおいては、地方公共団体が献立・材料・数量・食材の切り方等について、指定の様式を用いて民間事業者に提案を行う。

黒部市議会 2012-09-04 平成24年第5回定例会(第1号 9月 4日)

制度の中での一般行政との連携、首長との関係、     地域教育行政の中で、課題と解決に向けての考えは   (4)本市における教育委員会制度について特に学校委員会委員会事務局     の連携の在り方についての問題点は何か、どう改善すれば良いか   (5)大阪市の橋下市長統治機構の作り直しとして、中央集権国家から地方     分権国家への枠組みを目指している。

高岡市議会 2012-09-02 平成24年9月定例会(第2日目) 本文

内閣調査では、高齢単身世帯のうち子供がいないとした割合が、女性単身世帯が28.3%、男性単身世帯が49.2%と孤立しやすい状況になってきております。これらの要因も重なり、今、全国空き家が増加しております。全国空き家数は757万戸、全住宅に対する比率は13.1%に達しております。  本市においても、市街地のみならず中山間地域などにおいても空き家が増加しているように見受けられます。

魚津市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第3号) 本文

まだこれから新たに、今のところないということなんですが、もう一段距離を置いて、内側から見られる方、そして外部からも、東京とか大阪に在住されている方でもいいと思うんですが、一般からの公募をまたお願いしたいと思っております。  私個人の考えでは、人数に関しては複数人がよいのではないか。