3348件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第1日目) 本文

子ども子育て家庭への支援充実」につきましては、二上保育園守山保育園を統合する新しい保育園建設予定地用地取得を行うことにいたしております。  「防災対策充実」につきましては、学校施設安全性の確保や教育環境充実を図るため、小・中・特別支援学校4校の校舎及び4校の体育館について耐震補強工事を前倒しして実施いたします。  

高岡市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会 索引

(2) 本市が目指す多様なニーズ対応する子育て支援システム構築に関する基本的な    考え方は。  6 行財政改革について   (1) 今後、新たなまちづくりに向けた重点事業を着実に進めるため、税収増への施策を    含め、どのように財政運営を行っていくのか。   (2) 新たな時代に向けた施策推進のため、今後どのように行財政改革を進めていこうと    しているのか。   

入善町議会 2013-12-01 平成25年第2回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

当然のことながら、町民の子育て支援策の第一歩として、保育所サービス充実は欠かせないものであり、安心して子どもを預けて、安心して働きに出かけるといった町の子育て世代の皆様の基本的要望に応えることが行政の務めであると、私は考えております。  現在、町の保育所では、乳幼児いわゆる0歳児程度から6歳児まで同じ保育所の中でお預かりをしていると聞いております。

入善町議会 2013-12-01 平成25年第2回(12月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

国では、地域で安心して子育てをということで新制度を2015年に本格スタートいたします。そのために、次年度2014年には各自治体で事業計画を策定し、地域の実情に応じた子育て教育環境について検討し、地方版子ども子育て会議設置が求められています。既に都道府県と市区町村の85.5%が町でのニーズ調査実施、分析などが行われ、同会議設置済みであるとか、近々設置予定だと発表しています。  

魚津市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第1号) 本文

また、多様な保育ニーズ対応した子育て環境整備に努められたい。  9.健康で安心して暮らせる社会構築のため、保健・医療介護連携による高齢者施策充実を図られたい。また、介護保険制度運営主体広域化財政支援などについて引き続き国・県に働きかけられたい。  10.自殺予防対策充実やがんを早期発見するため、検診受診率の向上に努められたい。  

魚津市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第3号) 本文

1本目は、子育て支援待機児童の解消や、お子さんの多い世帯への支援など。2本目は、働き方改革子育てと仕事の両立支援や、男性の働き方の見直しなどです。3本目は、今回加わった結婚・妊娠・出産支援などです。  私は9月議会でもこの少子化のことについて答弁をいただいておりますが、今、日本中や魚津市でも一番大事な少子化のことなので、今回も質問させていただきました。  

魚津市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会〔資料〕

            ┃ ┃       │                                                  ┃ ┃       │2.保険介護、年金について                                    ┃ ┃       │                                                  ┃ ┃       │3.子育て

魚津市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第2号) 本文

市長は、27年春の新幹線開業自然災害への対応、そして人口減少の緩和を主要課題に挙げ、それらの課題解決のため、「総合交通体系整備」「観光の振興」「防災体制整備」「雇用・労働環境充実」「子育て家庭への応援体制充実」「学校教育充実」の6施策重点に取り組むとしており、行政改革では、老朽化が進む公共施設維持更新等に係る経費が増大することが予想されるとあり、市長施設の統廃合と職員の定員適正化

上市町議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第2号) 本文

どうしても、普通に委員会を組織しますと、名誉職といいますか、ふだん鉄道やバスをあまり利用しないと思われる人たちが集まってしまう傾向があるので、高校生、中学生、子育て世代子育てママ、ご高齢の方も気軽に参加できる委員会なり協議会、あるいはフォーラム形式の集会ができればと思います。  また、上市町の人物誌でありますけれども、ぜひ具体的な形でお進めできればと思います。

立山町議会 2013-12-01 平成25年12月定例会 (第2号) 本文

次に、4問目、子育て支援の拡充であります。  時代は少子超高齢化社会になっていきますが、児童福祉子育て支援をもっと拡充すべきが立山町の道、立山町の方向性ではないかと思います。  全国的には小中学生の医療費無料化がかなり進んでいると聞いていますが、冬の北陸にあっては、インフルエンザの猛威はものすごいものがあります。この時期、学級閉鎖学校の休校ということも耳にいたします。

南砺市議会 2013-11-08 12月04日-01号

民生費では、平成27年度から施行される「子ども子育て支援制度」に合わせ、公立・私立、幼稚園・保育園を問わず保育認定給付費計算や国への交付申請等の事務を市が一括して行うためのシステム構築委託に1,893万円、昨年度国の緊急経済対策として単独事業地方負担額を補てんする「地域元気臨時交付金」4億62万円を福光中部統合保育園整備に充当し、合併特例債を減額いたします。 

小矢部市議会 2013-09-25 09月25日-04号

1点目は、子ども子育て支援事業計画策定にあたっては、ニーズ調査結果を十分検証した上で、小矢部市の地域性に適した子育て支援を積極的に推進していくための計画となるよう取り組むこと。 2点目は、津沢保育所民営化については、当局でも前向きに検討しているが、地域利用者意見を十分取り入れると共に、市民の理解を前提にして慎重に取り組むこととの意見がありました。 

小矢部市議会 2013-09-13 09月13日-03号

日本一子育て支援都市おやべ」への挑戦という、そういう題で質問をさせていただくのですが、昨年の6月定例会において「日本一子育て支援都市おやべ」をうたい上げる取り組みを検討してみてはどうかと質問させていただきました。高畠副市長から力強く答弁をいただいたのでありますが、3点の取り組みをお答えになっておられます。 一つは、小矢部定住促進等対策委員会を立ち上げて検討すると。

南砺市議会 2013-09-13 09月13日-03号

77号 平成25年度南砺市一般会計補正予算(第2号)     議案第78号 平成25年度南砺市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)     議案第79号 平成25年度南砺訪問看護事業特別会計補正予算(第1号)     議案第80号 平成25年度南砺市病院事業会計補正予算(第1号)     議案第81号 平成25年度南砺市下水道事業会計補正予算(第1号)     議案第82号 南砺市子ども子育て

滑川市議会 2013-09-12 平成25年 9月定例会(第3号 9月12日)

次に、子育て支援についてでございます。  子育て世帯経済的負担を軽減するため、市内のゼロ歳児が使うおむつ無料化にしてはどうかということでございます。  子育て世代経済的負担を軽減しようと、これは埼玉県の北本市、ここは6万9,000人ですから滑川の約2倍の人口のところでありますけれども、7月30日、市内のゼロ歳児が使うおむつ無料化する事業をスタートさせております。