• ICT(/)
ツイート シェア
  1. 高岡市議会 2022-12-01
    令和4年12月定例会 索引


    取得元: 高岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-22
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1             高 岡 市 議 会 会 議 録 索 引              令 和 4 年 12 月 定 例 会                ( 12 月 1 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 開 会(午後1時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 開 議‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 諸般の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 会議録署名議員指名‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 会期の決定‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
    継続審査となっていた議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 委員長報告   水道病院決算特別委員長 曽田康司‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5   決算特別委員長 福井直樹‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 11 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 討 論  賛 成 11番 高岡宏和‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15  (議案第79号、議案第80号)  ┌令和3年度高岡市高岡市民病院事業会計決算     ┐  │令和3年度高岡市水道事業会計決算         │  │令和3年度高岡市工業用水道事業会計決算      │  │令和3年度高岡市下水道事業会計決算        │  │令和3年度高岡市一般会計歳入歳出決算       │  │令和3年度高岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市荻布奨学金事業会計歳入歳出決算  │  │令和3年度高岡市駐車場事業会計歳入歳出決算    │  │令和3年度高岡市工業団地造成事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市介護保険事業会計歳入歳出決算   │  └令和3年度高岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算┘  賛 成 13番 林 貴文‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16  (議案第79号、議案第80号)  ┌令和3年度高岡市高岡市民病院事業会計決算     ┐  │令和3年度高岡市水道事業会計決算         │  │令和3年度高岡市工業用水道事業会計決算      │  │令和3年度高岡市下水道事業会計決算        │  │令和3年度高岡市一般会計歳入歳出決算       │  │令和3年度高岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市荻布奨学金事業会計歳入歳出決算  │  │令和3年度高岡市駐車場事業会計歳入歳出決算    │  │令和3年度高岡市工業団地造成事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市介護保険事業会計歳入歳出決算   │  └令和3年度高岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算┘  賛 成 8番 埜田悦子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 17  (議案第79号、議案第80号)  ┌令和3年度高岡市高岡市民病院事業会計決算     ┐  │令和3年度高岡市水道事業会計決算         │  │令和3年度高岡市工業用水道事業会計決算      │  │令和3年度高岡市下水道事業会計決算        │  │令和3年度高岡市一般会計歳入歳出決算       │  │令和3年度高岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市荻布奨学金事業会計歳入歳出決算  │  │令和3年度高岡市駐車場事業会計歳入歳出決算    │  │令和3年度高岡市工業団地造成事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市介護保険事業会計歳入歳出決算   │  └令和3年度高岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算┘  賛 成 6番 嶋川武秀‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 19  (議案第79号、議案第80号)  ┌令和3年度高岡市高岡市民病院事業会計決算     ┐  │令和3年度高岡市水道事業会計決算         │  │令和3年度高岡市工業用水道事業会計決算      │  │令和3年度高岡市下水道事業会計決算        │  │令和3年度高岡市一般会計歳入歳出決算       │  │令和3年度高岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市荻布奨学金事業会計歳入歳出決算  │  │令和3年度高岡市駐車場事業会計歳入歳出決算    │  │令和3年度高岡市工業団地造成事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市介護保険事業会計歳入歳出決算   │  └令和3年度高岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算┘  賛 成 2番 新開広恵‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 19  (議案第79号、議案第80号)  ┌令和3年度高岡市高岡市民病院事業会計決算     ┐  │令和3年度高岡市水道事業会計決算         │  │令和3年度高岡市工業用水道事業会計決算      │  │令和3年度高岡市下水道事業会計決算        │  │令和3年度高岡市一般会計歳入歳出決算       │  │令和3年度高岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市荻布奨学金事業会計歳入歳出決算  │  │令和3年度高岡市駐車場事業会計歳入歳出決算    │  │令和3年度高岡市工業団地造成事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市介護保険事業会計歳入歳出決算   │  └令和3年度高岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算┘ 採 決  (議案第79号、議案第80号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 20  ┌令和3年度高岡市高岡市民病院事業会計決算     ┐  │令和3年度高岡市水道事業会計決算         │  │                         │‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21  │令和3年度高岡市工業用水道事業会計決算      │  └令和3年度高岡市下水道事業会計決算        ┘  ┌令和3年度高岡市一般会計歳入歳出決算       ┐  │令和3年度高岡市国民健康保険事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市荻布奨学金事業会計歳入歳出決算  │  │令和3年度高岡市駐車場事業会計歳入歳出決算    │‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21  │令和3年度高岡市工業団地造成事業会計歳入歳出決算 │  │令和3年度高岡市介護保険事業会計歳入歳出決算   │  └令和3年度高岡市後期高齢者医療事業会計歳入歳出決算┘ 休 憩(午後2時26分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21 再 開(午後2時27分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21 議事日程追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21 副議長辞職件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22 副議長退任あいさつ本田利麻)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22 議事日程追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 23 副議長選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 23 副議長就任あいさつ(酒井善広)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 24 新旧副議長に対する感謝とお祝いの言葉の贈呈(坂林永喜)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 25 常任委員会所属変更件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 25 議会運営委員会委員の選任の件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 25 議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 26 (議案第84号~議案第130号) 提案理由の説明(角田市長)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 26 休 会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 29
    次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 29 散 会(午後3時07分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 29                ( 12 月 7 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31 開 議(午前10時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 32 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 32 (議案第84号~議案第130号) 市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑(一括質問一括答弁方式による一般質 問、質疑)  13番 林 貴文‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 32   ・ 勝興寺国宝指定の答申を受けて   (1) 国宝を2つ持つ希有な自治体となったことへの受け止めは。   (2) 勝興寺の価値を市民とさらに共有するための取組は。   (3) もう一つの国宝である瑞龍寺とどのような連携を図るのか。   (4) 本市の観光施策について    1) 瑞龍寺、国泰寺を含めた3寺の観光振興への取組は。    2) 外航クルーズ船誘致にどのようにつなげるのか。    3) 高岡市賑わい集積開業等支援事業について、観光地周辺地域を拡大する狙いは。    4) 勝興寺への観光客がスムーズに来訪できる案内サインの更新についての考え方は。    5) 勝興寺観光駐車場の課題について、対応策は。   (5) 万葉集や万葉故地としての魅力を、勝興寺と連動し、より多面的に発信するため、    万葉衣装を活用した事業の実施を検討してはと考えるが、見解は。   (6) 勝興寺周辺の越中国府関連施設との回遊性を高めるなど、歴史まちづくり計画の取    組をさらに強化すべきと考えるが、見解は。   (7) 公共交通の取組について    1) 勝興寺への新高岡駅や高岡駅からのスムーズな誘導が必要と考えるが、見解は。    2) 二次交通の充実についての見解は。   (8) 色の異なるデザインマンホールを1枚製作しては。   (9) 勝興寺オリジナルラベルの「高岡の水」を限定販売しては。   (10)幼児期遠足の場所に勝興寺を推進することで、文化財への愛着心の醸成につながる    と考えるが、見解は。   (11)勝興寺を火災から守るため、消防団など地域の消防組織力向上への支援は。   (12)山、川、海に隣接する伏木地区防災力強化への見解は。   (13)勝興寺周辺地域環境美化の取組をより一層強化すべきと考えるが、見解は。   (14)新年度当初予算編成において、勝興寺関連予算の充実を図る考えは。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 36   近藤教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 37   式庄産業振興部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 38   二塚生活環境文化部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 39   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40   鶴谷未来政策部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40   黒木上下水道事業管理者‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 41   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42   浦島消防長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42   梅崎総務部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 43  6番 嶋川武秀‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 43   ・ 人口減少対策としての定住支援制度の拡充について    ・ 移住・定住者への住宅支援の拡充、とりわけ新婚世帯をターゲットとする支援制度    を拡充しては。 答 弁   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 46 再質問  6番 嶋川武秀‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 47 答 弁   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 47  3番 梅島清香‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 47  1 観光施策について   (1) 国宝を生かした観光施策について    1) 2つの国宝を有するまちとなることに対し、観光施策を展開する上で、市として     どのように捉えているのか。    2) 勝興寺周辺観光客急増を受けて、受入れ体制の課題と対策は。    3) 観光で稼ぐまちに向けて     ア 2つの国宝を生かした着地型観光を推進してはと考えるが、見解は。     イ 経済効果を高めるため、国宝を起点に滞在時間を延ばす仕掛けを考えては。   (2) 市内の観光案内看板について、デザインを統一しては。   (3) 日常の風景を観光素材としてSNS等で発信するよう市民に呼びかけ、観光PRに    つなげては。  2 空き家対策について   (1) 空き家の増加に対する今後の対策についての見解は。   (2) 空き家になることが想定される家屋について、そうなる前に賃貸や売却希望を意思    表示できる仕組みを導入しては。   (3) 企業や移住希望者空き家のマッチングを図っては。  3 デジタル化について   (1) 単位自治会での結ネット活用状況は。   (2) AIチャットボットについて    1) 導入することで期待する効果は。    2) 問合せの多い窓口手続関係の導入が始まったが、今後の展開は。  4 男女平等・共同参画推進について   (1) 女性人材バンク事業について、現在の進捗状況と今後の展望は。   (2) ワーク・ライフ・バランス推進事業所をさらに拡大するため、カンガルー出勤の取    組を推進しては。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 51   式庄産業振興部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 51   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 53   二塚生活環境文化部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 54   鶴谷未来政策部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 55 休 憩(午前11時58分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 56 再 開(午後1時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 56
     5番 熊木義城‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 56  1 本市の人口減少への対応について   (1) 第2期総合戦略「みらい・たかおか」の進捗状況を踏まえた評価は。   (2) 第2期総合戦略「みらい・たかおか」に掲げる数値目標「転入・転出の均衡」の状    況について    1) 令和3年度の実績値が目標値を大きく下回った原因をどのように捉えているのか。    2) 令和6年度の目標達成に向けた今後の展開は。  2 本市のデジタル化推進について   (1) 今後のマイナンバーカード交付促進に向けた取組は。   (2) 転入・転出届や各種イベント、講座の申込みなどに電子申請を積極的に活用し、市    民サービスのさらなる拡充に努めるべきと考えるが、見解は。  3 道路補修や除雪の通報体制について   (1) 現在の道路補修通報電子申請について    1) 電子申請利用状況は。    2) 電子申請システムのさらなる周知のために取り組んでいることは。   (2) 除雪について    1) 今年度の除雪の通報体制は。    2) 公式LINEを活用した通報手段の導入を検討しては。  4 本市におけるさらなる福祉の充実について   (1) 障害支援区分の判定結果に対して、利用者等から疑義があった場合、どのように対    応しているのか。   (2) 知的障害者へのおむつ購入補助など、さらなるサービス拡充を本市独自で取り組ん    では。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 60   鶴谷未来政策部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 60   二塚生活環境文化部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 61   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 62   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 63  22番 上田 武‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 63  1 新型コロナウイルス感染症について   (1) 第8波への対応について    1) 市民病院の病床使用率は。また、他の病気も含め、医師、看護師の医療全般に係     る受入れ体制は盤石か。    2) コロナ患者との面会が禁止されているが、口頭での会話が難しい障害者等が感染     し入院した場合、意思疎通を円滑にするために、どのように対応するのか。   (2) 本市における60歳以上の方のワクチン接種状況は。また、接種の推進に向けた今後    の取組は。  2 国宝指定答申後の勝興寺について   (1) 勝興寺を中心としたにぎわいづくりの意気込みと、見えてきた課題への今後の取組    は。   (2) 観光客誘致文化財保護のため、境内の駐車場を廃止し、周辺で新たに設置しては    と考えるが、見解は。   (3) 勝興寺バリアフリー化の現状と今後の対応は。   (4) 重要伝統的建造物群保存地区の吉久や景勝地の雨晴を含め、北部エリア観光地の    回遊性を高める施策として、移動手段の充実に努めては。  3 庄川緑地分区園及び利用料について   (1) 分区園の許可条件の変更を説明した際、利用者からどのような意見や要望があった    のか。また、出た要望に対し、今後どのように対応するのか。   (2) 利用者から2,200円を徴収する根拠は。   (3) 大雨や洪水で用土がなくなり畑ができなくなった際には、徴収した利用料で用土を    補充すべきと考えるが、見解は。   (4) 河川敷に設置した水道を分区園利用者が利用してはならない理由は。  4 補正予算について   (1) 補正予算の特徴と期待する効果は。   (2) 支援が行き届いていない事業者窮乏化に追い込まれている市民の暮らしを支える    意味で、基金を取り崩し、本市としての支援策を行うべきでは。  5 医療費の18歳までの無料化について    ・ 実施に向けての今後のスケジュールは。  6 いじめ対策について    ・ 県からの通知を受けて、本市としてどのように受け止めて今後の取組に生かしてい    くのか。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 66   柴田市民病院事務局長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 67   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 67   式庄産業振興部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 68   近藤教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 68   鶴谷未来政策部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 69   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 70   梅崎総務部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 71 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 71 散 会(午後2時17分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 71                ( 12 月 8 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73 開 議(午前10時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 74 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 74 (議案第84号~議案第130号) 市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑(一括質問一括答弁方式による一般質 問、質疑)  1番 山上尊士‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 74  1 SDGs推進に向けた取組について   (1) ごみの削減について    1) 近年のごみの排出量はどのように推移しているのか。    2) さらなるごみの削減に向けて、どのように取り組んでいくのか。    3) 多くの市民が、楽しく清掃活動を行えるよう、スポーツGOMI拾い大会を開催     しては。   (2) 食品ロスの削減について    1) 食品ロス削減に向け、どのように取り組んでいるのか。    2) 食品ロス削減に向け、インターネット食品マッチングサービス「タベスケ」を導
        入しては。   (3) 市民が主役のSDGs推進に向けた取組に対する本市の考えは。  2 安心して子供を産み育てられる環境づくりに向けて   (1) 産後ケア事業の利用状況は。   (2) 新生児訪問や産後ケア事業の利用者からは、子育てへのニーズについて、どのよう    な声が聞かれているのか。   (3) 妊娠時の妊婦の方からの不安や悩みに対し、どのように対応しているのか。   (4) 妊娠時の段階から定期的な訪問を実施し、妊娠期から産後にかけての出産や子育て    の不安に対し、アドバイスができる体制を構築してはと考えるが、見解は。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 78   二塚生活環境文化部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 79   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 81  14番 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 82  1 原油価格・物価高騰による行財政運営の影響について   (1) 電気料金の値上げが予定されている中、次年度以降の行財政運営への影響とその対    応方針は。   (2) 電気料金の値上げが地域経済に影響すると考えられるが、事業者への支援の考え方    は。  2 選ばれるまち、住みよいまち、残したいまちに向けて   (1) 本市における地籍調査の進捗状況は。また、その評価と課題は。   (2) 住宅施策を展開する上で、土地と建物の所有者が異なる物件の実態を把握している    のか。   (3) 本市の住宅支援には、それぞれのメニューにどのくらい国費が充当されているのか。   (4) 本市の住宅支援メニューを国の補助を併用できるように見直しては。   (5) まちなか地域における空き地において、居住・転入促進のためのプロモーションが    必要と考えるが、見解は。   (6) 金屋町と山町筋をつなぐ観光の要所である鳳鳴橋を中心に、千保川の護岸に生い茂    る雑木の除去など、適切な河川の維持管理を県に要望すべきでは。  3 部活動の地域移行について   (1) 市全域における文化部を含めた部活動の各競技別の地域移行の状況は。   (2) 地域部活動での学校施設利用について、積極的に開放すべきでは。   (3) これから地域部活動の利用生徒が増えることを想定して、運営に係る経費の支援や    けがや事故などの保障をすべきでは。   (4) 部活動の地域移行で活動機会が失われる生徒にどのように対応していくのか。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 85   梅崎総務部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 86   式庄産業振興部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 86   赤阪都市創造部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 87   近藤教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 88  2番 新開広恵‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 89  1 子宮頸がんの発症予防を目的としたHPVワクチンについて   (1) 現在使用されている2価ワクチン、4価ワクチンの接種の再開に伴う現状と対応に    ついて    1) 積極的勧奨の再開に伴う定期接種やキャッチアップ接種対象者への周知は、いつ、     どのように行われたのか。    2) 今年度の延べ接種者数は。また、前年度の同時期と比較しての見解は。   (2) 従来のワクチンよりも高い感染予防効果があるとされる9価ワクチンについて、厚    生労働省は来年度から公費負担による接種を行う方針を決めたが、対象者への周知を    含めた本市の対応は。  2 未来に繋がる子育て環境をめざして   (1) 子供を安心して産み育てられる環境づくりに向けた、本市の考えは。   (2) 本市では副食費の軽減に取り組んでいるが、さらに対象者を拡大しては。   (3) 0~2歳児の保育料の軽減を図っては。   (4) 国は妊娠判明時に5万円相当、出生届出時に5万円相当の経済的支援を打ち出した    が、本市での今後の対応は。   (5) 出産、育児の伴走型支援に、本市としてどのように取り組んでいくのか。  3 高岡市民病院における新型コロナウイルス感染症等の対応について   (1) 新型コロナウイルス感染者の増加や、インフルエンザの同時流行などが心配される    が、市民病院における受入れの体制は。   (2) 外国人の患者もいることから、携帯翻訳機を導入しては。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 92   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93   柴田市民病院事務局長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 94 休 憩(午前11時38分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 95 再 開(午後1時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 95  8番 埜田悦子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 95  1 子ども支援について   (1) 放課後児童クラブについて    1) 過去5年間の申込者数及び入所できなかった児童数の推移と課題は。    2) 支援員の確保のためには働きやすい環境づくりが必要と考えるが、見解は。   (2) 放課後等デイサービスについて    1) 過去5年間の事業所数及び利用者数の推移と課題は。    2) 預けている放課後等デイサービスで問題や不安があり、事業所で解決されない場     合の相談先は。    3) 放課後等デイサービスの質の向上のために研修会を実施しては。   (3) ヤングケアラーについて    1) 今年度のヤングケアラーの相談支援状況は。    2) 市民からのヤングケアラーの相談窓口は。また、専門相談員の配置状況は。    3) 相談窓口について、分かりやすい周知に努めるべきでは。   (4) 教育と保育現場の改善について    1) ICT支援員は現在4校に1人を配置する基準を満たしていないが、補充の見通     しは。    2) 潜在保育士の発掘などを含めた保育人材の確保の進捗状況は。    3) 保育士の配置基準の見直しが喫緊の課題であり、全国市長会で要望をしているが、     さらに強く要望すべきでは。  2 男女平等・共同参画について   (1) ワーク・ライフ・バランス推進事業所の認定状況とその効果は。   (2) 男性の家事・育児参加を含め、ワーク・ライフ・バランスを進めるため、事業所へ    の積極的な働きかけを行っては。   (3) 自治会や地域活動に女性の意見が反映しやすくなるよう取組を進めては。   (4) パートナーシップ制度についての本市の考えは。  3 家庭ごみについて   (1) ごみの分別が変更となる際には、市民の理解を得ることが重要であるが、周知の具    体的方法は。   (2) 剪定した木や枝について、木質資源としてリサイクルできる仕組みなどを検討して    は。 答 弁
      角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 99   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 100   近藤教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 103   二塚生活環境文化部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 103  10番 中村清志‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 105  1 本市の環境政策について   (1) カーボンニュートラルの実現に向けた、本市の考えは。   (2) カーボンニュートラルについて、市民の意識をより高めるため、どのように取り組    むのか。  2 学習専用端末について   (1) 学習専用端末が1人1台貸与されて1年以上経過したが、端末の故障や修理の発生    状況は。   (2) 端末の修理や更新について、計画的な予算措置に努めるべきと考えるが、見解は。  3 共生社会の形成に向けたインクルーシブの考えについて   (1) 一人ひとりの子供が丁寧に扱われる特別支援教育と、全員が一緒に学ぶことを目指    すインクルーシブ教育の両立が必要と考えるが、見解は。   (2) インクルーシブ教育の実現に向け、バリアフリーや専門スタッフを配置するなどの    基礎的な環境の整備が必要と考えるが、本市の現状と今後の見解は。   (3) 心身の障害を題材とした授業等の実施について、本市の現状と今後の見解は。  4 支え合い社会の構築について   (1) 国が進める出産、育児の伴走型相談支援事業を積極的に活用すべきと考えるが、見    解は。   (2) 増加している認知症の方に寄り添う伴走型支援について、本市の現状と今後の取組    は。  5 高岡市美術館について   (1) 「バンクシーって誰?展」の効果をどのように捉えているのか。   (2) 市の文化施設とも連携し、美術館にある多くの所蔵品を鑑賞することができる機会    を増やしては。   (3) さらなる集客を目指し、高岡の文化力を全国に発信できる展覧会を企画しては。 答 弁   角田市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 108   二塚生活環境文化部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 108   近藤教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 110   戸田福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 112 休 会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 113 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 113 散 会(午後2時20分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 113                ( 12 月 13 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115 開 議(午前10時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 116 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 116 (議案第84号~議案第130号) 市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑(一問一答方式による一般質問、質疑)  18番 薮中一夫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 116  1 高岡市の未来をつくる職員の確保、育成について   (1) 高岡市が求める人材とは。(市長)   (2) 市職員の現状と人材確保について    1) 近年の職員数の現状は。(総務部長)    2) 離職者数の現状は。(総務部長)    3) 応募者数の現状は。(総務部長)    4) 多様な人材を集めるためにどのような工夫を行っているのか。(総務部長)    5) 最初に応募者全員との面接からスタートしては。(総務部長)    6) エントリーシートやアピールシートの項目を高岡市独自の内容に変更しては。     (総務部長)    7) 一芸に秀でた応募者に加点するなど、多様な人材の確保に努めては。(総務部長)    8) 採用マーケティングの導入により、高岡市で働く魅力を発信しては。(市長)   (3) 市職員の育成とヘルスケアの取組について    1) 市職員のスキル向上のために実施している研修内容は。(総務部長)    2) 職場内や市民とのコミュニケーション能力を高めるための取組は。(総務部長)    3) 地域や住民のことを知る、課題を把握する地域担当職員配置の現状と今後の方向     性は。(生活環境文化部長)    4) 健康バランス維持のためにも食堂の再開を検討しては。(総務部長)    5) 福利厚生の充実の一環として、身体を動かせる環境の整備を行っては。(総務部     長)    6) 令和3年度に月間の超過勤務時間が45時間を超えた職員数と年間の超過勤務時間     が360時間を超えた職員数は。(総務部長)    7) 精神疾患を抱える職員の円滑な復職に向けた取組は。(総務部長)    8) ストレスチェックの結果はどのように活用されているのか。(総務部長)    9) ストレスチェックの実施回数を増やしては。(総務部長)  2 材料費の高騰を受けて   (1) 現在、契約中の公共工事への影響は。(総務部長)   (2) 受注者からの契約変更の申出があれば速やかに対応をすべきと考えるが、見解は。    (総務部長)  3 吉久重要伝統的建造物群保存地区の今後について   (1) 地区の保存・活用について    1) 保存・活用に関する今後の方針は。(教育長)    2) 吉久における重要伝統的建造物群保存地区整備事業の実績は。(教育長)    3) 富山大学芸術文化学部との連携による、まちの活性化の取組に対して支援しては。     (教育長)    4) 重要伝統的建造物群保存地区らしい景観に配慮した電柱カラー化を検討しては。     (都市創造部長)    5) 市道の街灯のデザイン化を検討しては。(都市創造部長)    6) フィルムコミッションを通じて、ロケ地として積極的にPRしては。(産業振興     部長)    7) 吉久地区を賑わい集積開業等支援事業の対象エリアとしては。(産業振興部長)    8) 勝興寺国宝指定の答申を受け、2つの国宝と、吉久を含む3つの重要伝統的建     造物群保存地区を生かした今後の観光戦略は。(市長)   (2) 防災について    1) 重要伝統的建造物群保存地区における防災意識を高めるための取組は。(教育長)    2) 内水による浸水被害対策の状況は。(上下水道事業管理者)
       3) 農業用水路の管理状況は。(産業振興部長)    4) 放生津往来の側溝修理、整備を図っては。(都市創造部長)  7番 出町 譲‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 128  1 博物館の移転について   (1) さきの9月定例会で、急に博物館の移転を打ち出した経緯は。(市長)   (2) 総合計画第4次基本計画を策定する過程で、博物館はどのような位置づけだったの    か。(生活環境文化部長)   (3) 博物館の移転について、市民や専門家の意見は反映されているのか。(生活環境文    化部長)   (4) 財源措置について、どのように考えているのか。(生活環境文化部長)   (5) 今後の財政運営にどのような影響を及ぼすと考えているのか。(総務部長)   (6) 美術館と一体的に整備する方向とのことだが、現在の美術館を増改築せずに、一体    的に整備できると考えているのか。(生活環境文化部長)  2 空き校舎について   (1) 空き校舎に関する方針については、「地元の意向を丁寧に聞く」と言い続けておら    れるが、9月14日の代表質問で「売却・解体」と答弁する前に、旧平米小学校につい    て、説明会を開催したのか。(教育長)   (2) 説明会を開催していない場合は、その理由は。(教育長)   (3) 旧平米小学校の空き校舎については、「売却・解体」の方針を打ち出したが、まち    づくりにどのように生かしていくのか。(教育長)   (4) 全ての空き校舎について、今後は基本的に「売却・解体」の方針なのか。(教育長)   (5) 空き校舎や跡地については、教育委員会ではなく、公共施設再編を担当している未    来政策部が主体となり取り組むべきと考えるが、未来政策部はどの時点から主体とな    り取り組み、どのような役割を担うのか。(未来政策部長)   (6) 地元説明についても、空き校舎や跡地の利活用を検討する一環として、未来政策部    で行うべきと考えるが、見解は。(未来政策部長)   (7) 空き校舎や跡地については、市全体としてのまちづくりの視点による、全庁的な検    討が必要であることから、市長のリーダーシップの下、進めていくべきでは。(市長)   (8) 今後の学校再編統合に係る総事業費と、そのうちの起債額は。(教育長)   (9) 公共施設等適正管理推進事業債の交付税措置を含めたメリットは。(総務部長)   (10)公共施設等適正管理推進事業債を活用する場合、統合校の建設と旧校舎の解体の双    方に交付税措置はあるのか。(総務部長)   (11)公共施設等適正管理推進事業債の活用に当たって、「転用」については検討したの    か。(教育長)   (12)博物館の移転先として、旧平米小学校の空き校舎を活用してはと考えるが、所見は。    (市長) 休 憩(午前11時34分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135 再 開(午後1時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135  11番 高岡宏和‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135  1 カーボンニュートラルの推進について   (1) カーボンニュートラルによる「地域も暮らしも豊かになる社会」の構築とは、具体    的にどのような社会を目指すことなのか。(市長)   (2) 本市における再生可能エネルギーの導入により生み出される電力は、電力需要を上    回ることができると見込んでいるのか。(生活環境文化部長)   (3) 「高岡のカーボンニュートラル実現に向けた懇談会」での議論の内容は。(生活環    境文化部長)   (4) 本市の公共施設で、PPAモデルを利用できる物件はどの程度あるのか。(生活環    境文化部長)   (5) PPAモデルに当てはまらなくとも、公共施設に再生エネルギーの発電設備を設置    すべきと考えるが、見解は。(生活環境文化部長)   (6) ZEBやZEHを普及させるべきと考えるが、見解は。(生活環境文化部長)   (7) 今後の市内学校の整備には施設のZEB化、木材利用の促進を図るべきと考えるが、    見解は。(教育長)   (8) 市立学校で採用されたGHPエアコンのランニングコストは当初の想定に比べ、ど    の程度上昇しているのか。(教育長)   (9) 今後はGHPからEHPへシフトすべきと考えるが、見解は。(教育長)   (10)環境省が募集する、脱炭素先行地域に応募し、地域課題を同時に解決するよう取り    組むべきと考えるが、見解は。(生活環境文化部長)   (11)カーボンニュートラルの実現には市民が自ら取り組める施策が必要と考えるが、見    解は。(生活環境文化部長)   (12)カーボンニュートラルのバナーをHP上に設置するなど、市民啓発につながる情報    を発信すべきと考えるが、見解は。(生活環境文化部長)   (13)2030年の温室効果ガス排出量削減目標の達成に向けて、今後、重点的に注力したい    事業は。(生活環境文化部長)   (14)本市におけるCO2排出量と計画が明確になった今、ゼロカーボンシティ宣言をし、    覚悟を持って目標達成に向かうべきでは。(市長)  2 安全・安心な市民生活について   (1) 年末年始を迎えるに当たり、防犯、防火の安全・安心について、市民に呼びかけた    いことは。(市長)   (2) 本市の消防吏員1人がカバーしている市民の数と世帯数は。(消防長)   (3) 牧野出張所では消防吏員1人当たり1,600人、世帯数では630世帯を超え、本市の平    均を大きく超えているが、見解は。(消防長)   (4) 射水市消防本部との連携について    1) 牧野出張所において、救急車両が出動中に牧野出張所管内で救急出動要請が入っ     た場合、本市消防本部の出動体制は。(消防長)    2) 射水市消防本部との連携はあるのか。(消防長)    3) 牧野地区で事件が発生し、110番通報した際、警察から救急への通報はどのよう     になるのか。(消防長)    4) 令和3年より氷見市と消防の広域化を実施されたが、消防の広域化のメリットと     懸念は。(消防長)    5) 近年の災害や事故の多様化を踏まえ、消防の広域化を射水市まで広げるべきでは。     (市長)   (5) 住宅用火災警報器の設置状況は。(消防長)   (6) 電池式の場合、交換時期が来ているが、市民への周知は。(消防長)   (7) 今後、連動型住宅用火災警報器の設置が望まれるが、見解は。(消防長)   (8) 市内に設置されているAEDの場所は、把握されているのか。(消防長)   (9) AEDの耐用年数と更新の必要性を設置者へ周知する必要があると考えるが、見解    は。(消防長)  3 社会保障費の抑制と健康寿命の延伸について   (1) 富山県後期高齢者医療広域連合における特別会計において本市が負担している額と    その推移の傾向は。(福祉保健部長)   (2) 要介護認定者数のこれまでの推移の傾向は。(福祉保健部長)   (3) 要介護認定者数の増加は、介護保険事業会計の運営にどのような影響を与えるのか。    (福祉保健部長)   (4) 第8期高岡市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画の折り返しに当たり、これ    までの課題は。(福祉保健部長)   (5) 介護予防と地域の活性化のため、住民主体の通所型サービスBの活用を本市でも推    進すべきと考えるが、見解は。(福祉保健部長)   (6) 通所型サービスBの地域における担い手不足を解消するため、有償ボランティアの    支援をしては。(福祉保健部長)
      (7) 社会保障費等の抑制には、若いうちからの健康対策が重要と考えるが、見解は。    (福祉保健部長)   (8) 高齢者の社会参加を通じて健康寿命の延伸を図ることが重要と考えるが、本市の考    えは。(市長)  15番 石須大雄‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 148  1 勝興寺国宝指定について   (1) 国宝指定の答申を受けたことについての所感は。(市長)   (2) 「本堂」と「大広間及び式台」の2棟が指定された理由をどのように考えているの    か。(教育長)   (3) 勝興寺の価値を学ぶ勉強会とはどのようなものを考えているのか。(教育長)   (4) 今回の国宝答申に至ったのは「勝興寺境内の文化財的価値に関する調査研究報告書」    によるところが大きいと考えているとの答弁があったが、市民の働きかけも大きかっ    たのではないか。(教育長)   (5) 自動車が総門を通っているが、文化財の保護の観点から問題はないのか。(教育長)   (6) 駐車場の確保について、まずは勝興寺で準備されることを前提と何度も答弁がされ    たが、国宝指定の答申があっても、まずは所有者で確保という姿勢なのか。(産業振    興部長)  2 伏木万葉埠頭について   (1) バイオマス発電所の稼働によりカーボンニュートラルが新たな港の魅力に加わった    が、伏木港の魅力や価値について、どのように考えているのか。(市長)   (2) 国では、カーボンニュートラルポートを推進しているが、今後の伏木港での取組は。    (生活環境文化部長)   (3) 木質ペレットの輸入先がロシアから東南アジアに変更となり、ペレットが崩れやす    くなったが、粉じん被害など、近隣への影響はないのか。(生活環境文化部長) 議案の委員会付託‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 154 休 会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 155 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 155 散 会(午後2時30分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 155                ( 12 月 20 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 157 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 開 議(午後1時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 161 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 161 (議案第84号~議案第101号、議案第103号~議案第106号、議案第108号、議案第112号~議 案第125号、議案第128号~議案第130号) 委員長報告   民生病院常任委員長 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 161   産業建設常任委員長 中村清志‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 162   総務文教常任委員長 筏井哲治‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 164 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 164 (議案第102号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 164 委員長報告   総務文教常任委員長 筏井哲治‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 164 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 (議案第107号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 委員長報告   民生病院常任委員長 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 (議案第109号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 委員長報告   民生病院常任委員長 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 (議案第110号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 委員長報告   民生病院常任委員長 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 (議案第111号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 委員長報告   民生病院常任委員長 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169 (議案第126号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169 委員長報告   総務文教常任委員長 筏井哲治‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 (議案第127号)
    除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 委員長報告   総務文教常任委員長 筏井哲治‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 171 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 171 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 171 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 171 (議案第131号、議案第132号) 提案理由の説明(角田市長)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 171 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 議案の委員会付託‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 休 憩(午後1時40分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 再 開(午後2時36分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 (議案第131号、議案第132号) 委員長報告   民生病院常任委員長 山口泰祐‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172   総務文教常任委員長 筏井哲治‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173 議員提出議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173 (議員提出議案第13号) 提案理由の説明(狩野安郎)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 174 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 174 委員会付託の省略‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 174 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 174 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 175 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 175 (特別委員会の中間報告) 委員長報告   港湾・公共交通対策特別委員長 曽田康司‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 175   行財政改革特別委員長 狩野安郎‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 177 港湾・公共交通対策特別委員会委員の選任の件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 178 行財政改革特別委員会委員の選任の件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 179 庄川水害予防組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 179 小矢部川中流水害予防組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 180 高岡地区広域圏事務組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 181 砺波地方衛生施設組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 181 富山県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 182 閉会中の継続審査の件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 183 閉会中継続調査事件一覧表‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 183 議長あいさつ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 184 閉 会(午後3時15分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 185 会議録署名‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 186 議員提出議案‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 187 Copyright © Takaoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...