1533件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2021-03-05 令和 3年第3回定例会(第4号 3月 5日)

前回の制度では、法人の場合、本店倉吉市内に置くものとしておりましたけれども、今回の制度では、他の市町に本店を置く法人についても、本市へ税の納付があり、全従業員の過半数が本市で勤務をしている、または、100名以上の従業員が本市で勤務をしている事業者について支援対象としたところであります。また、申請書類申請方法の見直しも行ったところであります。

湯梨浜町議会 2021-03-05 令和 3年第 3回定例会(第 1日 3月 5日)

まず、国民健康保険事業費納付金、一般保険者医療費給付費分でございます。御承知のとおり、平成30年度国保制度改正によりまして、県が国保財政運営責任主体となりました。その財政運営の仕組みとして国保事業費納付金があり、県の医療費推計を基に、国からの公費を除いた必要額医療費水準所得水準に応じて納付金として割り当てるものでございます。

北栄町議会 2021-03-04 令和 3年 3月第3回定例会 (第 2日 3月 4日)

今回の補正は、保険料収納額増額に伴い、後期高齢者医療広域連合納付金を増額するものでございます。  以上7議案、詳細につきましては各担当課長説明させますので、慎重に御審議の上、御議決いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ○議長(前田 栄治君) 小澤企画財政課長。 ○企画財政課長小澤 靖君) 一般会計補正予算書をお願いします。

北栄町議会 2021-03-03 令和 3年 3月第3回定例会 (第 1日 3月 3日)

歳出の主なものは、後期高齢者医療広域連合納付金でございます。  歳入につきましては、後期高齢者医療保険料及び一般会計繰入金などを財源として編成しております。  次に、議案第11号、令和年度北栄町水道事業会計予算についてでございます。  予算編成に当たりましては、町民の皆様に安定した配水と安全な給水ができることを目的とし、健全なる水道事業会計運営に留意しながら編成をいたしました。  

伯耆町議会 2021-03-03 令和 3年 3月第 1回定例会(第1日 3月 3日)

主な歳入は、国民健康保険税1億9,379万3,000円、県支出金9億9,999万8,000円、主な歳出は、保険給付費9億8,692万1,000円、国民健康保険事業費納付金2億7,524万1,000円です。  議案第26号、令和年度伯耆後期高齢者医療特別会計予算について。  本案は、令和年度伯耆後期高齢者医療特別会計予算総額歳入歳出それぞれ1億4,427万4,000円とするものです。  

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第3号) 本文

年度令和年度の当初予算のときに、県の納付金が増えるけれども、基金を3億円繰り入れることによって保険料率は据置きにするということでした。このたびの補正予算書を見ると、基金繰入金が2億円の減額補正となっています。つまり、基金繰入金は1億円で収まるという見込みということです。その要因はどういうことと考えているのかお聞かせください。  

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第8号) 本文

平成30年度から始まった国保都道府県化による県への納付金の引下げが理由ではありますが、この1年に及ぶ新型コロナ禍は、収入減となる被保険者にとって苦難を強いられてきた期間でした。負担感の強い国保料市民引下げを求める切実な声も受け止め、1人平均7.9%引き下げられることは、評価できます。

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第7号) 本文

そして再開後、今月に至るまで納付されたふるさと納税総額は4億5,000万円超に上り、過去最高額を更新しているということです。かねてより目標額であった4億円を超えたということは、資産活用推進課担当課の努力の成果であると感じております。  さて、再度質問をいたします。  使途について、個別事業のそのものを指定する、返礼品のないクラウドファンディング型のふるさと納税も他の自治体では始まっております。

境港市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

○市長(伊達憲太郎君) 御提案のあった、例えば市役所の分庁舎みたいな感じで、支所のみたいな形のICTの整備をして、そういうこともしてはということですが、取りあえずは境港市は市域も狭くて、今ICT活用して自治体クラウド化コンビニ納付とか、いろいろ市民の方に便利な方策を取るようにしておりますので、それを見てそういうことも必要になれば検討していきたいというふうには思いますけれど、まずは市民の方にコンビニ

境港市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会(第2号12月14日)

コンビニエンスストアでの公金の収納について来年4月の開始に向けて準備を進めているところでありますが、これに併せスマートフォンでの決済サービスによる納付も新たに開始したいと考えております。スマホ決済を利用することで市役所金融機関に出向くことなく自宅にいながら市税保険料等納付することが可能となることから、支払い方法の選択肢が増え、利便性の向上が図られるものと考えております。  

伯耆町議会 2020-12-08 令和 2年12月第 7回定例会(第2日12月 8日)

○議員(9番 細田 栄君) いわゆる8名ぐらいは卒業やら転出やらで5年間ぐらい納付がなかったということでありまして、今後も非常に徴収が難しい方たちだろうというふうに思いますが、決算上は繰上げ充用金で決算したとしても、この8名の方の分はいわゆる焦げついた状態で残っていくという理解でよろしいでしょうか。 ○議長幸本 元君) 教育次長。 ○教育委員会次長(橋本 康雄君) 徴収業務は行っています。

鳥取市議会 2020-12-01 令和2年 12月定例会(第5号) 本文

新しい制度において、都道府県都道府県内の医療費を推計し、保険給付に必要な費用全額市町村に対して支払いができるように、国民健康保険事業費納付金として市町村から徴収をしております。市町村は、納付金を都道府県納付するという責任があるほか、被保険者証管理保険給付の決定を行っております。  

岩美町議会 2020-09-29 09月29日-04号

地方税法上の即時消滅となる処分であるが、個々に応じた納付勧奨を早期の段階から行い、滞納者の削減に努めるとともに滞納処分については様々な財産を対象に検討した上で、処分費用の発生しない預貯金などの債権を優先して差し押さえている。なお、令和年度は約1,200万円、平成28年度から30年度はいずれも約1,000万円の差押えを執行しているとの説明がありました。 11款地方交付税について。 

北栄町議会 2020-09-23 令和 2年 9月第8回定例会 (第21日 9月23日)

ただし、要項案では、指定管理者は、一定の営業利益を上げた場合は、自主申告により納付金を町に納めることができると規定されていますが、しょせんできる規定であり、必ず毎年使用料を納めていただくための保証はございません。これから町が大枚を投じて設置する道の駅の施設で指定管理者収益事業を行っていただくことになるのですが、結局、何らの使用料も納めずに商売ができるということであります。

岩美町議会 2020-09-17 09月17日-03号

また、この会計は、歳入におきましては被保険者からの保険料収納歳出においてはその保険料広域連合納付することを主とする会計でございまして、医療給付に係る町の負担につきましては、法律の規定により一般会計から支出することとなっております。なお、令和年度末の被保険者数は2,154人で、平成30年度末に比べ42人減少しております。