4856件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2008-12-02 平成20年12月定例会 (第2日目) 本文

いずれにしましても、この訪問団は、製薬メーカーだけではなくて、関連企業例えば顕微鏡やさまざまな先端的な技術の企業などを含めた中堅医薬品関連企業への訪問や、ジェトロ主催ビジネスセミナーなどへの参加など、積極的に活動しておられました。  私自身は、前半の3日間だけ同行させていただきました。

高岡市議会 2008-12-02 平成20年12月定例会(第2日目) 本文

減益を口実にした大企業による大規模なリストラ計画がさらに雇用悪化を招いています。大銀行による中小企業への貸し渋り、貸しはがしが激増して、運転資金の欠乏を理由にした倒産は前年同期比で3割増の818件となっています。多くの中小企業は、この年末年始を乗り切れるかどうかの瀬戸際に立っています。  そこでまず、現在の経済状況をどう判断されているか、当局の考え方をお聞きいたします。  

富山市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会 報告書等

───┼────┤ │認定第  9号│平成19年度富山介護保険事業特別会計歳入歳出決算  │認  定│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │認定第 10号│平成19年度富山国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算│認  定│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │認定第 11号│平成19年度富山企業団地造成事業特別会計歳入歳出決算

富山市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会 目次

年度富山公共用地先行取得事業特別会計歳入歳出決算認定認定第  7号 平成19年度富山母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算         (認定認定第  8号 平成19年度富山老人保健医療事業特別会計歳入歳出決算認定認定第  9号 平成19年度富山介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定認定第 10号 平成19年度富山国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定認定第 11号 平成19年度富山企業団地造成事業特別会計歳入歳出決算

富山市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会 (第1日目) 本文

予算案件については、人件費や当面実施を必要とする事業補正を行うものであり、一般会計では8,400万余円、後期高齢者医療事業など特別会計では2,600万余円をそれぞれ追加し、水道事業会計など企業会計では4,100万余円を減額するものであります。  次に、歳出予算の主な内容について申し上げます。  

高岡市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会〔 請願文書表 〕

│ │    │ この10年間に、大企業・大資産家には7兆円もの減税が行われる一方、国民には小泉 │ │    │内閣以降、定率減税廃止年金課税強化など5兆円を超える増税が押し付けられて │ │    │きました。                                   

高岡市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会 索引

(2) 危機的な経済状況のもとで、地域経済を支えている中小企業への総合的な緊急対策    を。    1) 東京都大田区での金利負担ゼロ(3年間)の緊急融資に学び、高岡市でも緊急対     策を。また、貸し渋りの実態調査を。部分保証制度廃止を国に要請を。    2) まちなかでの中古住宅の購入、リフォームへの助成の早急な実施を。    3) 下請業者保護のための取り組み強化を国に要請を。   

入善町議会 2008-12-01 平成20年第19回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

後期基本計画における主な事業は、企業誘致の積極的な推進企業物流拠点や人の交流拠点となるスマートインターチェンジの整備中心市街地活性化のためのうるおい館整備市街地空間整備事業などであり、これら後期計画の中で実施した事業は今後の入善町の礎となるものと確信をしております。  

入善町議会 2008-12-01 平成20年第19回(12月)定例会(第1号)  提案理由説明

また固定資産税につきましても、新規企業立地既存企業設備投資などにより2億円以上増えており、町税は大幅な増となっております。  このような中においても、町税収納率県下でトップであります。町民納税意識の高さと関係職員の努力には敬意を表するところであります。  しかし、税額が大幅に増えた町民税において、収納率が若干下がり、未納額も増えており、危惧する面があります。

入善町議会 2008-12-01 平成20年第19回(12月)定例会(第4号)  討論・採決

定例会中の総務常任委員会でも議論されましたが、町内の企業法人税個人住民税などの税収予想が新年度は数億円も下回るとの報告を聞き、入善町においても相当な影響が出ていると実感いたしました。  今、企業における非正規労働者の解雇が進んでおります。このようなことによるさまざまな影響が懸念されるところであります。  

入善町議会 2008-12-01 平成20年第19回(12月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

次に、住宅整備企業誘致について申し上げます。  企業誘致既存企業の発展は、地域経済活性化雇用の創出、若者定着人口増、町のイメージアップなどにおいて非常に有効な手段と考えております。このため町では、すばらしい地域資源をPRしながら、積極的に企業誘致活動を展開し、全国の競争を勝ち抜いて、幾つかの優良企業誘致に成功してまいりました。

魚津市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第2号) 本文

そういう中で、企業誘致、鷹山の言う産業復興の観点から、少なくとも、地場産業やこれまで誘致した企業への丁寧な対応は継続すべきであります。  新たな企業誘致については、最近の農商工連携北陸職業能力開発大学校富山大学、富山県立大学との産学官連携について、行政は率先して取り組むべきと考えます。

魚津市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第3号) 本文

世界的な金融危機で、製造業中心に、減産人員削減を発表する企業が相次いでいます。また、金融危機が招いた円高外需低迷国内の輸出企業の業績に大きな打撃を与えています。国内景気低迷に100年に一度という金融危機が覆いかぶさって多くの企業が行き詰まることは明らかであり、行き先不明のまま、今や実体経済にまで波及し始めています。世界的な不況により一段と厳しさが増しています。

魚津市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第4号) 本文

企業立地に伴う特定の企業への過大な支援は、市の財政を圧迫するものとなっています。企業立地助成金で、市の負担分が5億円、その他の支援負担で合計5億1,000万円となりますが、市民生活が不安定な厳しい状況に置かれているときにこのような巨大企業に対する支援格差社会をつくるだけであります。  

魚津市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第1号) 本文

一方、国内に目を転じてみますと、この世界的な金融危機に対し、麻生内閣は、8月に策定した原油価格高騰対策中小・零細企業対策を盛り込んだ「安心実現のための緊急総合対策」の実現に向けた補正予算を10月に成立させるとともに、引き続き「生活対策」と名づけた新たな経済対策を発表し、世界的な金融不安と景気後退の中で、国民生活への影響を最小限にとどめるべく諸施策を講じることとされております。  

上市町議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第1号) 本文

このことから、国においては、中小企業への融資枠拡大金融機関資本増強定額給付金の支給といった追加経済対策を取りまとめているところであります。  このうち、総額2兆円の財政支出が予定されております「定額給付金」につきましては、住民生活支援地域経済対策を目的に、市町村が行う自治事務に対し国が全額補助を行うという形での実施が予定されております。  

立山町議会 2008-12-01 平成20年12月定例会 (第2号) 本文

今、町長は企業誘致をされようと努力されておりますが、やはり企業誘致というのは、今年のこの不況の波から考えれば、当然これから先は企業も来るかどうかわからない。ある意味でばくち的なところもあるのかなという気がします。  その意味では、先ほど生ごみの堆肥化農業推進というようなことを言いましたけれども、農業というのは、今、先祖代々つくられてきた田畑があるわけです。