6710件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宿区議会 1996-02-01 02月28日-02号

東京都は、最終処分場の逼迫、ごみ量現状、資源の有効活用地球環境保全の観点から、緊急の課題ごみ減量からであるとして、減量を目的に、本年十月から事業系ごみ収集を有料化しようと、昨日開かれた三月都議会に条例提案をしようとしております。 都で集約している二十三区全体のごみの五八%が事業系、四二%が家庭ごみだとのことであります。

新宿区議会 1996-02-01 02月29日-03号

過労死に象徴される長時間過密労働地価高騰による住宅難通勤地獄家庭生活まで破壊されつつあること。リゾート開発の名による環境破壊企業献金による政界腐敗、農村の過疎化と荒廃。ソビエト連邦の崩壊の裏返しで「資本主義万歳」、「自由主義万歳」と言える状況ではないことを明らかにし、区長の見解の誤りを指摘いたしました。それからわずか四年であります。 

港区議会 1995-12-20 平成7年12月20日区民厚生常任委員会−12月20日

                                        高 嶋 芳 夫  厚生部長               中 村 勝 弘   管理課長      大 野 重 信  高齢者在宅サービス課長        花 角 正 英  高齢者施設計画担当課長        小 林  進  高齢者いきいき支援課長        田 中 隆 紀  障害福祉課長             高 島 正 幸   児童課長      堀  

調布市議会 1995-12-11 平成7年 第4回 定例会-12月11日-03号

今後とも増加し続けることが予測されている教育費は家計を圧迫し、経済的余裕のある家庭とそうでない家庭との間に教育を受ける機会の不平等をもたらしてもいます。均等原則が崩れないように、奨学事業の拡充こそ大事だと私は考えています。  また、東京都に対する公立学校施設整備に要する国庫負担金は、ピークの昭和55年度予算額5,713億円が、平成年度には2,478億円となっているのです。

多摩市議会 1995-12-08 1995年12月08日 平成7年第4回定例会(第4日) 本文

近年、情報処理及び電気通信分野における技術革新を背景として、産業経済から家庭生活に至るまで、社会のあらゆる分野において情報利用高度化が進展しつつあります。このような中、最近、一部の地方公共団体において、ICカードなどを媒体といたします保健医療カードシステム実用化が進められるなどの事例が出てまいりました。

国分寺市議会 1995-12-08 平成7年 第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 1995-12-08

国分寺市では、生涯学習については、本年、庁に生涯学習検討委員会が設けられ、来年、生涯学習審議会が設置をされ、実施に向け進んでいる段階であると思います。生涯学習の定義は難しいものがあると思いますが、私は生涯にわたり楽しく学び、いつでもどこでもだれでも参加できる、心豊かな人間性を培い、幸せな家庭を築くことを目指すものであってほしいと思っております。

町田市議会 1995-12-07 平成 7年12月定例会(第4回)−12月07日-03号

「殺人、女性暴行、強盗、暴力、麻薬売買、あるいはパナマ国家の安全に対する犯罪で告発された場合、被疑者は要請に従って、パナマ当局身柄を引き渡される。また、既にパナマ側身柄を拘束している場合は、そのままとする」と、パナマでこういうふうになっているんです。ところが、日本ではそうではないわけです。  

あきる野市議会 1995-12-07 平成7年第1回定例会(第3日目)  本文(一般質問) 1995-12-07

国籍アメリカ合衆国出身地テキサス州、住所横田基地です。家族構成は、旦那さんと娘さんがお一人と、そういう構成で、大変感じのいい方でしたね、すばらしい方です。立派な御婦人です。  五日市中学校にも、同じく女性のAETですけれども、41歳、国籍アメリカ合衆国出身地ペンシルバニア州、住所、同じく横田基地、旦那さんと娘さん、息子さん、双子ですが、1人ずつと。そういう家族構成の方です。

稲城市議会 1995-12-04 平成7年第4回定例会(第24号) 本文 開催日: 1995-12-04

保育ニーズに対応していくために、現状の枠創意工夫をしているところであります。  2)でございます。実施に当たって、直接御指導いただく園医と話し合いを行い、その上で医師会に相談するという方法で検討してきましたが、公私立間の関係もありますので、今後も協議してまいりたいと考えております。

三鷹市議会 1995-12-04 1995-12-04 平成7年 第4回定例会(第1号) 本文

具体的に言いますと、男性は職場で働く、女性家庭で家を守る。こういう1つのしきたり、伝統的な考え方、これがまだまだ支配的で現実的でありますから、結論的に家庭の中にねたきりの高齢者の方がいらっしゃれば、当然女性の肩に荷がかかってくる。こういうことになるだろうと思うんです。

北区議会 1995-12-01 12月07日-14号

第五に、体育指導時や登下校の事故の再発防止、校内暴力の根絶について対策を図ること。 第六に、区債発行や基金の活用など新たな視点で効率的な財政運営を図ること。 以上の意見、要望が述べられ、平成年度会計歳入歳出決算の認定について、いずれも賛成との態度の表明がありました。 次に、公明議員団代表の討論について申し上げます。 

北区議会 1995-12-01 11月15日-13号

沖縄から那覇市議会議員の高里鈴代さんが駆け付け、沖縄現地の生々しい報告と北京女性会議で発表したワークショップ「軍隊・その構造的暴力女性」の話がありました。集会の終わりには参加者一同で、「地位協定見直し、構造的暴力である基地全面撤去女性の人権を保障する日本法体系見直し、性暴力被害者女性の側に立った援助システム整備を求める決議」を採択いたしました。

武蔵野市議会 1995-11-29 平成6年度決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 1995-11-29

次に、一般教育指導経費ですが、姉妹都市交流に要した経費は利賀村児童との相互訪問による交流に要した経費で、教育開発室に要した経費は四中体育館に設置しております開発室の備品などの整備に要した経費でございます。その他の経費は、児童・生徒の知能検査の委託料に要した経費でございます。